2017年09月08日

暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ

第2ステージ
鳥海山を背後に 一路『日本海東北自動車道』と『山形自動車道』を乗り継ぎ・・・では三山へと案内します・・・

道の駅 『鳥海ふらっと』を後にする
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


道の駅の片隅に置かれていた本物そっくりの ねこちゃんとも お別れ・・・
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


7号線を南下する時 風力発電が 競争的に乱立していました・・・
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


県道47号線の鶴岡市役所を通過すると 羽黒山の大鳥居が見えてきました・・・
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


羽黒山の随神門をくぐると 神橋と須賀の滝が見えてきました・・・
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


爺(じじ)スギの説明板・・・・婆スギもあったとか!
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


これが その立派な爺スギの巨体!
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


五重塔の説明板・・・板はスギ材を使用
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


これが その国宝にも指定されている 歴史的な建造物の五重塔
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


特別天然記念物 のスギ並木を告げる石塔
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


ここから スギ並木の石段が始まる!
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


カーブを描き 急こう配が続く!!
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


いかにも 年月を感じさせるスギの根株・・・
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


リュックの背中と額に汗をかきながら『二の坂茶屋』に到着!・・・登坂の中間地点
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


庄内平野を遠くに眺めながら 名物力餅をほうばる!
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


一息入れて なだらかな石段を再出発!
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


・・・・と思いきや またまた急こう配の石段が・・・・
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


ああ~もう少し!  頑張れ! へとへと~~
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


『羽黒山』の鳥居で登頂成功! 実に日本第2位の2446段で1700mでした  (所用;約90分)
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


   因みに 日本一の石段⇒『釈迦院御坂遊歩道』の3333段
       の1900mです
       所在地は熊本県下益城郡美里町坂本

これが 羽黒山踏破認定書です!
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


三神合祭殿・・・月山・湯殿山は雪深い山頂や渓谷にあり通年の参拝だ困難なため 羽黒山頂に三山の神々を合祀(ごうし)した
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


内部には 湯殿神社・月山神社・出羽神社の銘板が 祀られていた
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


前庭には 大きな鐘突き堂が建立されていた
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


羽黒山に代わって 次は湯殿山のご由来の看板・・・
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


湯殿山大鳥居にて 参拝記念写真に収まる このブログのオーナー
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


湯殿山本宮の石碑・・・これより先は撮影禁止 見たもの・聞いたものの口外禁止の言い伝え有り!!
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


出羽三山無事参拝を記念し 山菜そばで祝う!(月山は一日がかりの登山道のため今回は 中止!!
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ


如何でしたか? 次回の第3ステージに ご期待を!!



同じカテゴリー(日記)の記事画像
三好池のアジサイ❁❁❁を見て帰ろう・・・!(回廊?)
豊田周遊コース『ウォークin美里スタジアム』を歩いて観(み)ました!
アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅲ
アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅱ
アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅰ
平谷高原高嶺山で自然プラネタリウムを体験!!
同じカテゴリー(日記)の記事
 三好池のアジサイ❁❁❁を見て帰ろう・・・!(回廊?) (2020-06-29 11:20)
 豊田周遊コース『ウォークin美里スタジアム』を歩いて観(み)ました! (2020-06-21 06:21)
 アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅲ (2020-06-12 06:12)
 アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅱ (2020-06-05 06:05)
 アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅰ (2020-05-29 05:29)
 平谷高原高嶺山で自然プラネタリウムを体験!! (2020-05-22 05:49)

Posted by やまちゃん at 22:02│Comments(16)日記趣味アート
この記事へのコメント
こんばんは やまちゃん
今日は虫の知らせかメールの確認中、突然ブログ入信。(鈴虫?水虫?かな)
第2弾楽しみにしてました。しかし知らない場所で改めて勉強になりました。
羽黒山の爺スギとか羽黒山参道&スギ並木2446段 1700mすごいですね。
良く頑張りましたね!お疲れ様でした。
でもパワースポット的で元気をもらってきたのではないでしょうか?それと
貴重な認定書と!あと三神合祭殿ご立派ですね!情報有難う御座いました。
感謝!3弾楽しみですね!宜しくお願いします。
Posted by 風邪気味のジー at 2017年09月08日 22:27
オハヨー!ヤマチャン・・・!!
暑さ逃れの旅第2弾⇒”デワサンザン”ですか??
その割には素晴らしい景観の鳥居・参道・杉並木道・三社etc
 暑い真夏に大変な修行を行ったのですね~??
オ!羽黒山のジー・バー杉??⇒ヒマジースギは無かった??
三山の由来は、”月山・羽黒山・湯殿山”ですか!学習しました。
認定証まで頂き・・・長生きしますね~??おめでとうございます!
Posted by Ks72 at 2017年09月09日 06:56
八巻様
何時も貴重な写真有り難うございます。
この欄に感想文を記入すること知り初めてお礼も含め記します。
毎回感心することですが、凄い行動力だということです。
老齢の自分には夢にも出てこないことで、これからも紹介していただけること楽しみにしています。宜しく。
Posted by 天野康彦 at 2017年09月09日 08:08
おはようございますやまちゃん!
羽黒山の爺すぎ、さすが、国の天然記念物らしく大きいですね。
大人6人でなんとか囲むことができる周りですね
婆すぎ、本当に残念でしたね。倒木しないとよかったのに・・・
また、国宝のすぎの五重塔も素晴らしい建造物ですね
日本の情緒を感じます
本当に各県には、まだまだ未知なものが、沢山ありますね・・・
私も探索したいです。来月から私も行動できますので
参道90分かけて登頂ご苦労様でした。しっかり汗かいたみたいですね
Posted by 三十六歩 at 2017年09月09日 09:13
風邪気味のジーさんへ
虫の知らせの『鈴虫?水虫?』は貴重なギャグですネ!・・・ここからも パワーを貰いました。早々のコメント有難うございました。

