2017年07月31日

豊田の里山『稲武地区の紹介』&ちょいCamの新カタログ

面の木方面の夜のショー
とある山中のせせらぎに ホタルが舞う!・・・まだ早いのか数匹だけ


少しづつ ホタルの仲間も増えて来ました!


21時過ぎる頃から 数も増え元気が出て来ました!


こちらは 面の木入り口で ハンターした星リングです(飛行機軌跡はカット)



『どんぐりの里いなぶ』道の駅周辺の情景

R153より稲武地区の東空を望む


R153の南斜面ではラベンダーまつりがスタート!


朝日で花がキラキラと輝いていました・・・小生の目と同じ?


紫色の麦のような穂?にハチが訪ねて来ました・・・どこにいるか分かりますか?


『どんぐりの里いなぶ』道の駅の早朝の様子・・・車中泊車が4~5台おりました


静かな 稲武中心地区の朝・・・ゆったりとした時間が流れていく



旧伊勢神トンネルの今!

旧稲武側の入り口・・・よく見ると トンネル名が『伊世賀美』となっている!


豊田側への出口付近・・・新緑が眩しい!


豊田側からの眺望・・・ヴィンテージ感を出すために モノクロで撮って見ました



わが愛車『ちょい Cam』のリニューアルしたカタログとポスター【手前みそで済みません】
カタログの表紙に採用された 八巻一心撮影の富士山!


これが山中湖で撮影した 富士山の原画です!(2013/04/29 6:52撮影)
(主役の白鳥が ちょい Camに乗り替わっています!)


こちらはカタログの裏表紙に掲載された 《自車の桜の春と紅葉の秋》です


これは店頭やイベント掲示用のポスターバージョンです(ご用命は ユーズネット各店様へ!)



次回は、豊田の夏を彩る『おいでんファイナルと花火大会』を予定しています。   乞う、ご期待!!







  


Posted by やまちゃん at 09:00Comments(17)アート趣味日記

2017年07月22日

さあ~行ってみよう!『虫おくりと夏至まつり】の三重へ

道中の 見どころやスナップを織り交ぜながら進めてまいります・・・・【6月10日~11日】

では レッツゴー!・・・発車オーライ!!・・・

英虞湾を一挙に望める横山展望台の『見晴展望台』のルート案内


昨年の『伊勢志摩サミット』で一躍クローズアップの伊勢志摩


見晴展望台付近の見事な眺め


 三重県の名勝天然記念物に指定されている「楯ヶ崎」
 海に突き立てられた巨大な楯のような大岩壁。高さ約80m、周囲約550m。
 無数の柱が連なったように見える「柱状節理」の岩壁は熊野の海岸の至る所に見られますが、この楯ヶ崎は独立してそびえ立って存在するので圧巻。


古木が画面を引き締める!


「柱状節理」の岩壁・・・勇壮そのもの


「楯ヶ崎」まで駐車場から徒歩で40分位かかるが 途中で奇妙なつる枝を発見!


また、シカにも会いました。 シカし・・・・熊に会わなくて良かったです!


熊野の『獅子岩』では 車に乗った『シシ』?に出会いました!


いつものクセですが 『ちょい Cam』に『獅子岩』を載せて帰ろうとしたが 失敗に終わりました・・・・?


虫おくりとは・・・(熊野市紀和町丸山地区)
「虫おくり」は、現在の稲作での害虫駆除にあたるもので、昭和28年まで実際に丸山地区で行われていたようです。
昔は、農薬等もなく害虫になすすべなかったことから、地域の子供が集まってお寺からお札をもらい、松明と太鼓、鐘などを手に持って千枚田の中を練り歩き、火と音で害虫を追い払っていました。この行事には、ひと粒でも多くのお米を収穫したいという素朴な農民の祈りが込められています。


平成5年の530枚が平成8年には1340枚まで復活しました(at 17:17)


棚田のオーナーや観光客がゾクゾクと集まってきました(at 16:59)


全国各地からのカメラマンも列をなしてきました(at 18:28)


各場所にて キャンドルに点火が行われている(at 19:11)


闇も一段と深くなってきました(at 19:31)


丸山千枚田の輪郭が キャンドルにより くっきりとして来ました(at 19:45)


やがて クライマックスの『北山砲』が2発打ち上げられました(at 20:00)・・・田んぼへの映り込みは最高!


