2020年11月23日

天空の絶景を求めて・・・紅葉と雲海の大パノラマ

昨今、交流サイト(SNS)でも有名になった撮影スポットです。未明から大勢の人たちがカメラを構え、刻々と表情を変える風景にシャッターを切る、人気の『天空の絶景』を求めて11月中旬にトライしました。運良く!”雲海”が出てくれましたのでここにアップします。

 山奥深く未知の場所なので、前日の15時に現地入りしロケーションをチェックしました。・・・ところが、次の日の早朝に判明したのですが、地元の人の説明で、雲海の出るのは自分の思っていた場所の全く反対の方向でした。

小入谷峠の県境に埋め込まれていた方角マップ(琵琶湖西側の高島市朽木の山岳部)


道中『鯖街道』の山道を快調に、走行し『おにゅう峠』に到着した移動式民宿の”ちょい Cam"


鯖街道を意味する京都⇐⇒小浜の道標がありました(以前、小浜から京都に鯖を流通した街道)


夜明けの雲海


夜明けの雲海Ⅱ


朝焼けの雲海


朝焼けの雲海Ⅱ


撮影スポットに、未明から詰めかけた大勢の人たちの車の列


やがて太陽も上がり、紅葉に陽が当たり始めました


これぞ!!天空の絶景!!今まで生きていて良かった~・・・


お腹も空いたので、今回初めて使うガスコンロ用トースターで朝食のパンを焼く


紅葉と雲海の大パノラマを車窓から眺めながらの、朝食はこれまた『まい う~』・・・野菜多めのヘルシー食材です!


大仕事を終えての帰着時、雲海の発生源である小入谷部落の川に出現した綺麗な光芒をゲット!


小入谷部落のある家屋の様子・・・今も木材業が主流とか?


道中のR781沿いでの、お気に入りの構図


ススキが秋風と遊んでいました!・・・『秋風と 共に戯れ ススキかな』 ;一心作


峠で車中泊しながら、真夜中にゲットしたオリオン座の輝き


同じく峠より小浜方向(北)での星リングの撮影に成功!(15㎜の広角レンズ)



  最後までの、ご高覧有難うございました。  


Posted by やまちゃん at 21:29Comments(16)アート趣味

2020年11月11日

撮れたて❣ 『田原地区の電照菊と蔵王山の夜景』

 電照菊の夜景が楽しめるのは、10月末まで・・・と言う情報があったので慌てて30日に取材してきました。そのついでに、蔵王山に登り田原界隈の夜景もゲットしてきました。

日中にビニールハウス内の菊の苗を取材・・・田原の生産量は全国一位で約138億円だそうです(昨年実績)


このようにビニールハウスが所狭しと建っている・・・菊だけではなく、いろんな種類の花の苗もありました


この白熱電球が、22時頃になると点灯し夜中の2時ころまで照らすそうです


これは『伊良湖ビューホテル』屋上から東方向の眺めです・・・3か所の明るい所が温室です


こちらは同じくビューホテルの北側方向の電照菊の温室です・・・屋上へは無料で上がれます」


こちらは『赤羽根文化の森』から蔵王山方向の遠望です


同上の場所から電照菊温室をズームしてみました


赤羽根地区を移動して見ると、真っ赤な照明の温室もありました


国道42号線沿いにも、沢山の電照菊の温室が並んでいました・・・この景色がズーッと伝承?されることを願うばかりです・・・


『赤羽根の朝』・・・太平洋ロングビーチの日の出。6時12分でした


同上・・・太陽がダルマさんになる瞬間のショットです


早朝からサーファーは元気一杯でした・・・小生も波に乗り遅れないようにしないと❔


『蔵王山』からの田原市内の景観


展望台から風力発電機のある方向に沈む夕日をキャッチ!


17時54分。一斉にカラスの大群が舞い上がりました・・・不気味な光景です!


19時06分。三河港大橋方面の夜景


19時07分。田原市内方面の夜景


19時13分。フィッシュアイレンズによる、トヨタ田原工場・豊橋方面の夜景


6時22分。日の出は見えず雲間からの光芒だけでした


6時25分。三河港大橋方面の海面が金色に輝く!



今は11月11日11時11分です。・・・今日は『麺の日』『ポッキー&プリッツの日』『介護の日』等沢山の記念日になっているそうです!

   ・:*:・゜★,。・:*:・゜☆・:*:・゜★,。・:*:・

今回の投稿で、記事総数が401件で皆様からのコメント総数が5272件に達しました!・・・8年間のお付き合い有難うございました。今後とも宜しくお付き合い下さるようお願いいたします。  


Posted by やまちゃん at 11:11Comments(13)アート趣味

2020年11月04日

乗鞍高原に秋の足音・・・そして彩りが・・・

 10月24日(土)に写真サークル主催の乗鞍高原撮影会に参加してきました。その1週間前にも、個人的に高山経由で乗鞍を偵察しましたので、それらをまとめて編集してみました。秋の到来の足音を聞き、彩りをご覧ください。

乗鞍高原エリアマップ


緩やかな県道84号線を登っていくと、昨夜の10月17日に初冠雪のあった乗鞍が見えてきました


もっと進むと色彩が濃くなってきました・・・


最初に寄った滝は『番所の大滝』・・・あなたは数人のお坊さんが、念仏を唱えているように見えますか??


対岸の絶壁の岩肌に、紅葉と緑葉が仲良くしがみ付いていました・・・


アクセス用の階段には、紅葉が落葉?していました!


2番手は、『番所の小滝』・・・日当たりが悪いのか色付きが遅いようです!


3番手は『千間渕』です・・・渕の両脇がドームの様になっており迫力がありました


4番手は『善五郎の滝』です・・・滝見台からの眺めで、上方に乗鞍山系が見えます


同上の滝で滝壺からのアングルです・・・釣りの名手〝善五郎″が岩魚に引き込まれて見つけた滝だとか


最後の滝は『三本滝』・・・右から大きい順に並んでおります(フィッシュアイでギリギリ入りました)


日が西に傾き、光芒と共に紅葉がキラキラと輝いていました


三段紅葉の始まりの高度に達したようです・・・マッカッカに染まった広葉樹


林を散策し、ふと見上げたら白樺等が〝黄ら黄ら″と光っていました


どこまでも続くよ・・・・・・黄葉のトンネル


『雨上がり』・・・・・赤い実はなんてン言うの?


乗鞍高原観光センターの前で『ちょい Cam』の記念撮影!


高山市の『飛騨の里』にて・・・馬車の車輪のコレクション?


『飛騨の里』は部分的に紅葉していました



主な滝を動画でチェック

1)善五郎の滝(収録時間;30秒)



2)三本滝(収録時間;36秒)


   如何でしたか?…感想等ありましたら『Comments』欄に投稿ください  


Posted by やまちゃん at 19:27Comments(11)アート趣味