Ks72さんへ
ご指摘のように いろんな所で修行しパワーを貰いましたので 長生きできるのではと  期待をしております。

天野さんへ
初のコメントの投稿に 感謝します。こちらの方が 手間が掛からないので 今後とも 宜しくお願いします。有難うございました。

三十六歩さんへ
今回のツアーは いろんなものを 見たり 聞いたり 触ったり たっぷりと良い体験が出来ました。田舎っていいですネ!・・・日本っていい国ですネ!
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2017年09月09日 13:55
こんにちは^^

国宝の五重塔
素晴らしい被写体ですね

一度は、カメラに収めたい
あぁ~素晴らしい(^_^)ニコニコ
Posted by 知多のやま at 2017年09月09日 15:30
はぁぁ~~~石段の坂道を見てるだけで疲れちゃったぁ~~
日本2位とは恐れ入りました。
東北は未だ一度も行った事が無いのですが 
この階段だけは避けて行って見たいです。
鳥海ふらっとに立ち寄ってもふらっと行けません!覚悟しないと?
出羽三山&羽黒山と国宝の五重塔に参拝大いにご利益頂き
今年の市美展制覇 安泰ですね。ばんざ~~い やまちゃん!!
Posted by ekotan at 2017年09月09日 16:20
元気印のやまちゃん!

お疲れ様でした!羽黒山(昔 横綱にいたよね)
2446段がナンバー2
日本一は熊本益城にあるんですねっ!今まで知りませんでした。

帰省したら行ってみたいと思っています。すぐ行けるところですから。
ありがとうございました。
Posted by ムー at 2017年09月09日 16:23
知多のやま さんへ
国宝の五重塔は 近くで見ると古さの色が何とも言えない 奥ゆかしく感じました。・・・あちら方面に行かれたら是非、お立ち寄りください。

ekotan さんへ
市美展については、ekotanさんのように実力が伴っていないので ご利益はないですネ!・・・応援有難うございます。

ムーさんへ
熊本益城の階段は 2~3年前に 九州を廻った時に 階段の昇り口で写真を撮っただけです。・・・聞くところによると 1000段目に 栴檀(せんだん)の木が植わっているそうです。
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2017年09月09日 20:37
 「こけ」に 覆われた 石段 五重党 周囲がが 静かで 小鳥のさえずり
  が聞こえて来る・・・「羽黒山 五重党」 17年前を思い出します。
  元気な内に もう一度 のんびり 行きたいと思います。
  貴重な 写真 大変 感動致しました。 有り難う・・・・・・
Posted by  谷山 政弘 at 2017年09月10日 08:36
谷山さんへ
17年も前に 踏破したのですネ! この68の年輪を重ねた小生にとっては 中々厳しいものがありました。・・・若き時代の空気感を感じて頂き光栄です。コメント有難うございまた。
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2017年09月10日 08:51
おはよう御座います。出羽三山散策お疲れ様でした。
2446mの石段高さ(1700m)
参道大変だったと思います。石段はきついです。!!
羽黒山のジイ杉天然記念物、屋久杉を思い出しました。又国宝五重塔見て見たいです。
ご利益貰えるかな~。?色々参考に成ります。有り難う。
次回もヨロシクです。
Posted by マッタケホルン at 2017年09月10日 09:53
マッタケホルンさんへ
百名山愛好家にとっては これくらいの石段は朝飯前かと思いますが
小生にとっては 大変負担でした。・・・種を明かすと 有料道路を使えば車でも行けたみたいです。 石段を上った方がご利益があるとは思いますが・・・・。
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2017年09月10日 11:16
やまちゃん こんばんわ!
今度は 出羽三山ですか。 げんきですね。
こちらは毎日お仕事でくたくたですが、いつもやまちゃんに
百倍の 元気をもらいます。
こんな石段 見ただけで ギブアップ 
アクテイブですね。いろいろ勉強になります。
次回も 楽しみにしています。
Posted by しんちゃん at 2017年09月12日 20:45
第2ステージもしんがりで見させて頂きました。第3ステージ楽しみにしています。
Posted by 日々好日より at 2017年09月13日 11:33
しんちゃんさんへ
小生も皆さんからの 励ましのコメントで百十倍の元気を貰って 頑張る気力が生まれます。・・・いつも 有難うございます。

日々好日さんへ
只今 第3ステージの仕込みに入りました!・・・楽しみにお待ち下さい。
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2017年09月13日 20:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暑さを逃れて『鳥海山・出羽三山・山寺』散々?巡り  第2ステージ
    コメント(16)