これより『夏至祭り』;夫婦岩の中央に霊峰富士山を配し日の出を拝む(伊勢市二見輿玉神社)
夫婦岩についての解説・・・ご解読下さい


君が代の『さざれ石』ここにあり!!(画面左側の石)


『夏至まつり』のポスター


霊峰『富士山』が頭出す!(at 04:39)


やがて富士山の背後に太陽が顔を出す!(at 04:42)


皆で ❝ご来光❞ を拝む!(at 04:57)


The Finish・・・・感動の『夏至まつり』でした!(at 04:58)



次回は 何が出るかお楽しみに!
  


Posted by やまちゃん at 13:51Comments(19)アート趣味日記

2017年07月16日

観光シーズン到来!!『養老乃瀧で滝開き式』

 『日本の滝100選』の養老乃瀧の滝開き式の様子をアップします。今年は 『養老改元1300年祭』にあたり 盛大な中にも 厳粛に執り行われました。

7月1日(土) 10:00~11:30 【1924年(大正13)から続く伝統行事】

滝開き式用の駐車場案内・・・・滝壺まで  ここから徒歩で約10分


やがて 『滝開き式』会場のテントが見えてきました・・・『養老改元1300年祭』の のぼりが並ぶ!


落差32mの養老乃瀧雄姿・・・前日の大雨で 水量が多いそうです!


山伏姿の修験者の行脚


実行委員会々長のご挨拶


来賓者のご挨拶(議員や警察・地区代表者等)


僧侶による読経


修験者による安全祈願


修験者により 邪気を払う6本の破魔矢を東西南北と天地向けて放った


やがて 関係者と観光客の安全を祈り 護摩壇に点火!!


修験者による ご祈祷が続く・・・・


来賓者に安全祈願の竹酒が振る舞われる


一般観光客にも 安全竹酒が・・・・小生は車のため辞退し 酒の代わりに涙を飲みました?


手筒花火の仕掛け人滝壺前に集合


手筒花火2本奉納・・・しぶきで滝が見えない!


手筒花火4本奉納・・・煙で滝が見えない!


点火準備・・・(滝壺下流よりのアングル)


手筒花火最終奉納・・・(滝壺下流よりのアングル)


手筒花火奉納後 関係者の祈念(記念)撮影


記念に頂いた 奉納済みの手筒花火と『養老改元1300年祭』の養老町発行の冊子


帰着時 滝の下流は幻想的なモヤと煙に包まれていました!



 ☆式典を動画で再現!
 マークをクリック)
1、行脚・・・53秒




2、会長挨拶・・・1分23秒




3、点火・・・1分22秒




4、ご祈祷竹酒振る舞い・・・38秒



    次回を お楽しみに!

  


Posted by やまちゃん at 10:14Comments(15)アート趣味日記

2017年07月08日

ふぉと ハンター 『東海の春を駆け巡る!』

<第1弾;琵琶湖周辺の情景

早朝、奥琵琶の西側高台より東側をハンター!!・・・雲間からの光芒が見どころ


ビラデスト今津 平池のカキツバタ・・・・オレンジ色の花は レンゲツツジのようです!


平池のカキツバタ・・・今年はカキツバタの生育が悪い!・・・朝モヤがかかると最高だが・・・残念!


琵琶湖水鳥センター近隣の川でカンムリカイツブリの産卵をハンター!


夫婦揃って 外的からの卵の守衛監視に集中!


米原・木之本間を特別運行するSL『北びわこ号』


伊吹山を背景に疾走する東海道新幹線


東海道線の安全を見守る『幸せの黄色い新幹線』・・・ドクターイエロー


題して・・・〝釣り人夕景”


〝またあした 琵琶湖に沈む 夕日かな″・・・一心作


題して・・・〝琵琶湖黄昏”


〝日が沈む 絵の具こぼして 明日を読む″・・・一心作



第2弾;富士山周辺の情景

南富士エバーグリーンライン内にあるぐりんぱ遊園地より富士山をハンター!!


