2016年07月27日

近場の田んぼアートと丈山苑巡り

去る16日にドライブがてら 岡崎・安城方面を廻って来ました。その中から田んぼアートと丈山苑をピックアップしてみました。

第1話;田んぼアート2題と藤川宿
岡崎市制100周年記念の田んぼアートです・・・国道1号線『道の駅 藤川宿』の反対側


100周年の文字と奥左に桜の花、右に花火がデザインされています


言わずと知れた岡崎のキャラクター『オカザエモン』


道の駅入り口にて『徳川家康公』が出迎えてくれる


道の駅 藤川宿・・・・3年ほど前に新規オープン
場所;岡崎市藤川町字東沖田44  ☎0564-66-6031


近くに東海道があり 松並木や道幅が当時を偲ばせている


安城の今年の田んぼアートのデザインです


実際の田んぼアートです・・・場所は、デンパークの500m南側です


過去の 田んぼアートの歴史・・・



第2話;安城市 丈山苑  ~静寂の時が流れる~

石川 丈山降翁の銅像


石川 丈山の略歴


丈山苑の入り口


こころ休まる竹林の出迎え!


詩泉閣からの眺め


京都詩仙堂の前庭をイメージした唐様庭園・・・落ち着きのある眺めが心を癒す!


田辺の酬恩庵北庭をイメージした枯山水蓬菜庭園・・・床みどりが美しい!


日本らしさのアイテムに植栽が光る!


フィッシュアイによる庭園全景


紫陽花一輪


『モネの池』ならぬ『マネの池』?


睡蓮と鯉と日光の三重奏


さて、ここで問題です!・・・何の影でしょうか?


答えは!ご覧の通り・・・・・で・・す。


詩仙堂ゆかりの しょう月楼の丸窓越しに見る庭園


四阿から詩泉閣内の眺望


四季折々の美に時を忘れる『丈山苑』の案内


  


Posted by やまちゃん at 23:20Comments(11)アート趣味日記

2016年07月17日

豊田の2ケ所の音楽祭を覗いてみました!

少々遅いですが、5月29日(SUN)に開催された 『Toyota Jazz Square2016』と『第5回橋の下世界音楽祭』の様子を 断片的に追ってみました。

第1部; ジャズスクエア開催のポスター


GAZA南広場会場にジャズ演奏用各種楽器が展示してあった


外国人の奏者も活躍!


ボーカルの森谷 ワカさん


愛知学院大学・・・『Singing All Stare』 の皆さん


ここで 実際の会場の雰囲気を味わって頂きます!・・・コンデジの動画モードで撮影(次の画面をクリックして下さい)




こちらはトヨタのバンドで『TOYOTA New Public Jazz Orchestra』 の皆さんです!


オーケストラの奏でるリズムに乗って 会場の飾り音符の上を 紋白蝶が舞っていました!


『TOYOTA New Public Jazz Orchestra』と中垣 あかねさんが共演


ペデストリアンデッキまで埋め尽くされた観衆で 人気の高さがうなづける


そのペデストリアンデッキからのGAZA南広場の雰囲気をキャッチ!


その奥では 豊田市駅西の再開発事業が脈々と進んでいる



第2部; 橋の下世界音楽祭の街図


橋の下の雰囲気が最も当てはまるスポット


音楽祭ののぼりが数十本上がり 集客効果抜群!!


老若男女が楽しめる 催事が軒を並べる


アート的そして開放的な芝生エリア


飲み物・食べ物の食べ歩きも 楽しいヨ!


メーンステージでは 大物のライブが行われ 盛り上がりの歓声が絶えない!!


入場料は『投げ銭』方式で 2000円で手ぬぐい付き


こちらは 土手の無料席か?


ペイントアートの実力者が実演・展示・即売・・・素晴らしいの一言!


目の前で 各種アートやデザイン文字をTシャツに シルクプリントをしてくれる!


橋の下歌舞伎の『矢作座』でのライブも 黒山の人だかりであった!


豊田大橋の下は 音楽とアートの解放区でした


これもアートか?・・・フロントは車のタイヤ、リアはトラクタのタイヤ??????


雨が降っても 実行できる『橋の下音楽祭』は抜群のアイデアだ。手弁当のボランティア精神で 会場設営や運営を実施。照明等の電源はソーラーパネルによる・・・・閉幕後はゴミ一つ落ちていない徹底ぶり!・・・来年の開催日が 待ちどうしいと思うのは 小生だけだろうか?・・・来年は 皆様も是非、あの開放的な空気感を体得して下さい。
メモ  主催;豊田地方のロックバンド『タートル・アイランド』17人編成&地元音楽仲間100人                   
     規模;国内外約50組の楽団と演劇集団
     観衆;1万人余
    


Posted by やまちゃん at 12:45Comments(17)アート趣味日記

2016年07月07日

絶景を求めて!ふぉとハンターが行く・・・

先日、絶景を求めて木曽路から信州路を ひとっ走りして来ましたので、公開致します。・・・・梅雨空を吹っ飛ばせるか?・・・ 皆様の気分を晴らせるか?・・・さあ~見てのお楽しみ!!!!

最初は岐阜エリアの話題です
只今、テレビや雑誌で噂の『モネの池』にいってみました!
大変珍しい 『頭にハートマーク』のある錦鯉現る?!


睡蓮と錦鯉の協演


この池の水は 湧き水のため透き通っています


この美しさから画家モネの絵に似ているところから・・・『モネの池』と言われるようになったようです!


その池は 関市板取の根道神社のそばににありました・・・休日は黒山の人だかりです!


モネの池より奥に入った『21世紀の森』の倒木の造形


その山奥には 恐竜が住んでいました?!!!


こちらは山県市(やまがたし)の円原川の上流です・・・モヤが出ると最高の見どころですが・・・・


この川は、湧き水なの でとても綺麗で冷たいです・・・緑の岩に乗ると滑ってコケます?


この滝は 付知峡にある『観音滝』で マイナスイオンがプンプン出ています


こちらは 『不動滝』で水量が多く真上からしか拝めません


ここから信州に入ります

辰野町のほたるの里で『ホタルの乱舞』を見学しました・・・見学料500円也 


同じく しだれ栗森林公園での 『枯れ栗の乱舞?』をゲット!?


同じ公園での 早朝の光芒の景観


白馬五竜から八方尾根・白馬岳方面を望む


吊り橋と茅葺屋根のある展望地からの白馬山系


案の定! 写生愛好家の方が絵筆を走らせていました!


白馬山系の雪解け水が 清流となって白馬村の中心部を下る


青鬼地区からの 眺望が また美しい!・・・日本の原風景である


高ボッチと隣り合わせの鉢伏山から松本市と北アルプスを望む!


高ボッチより諏訪湖の眺望!


高ボッチ山頂から眺める 諏訪湖のおぼろ月夜


高ボッチ山頂に生まれた ロケット雲?


ちょい Camに 映り込む夕焼け空がまかっか!


『槍ケ岳 夕やけと共に くるま旅』・・・一心作



次のURLをクリックすると ブログに同期した『花特集』のデジブックをご覧いただけます!!!


http://www.digibook.net/d/a044e1b380c93ee1f5a999411a6c65bf/?viewerMode=fullWindow
  


Posted by やまちゃん at 23:59Comments(13)アート趣味日記