2020年03月14日

みよし市指定文化財『石川家住宅』への案内

2月の中旬に、エフエムとよた(ラジオラヴィート)のリーフレットに『石川家住宅』が紹介されていたのが目に留まり、カメラ片手に取材してきました。

入り口に置いてあったパンフレットです・・・みよし市三好町上82.☎;0561-32-3711


石川家住宅は、三好村、莇生村、明越村の3村が合併した新三好村初代村長を務めた石川愛治郎氏が明治43年(1910)に建築したものです


平成23年(2011)8月19日にみよし市指定有形文化財(建造物)となり、同年11月に市へと寄贈されました


紅梅の花が散りばめ、なかなか情緒があります・・・文化財ながら、無料で一般に開放しています


明治時代末期の建築ながら、伝統的な日本家屋です・・・風力を起して穀物を 籾殻・玄米・塵などに選別するための唐箕(とうみ)です


中に炭をおこして使うアイロンだと思われます・・・電気の無い時代でしたね!


機織り機が2セット展示されておりました・・・動力は勿論足踏み式です


お雛さんの七段飾りです


縁側の前に、柿と唐辛子が掛けてありました


日本庭園へと続く、敷石の通路に中々の趣があります


飲み水なのか?手洗い場なのか?・・・・


池には、大きなカエルが見張っていました・・・じゃぁカエルよ!


釣瓶のある井戸と石灯篭が庭に溶け込んでいました


梅の花と石灯篭には、日本の風情が漂っていました


映り込む 石灯篭は 池内の?』・・・一心の変作?  ☞(いけない)


池の木には、ピンクの花?が咲いていました


みよし市方面に、行かれた時は是非立ち寄ってご鑑賞下さい・・・・

   ***賀茂川河津桜最終レポート***
このブログの愛読者数名の方も、賀茂川に足を運んで頂きましたが明日くらいで見納めかと思います。

下の写真は3日前のものですが、白鷺も毎日のように花見を楽しんでおりました!


  


Posted by やまちゃん at 11:55Comments(10)アート趣味日記