日本の象徴揃い踏み!


遠近感強く吸い込まれそうな構図かな


主役の富士山を盛り立てる脇役のチューリップ・・・『花を持たせる』の原語???


〝富士川の 上に浮かぶよ 富士の山″・・・一心作


〝茶畑の 上に浮かぶよ 富士の山″???・・・一心作


〝夕暮れ時 富士山抱く 山中湖″・・・一心作


題して・・・『満天星の富士の空』



第3弾;揖斐川周辺の情景

岐阜のマチュピチュ「天空の茶畑」
住所:岐阜県揖斐郡揖斐川町春日六合 ☎ 0585-57-2570 上ケ流茶(カミガレチャ)の産地


こちらの画像の方が『天空~』らしいが・・・・鉄塔と電線が邪魔してる



ダム堤防より徳山ダム湖をハンター・・・水鏡が実に綺麗だ!!


ダム・データ

 本体着工/完成年:2000/2008年  所在地:岐阜県揖斐郡揖斐川町
 型式:ロックフィルダム  堤高:堤頂長:161m・427m
 総貯水量:6億6,000万㎥  (貯水量日本一、浜名湖の約2倍)  


徳山ダムの見学記を『ダイジェスト動画』にまとめましたので ご視聴下さい。(2分15秒) を押して再生!
【➀マウスポインタを動画々面上に置く ➁画面下部の▯▯マークをクリックすると画面が停止 ③静止画の時に止めてゆっくり説明文をご覧ください ➃再々生は▷をクリックして下さい】 



  ご高覧頂き誠に有難うございました。  次回をお楽しみに!!
 

   写真展示会のご案内

    日時;7月9日(日)~7月17日(月)
       10:00~17:00(最終日は16:00)

    場所;豊田市丸山町 カバハウス 1Fロビー

    内容;景色、スナップ、イベント等 約40点

    小生の当番日;7月9日(日)9:30~13:00
           7月13日(木)9:30~13:00

  


Posted by やまちゃん at 22:34Comments(17)アート趣味日記

2017年07月02日

旬が過ぎ去る前に・・・『あじさいとホタル』を緊急投稿!!

蒸し暑く 鬱陶しい 梅雨の真っ只中です・・・・綺麗なあじさいの花とホタルの光を眺め 低迷するこの気分を追い払いましょう!!!

《本光寺のあじさい》
幸田町大字深溝字内山17  TEL:0564-62-1626
幸田町観光協会(産業振興課内)
TEL:0564-62-1111(代) 内線 262



シャッターチャンスの山門の登り口


古井戸や 蛙飛び込む・・・( ^ω^)・・・


塀前と 咲き誇るかな あじさいの


格子戸の 向こうに咲きし 白い花


竹林の 静けさ超えて 華やかに


むらさきの  梅雨空拝む 一輪花


『われ先に!』


『学のある あじさい?』


『独り立ち』


『凛として・・・』


『珍しい赤いチョウ?』


『梅と生きる!』


『灯篭と生きる?』


『家族と共に』


『山門の奥に咲く』



《鳥川ホタルの里》〒444-3614 愛知県岡崎市鳥川町小デノ沢5番地1 電話;0564-82-3027


『ホタルの里 とっかわ』ののぼりとあじさいの植え込み


『岡崎市ホタル学校』・・・廃校になった小学校の校舎を再利用


展示物の一端を紹介(ホタルの生態)
➀交尾・産卵の様子


➁ふ化と幼虫


③サナギに変態


➃ホタルが゙舞飛ぶ


⑤全体のまとめ


ホタルの舞い


観察・撮影の様子


『ホタルの乱舞』・・・・ソフトで比較明合成処理



お疲れ様でした。感想など(Comments)欄にお寄せ頂ければ 幸いです・・・・・(^O^☆   


Posted by やまちゃん at 22:17Comments(12)アート趣味日記