2018年05月24日

四国と瀬戸内一周撮影ポイント下見ツアー  ☆第3部

第3部;4月29日(日)晴れ

走行区間;道の駅『にしいや』⇒祖谷渓⇒奥祖谷⇒高知県大豊町⇒高知市内⇒道の駅『布施ケ坂』


夕べ一晩お世話なった道の駅『にしいや』を後にする


祖谷渓のシンボルの『小便小僧』・・・200mの断崖で 度胸試した逸話から1968年に制作たもの


祖谷渓のひの字渓谷・・・谷深い祖谷川の蛇行が『ひ』の字に似ている事から 名付けられた!


奥祖谷二重かずら橋の由来説明板


二重かずら橋の案内板・・・男橋・女橋と名付けられていた


こちらが男橋・・・長さ44m、 高さ12m、 幅2m


女橋はこちら・・・長さ22m、 高さ5m、 幅1.5m


外国観光客の親子が「キャーッ キャーッ」とスリルを味わっていました


これが野猿です・・・ゴンドラ内のロープを自分たちが引いて移動します。  言わば、人力式ロープウエイ?


かかしの里・・・村中がかかしに乗っ取られた感じ??・・・・


バス停までもが かかしだらけ・・・・不思議な世界!!


東祖谷の落合集落・・・高低差約400mの山の斜面に、江戸中期にできた集落で日本の原風景となっている


杉の大杉の案内板・・・高知県長岡郡大豊町杉794 ☎0887-72-1585


大杉の根回り付近・・・2本から成り立ち根元で合着


樹齢3000年、日本一の大杉!!


フィッシュアイにより大杉の周辺の状況をキャッチ!!


大杉の近くに美空ひばりの遺影碑がありスイッチONで『川の流れのように』の歌が流れる


よさこい節で有名な 『はりまや橋』の由来


それは高知市内の街の一角にありました


高知市内のアーケード繁華街


高知城が霞んで見えました


今夜の車中泊は 道の駅『布施ケ坂』・・・四万十川源流点の駅



ダイジェスト動画で振り返り!!(40秒)



  第4部をお楽しみに!!・・・

  


Posted by やまちゃん at 22:30Comments(18)アート趣味日記

2018年05月19日

四国と瀬戸内一周撮影ポイント下見ツアー  ☆第2部

第2部;4月28日(土)晴れ

走行区間;道の駅『第九の里』⇒豊稔池⇒父母ケ浜⇒丸亀市のうどん⇒大歩危峡谷⇒祖谷のかずら橋⇒道の駅『にしいや』


昨夜車中泊した道の駅『第九の里』の紹介・・・ドイツ館が駅に隣接している


立派なベートーベン像・・・鳴門市が『第九』交響曲日本初演の地


第32回『第九』交響曲演奏会の記念碑・・・出演者全員の演奏風景と名前が刻印されていた


ベートーベン像背後からドイツ館を眺める!


重要文化財『豊稔池堰堤(えんてい)』の紹介パネル


上部から見ると幾何学的にデザインされており 新緑と共に美しい!!


下部から〝銘石″?を入れたカット


フィッシュアイ撮影でダムの全貌を公開?・・・昭和前期の建設技術が眩しい!


昨今話題の『父母ヶ浜』への入り口・・・香川県三豊市仁尾町 ☎0875-56-5880


南米のウニユ塩湖みたいな写真が撮れる!!!・・・その撮影のし方の案内板


その撮影サンプル・・・干潮と夕方が撮影アワーのようですよ!


その現場写真がこれ!!・・・何の変哲もない綺麗な 海水浴場でした


本場の讃岐うどんを求めて・・・行列のできる店『なかむら』 丸亀市飯山町 ☎0877-98-4818


最初にメニューを言ったら後は殆どセルフ・・・店内は納屋風で家庭的


小生がセレクトした ぶっかけうどんと竹輪の天婦羅といなり・・・これぞ!讃岐うどん!! 580円也


爽やかな新緑の中を泳ぐ鯉のぼり・・・大歩危峡谷にて


大歩危峡谷は 急流を利用したアウトドアスポーツの『ラッフィング』が盛んだ


祖谷のかずら橋・・・そこは 新緑の中にどっぷりと納まっていました


国の重要有形民俗文化財に指定されている・・・徳島県三好市西祖谷 ☎0883-87-2313(ホテル秘境の湯)


フィッシュアイで葛橋の迫力に迫る・・・揺れる!穴が開いている!川面が低く見える!フワ・・フワ・・フワ?!



ダイジェスト動画で振り返り!!(40秒)



  第3部をお楽しみに!!・・・
  


Posted by やまちゃん at 08:59Comments(14)アート趣味日記

2018年05月13日

四国と瀬戸内一周撮影ポイント下見ツアー  ☆第1部

本年のG.Wは、四国を含む瀬戸内沿岸を一周し〝感動フォトの撮影ポイント”を下見してきました。そのアウトラインを日付を追って8部に分けてアップします。・・・・どうぞ最終編までお付き合いをお願い致します。

ツアーデータ
   ★総走行距離;2160km  ★総給油量;193.7L  
  ★燃費;11.15km/L    ★総燃料代;27320円 
  ★平均燃料単価;141円/L  ★総高速通行料;21650円
  ★総撮影枚数;1195枚     ★所要日数;8泊9日


走行ルートマップ



第1部;4月27日(金)晴れ

走行区間;自宅⇒新名神⇒阪神高速⇒明石海峡大橋⇒大鳴門橋⇒吉野川河口⇒道の駅『第九の里』


四国に一歩踏み入れる『明石海峡大橋』・・・そして淡路島へ


本州と淡路島をつなぐ明石海峡大橋・・・淡路SA・ハイウエイオアシスからの眺め


明石海峡大橋に使われているワイヤーケーブルの実物模型


ケーブルの諸元によると太さは なんと1mを超えている!


SAでは淡路島の形をしたナンを買いました・・・ナンとも言えない美味しさでした!


淡路島ともお別れし 鳴門市への突入態勢に入りました・・・大鳴門橋を快走中!


鳴門市の海水浴場から眺望の大鳴門橋・・・均整が取れ美しい橋梁です


鳴門ICを降り『渦潮』を この目で見ることにしました

PART Ⅰ;大鳴門橋遊歩道の『渦の道』からの見学


渦潮見ごろ時間の案内・・・残念ながら13:30でしたので渦潮はキャッチ出来ず!


渦潮の発生メカニズムの説明パネル


大鳴門橋下部の両サイドに設けられた遊歩道・・・そんなに 言うほど怖くなかったです?


陸部より約400mの所の床面に 渦潮の覗き窓がありました


覗いたら 丁度ボートが快適に滑っていきました・・・海面まで45mあり!



PART Ⅱ;うずしお観潮船『わんだーなると』からの見学
鳴門観光汽船の『わんだーなると』に16:50に乗船・・・料金大人1800円、所用時間約30分


渦発生の初期かな??


渦の熟成期かな??


完全な『なると巻き』が出来ました!・・・(フィッシュアイ使用)


鳴門公園の手摺と大鳴門橋のコラボレーションです



ダイジェスト動画で振り返り!!(55秒)



  皆様からの感想や質問・要望等は下部の(Comments)よりお願いいたします。・・・
 
      第2部をお楽しみに!
  


Posted by やまちゃん at 10:45Comments(16)アート趣味日記