2016年06月11日

《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART ⑤

仏ケ浦・大間崎・尻屋崎編  (別名;まさかり半島)
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤



①蟹田より脇野沢港に上陸・・・むつ湾フェりー (運賃;軽で7780円 所要時間;60分)
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


②陸側より600mの階段を下り 仏ケ浦海岸へ・・・奇岩が立ち並ぶ異様な風景に仰天
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


水たまりに 奇岩の頂点まで映り込む
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


奥の方に 『蓮華岩』がどっしりと居座っていました
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


夕日が奇岩のシルエットを浮かび上がらす!
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


訪れる人を迎えるように そびえる奇岩の『天龍岩』・・・高さ25m
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


佐井村に向かう途中の峠から見た 仏ケ浦海岸全景
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


佐井村の文化館『アルサス』の駐車場が 吾輩の今晩の住所なり・・・仏ケ浦定期観光船の港になっている
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


朝起きてみたら 横の広場でヒジキ干し作業が行われていた!
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


9:00定期観光船『サイライト』に乗船し仏ケ浦海岸観光に・・・往復90分 2400円也
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


30分で仏ケ浦海岸に到着・・・滝と天龍岩の赤ちゃんが見えてきた!
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


やがて 昨日陸側から見た天龍岩の群れが見えてきた!
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


上陸30分の観光を終え 再びサイライトに乗船しアルサスへ戻る
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


途中 舟の左側をイルカの大群が並泳する!
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


『大間へと ♭津軽海峡#  聞きながら』・・・大間に向かう途中 『ロケ地』の看板が目に入る
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


連続テレビ小説『私の青空』・・・『太陽釣りシーン』撮影セットでした
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


③念願の大間崎に到着!!・・・本州最北端地の碑
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


大マグロのオブジェ・・・平成6年に水揚げされた440kgのマグロがモデル
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


もう一つの 力強いオブジェ
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


展望広場の地面にも『本州最北端 大間崎』の文字が・・・
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


石川啄木の歌碑 「・・・・白砂に われ泣きぬれて 蟹とたはむる」
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


大間崎灯台・・・大間崎の目の前の弁天島に大正時代に建てられ「日本の灯台50選」に選定される
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


展望広場は 次から次と観光客でごった返している・・・・・・・
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


そんな間を縫って 記念写真に収まる このブログの投稿者
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


みなさま!長らくお待たせしました『三色マグロ丼』をどう~ぞ!!・・・トロ・中トロ・赤身・味噌汁・小鉢・漬物で 2500円也
『おかマグロ  大間で食らう  おおマグロ』・・・一心作
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


大間はクロマグロ(別名;ホンマグロ)で有名・・・しかし 陸(オカ)マグロこと『大間牛』も最高等級のA5ランクだそうです!
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


➃R279 はまなすラインにて満開の桜トンネルに遭遇し感謝・感激・感動!!
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


尻屋崎ジオサイトの説明板
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


『尻屋崎灯台』と対話・・・17時を過ぎ遅いので挨拶のみ!
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


馬が帰りの道で通せんぼ・・・放牧なので道路は歩行馬優先!
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


『うまそうに 牧草くらう 赤毛馬』・・・一心作
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


⑥恐山の入り口に『三途の川』太鼓橋あり・・・宇曽利山湖に流れ込む小川(尖った山は 宇曽利山です)
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


白い山肌・硫黄の匂いは恐山のシンボル・・・日本三大霊山の一つ(比叡山・高野山)
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


『恐山奥之院』全景・・・17時を回っていたので 参拝不可でした
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


『六大地蔵』をちょい Camに載せて 帰ろうかな?・・・バチが当たるので中止しました!?
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


六大地蔵について
生きとし生けるものすべて、6種の世界(六道の世界)に生まれ変わりを繰り返すと言われています。
6種の世界とは地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天国の六つ。
   この6種の世界、それぞれで、衆生の苦しみを救ってくれるのが六地蔵なのだそうです。
 地獄道から救ってくれる壇陀地蔵
 餓鬼道から救ってくれる宝珠地蔵
 畜生道から救ってくれる宝印地蔵
 阿修羅道から救ってくれる持地地蔵
 人間道から救ってくれる除蓋障地蔵
 天道から救ってくれる日光地蔵
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


⑦横浜町の『道の駅』が今夜の宿泊地・・・雨がパラツク中 満車御礼でした!
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART  ⑤


・・・次回⇒・・横浜町・八甲田・奥入瀬渓流・十和田湖編です!!!!!!!



同じカテゴリー(日記)の記事画像
三好池のアジサイ❁❁❁を見て帰ろう・・・!(回廊?)
豊田周遊コース『ウォークin美里スタジアム』を歩いて観(み)ました!
アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅲ
アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅱ
アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅰ
平谷高原高嶺山で自然プラネタリウムを体験!!
同じカテゴリー(日記)の記事
 三好池のアジサイ❁❁❁を見て帰ろう・・・!(回廊?) (2020-06-29 11:20)
 豊田周遊コース『ウォークin美里スタジアム』を歩いて観(み)ました! (2020-06-21 06:21)
 アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅲ (2020-06-12 06:12)
 アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅱ (2020-06-05 06:05)
 アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅰ (2020-05-29 05:29)
 平谷高原高嶺山で自然プラネタリウムを体験!! (2020-05-22 05:49)

Posted by やまちゃん at 00:01│Comments(17)日記趣味アート
この記事へのコメント
OH=! Yamatyan・・・!
早起きは”さんもん”の得!・・・???ならぬ”感動のご利益”??
第5弾、本州最北の地⇒下北半島の景観は実に素晴らしいですね。
又、風雨と荒波に洗われた”仏ケ浦海岸”の奇岩の雄姿にも感動!
しかし、大間のマグロと陸マグロの共演はマタマタびっくり仰天!
恐山の入り口”三途の川”に架かる太鼓橋の作品はとても素晴らしい
端の後方のかっこいい山の名は???
Posted by Ks72 at 2016年06月11日 06:32
おはよう  やまちゃん
陸奥湾フェリー以外と高いですね!二人なら9,000円以上になるんだ。
大間のホンマグロおいしかったですか! 岡マグロもあるんだ。
ガソリン代もいるけど、費用も結構かかった旅だ。
今の私には出来ません。 地域ボランティアで汗を流す毎日です。
Posted by サギソウ at 2016年06月11日 06:54
Ks72さんへ
久し振りの”さんもん”の得!如何でしたか?・・・小生も 下北半島の景観がこんなに良かったのかと 今になってビックリしています。

サギソウさんへ
費用の件ですが、お金を払えば何でも出来る・・・便利な世の中です。自分の一生は一度しか無いと思ったら ジーっとしてはおれません。・・・ 地域ボランティアで汗を流すのも 立派な人生です!!
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2016年06月11日 08:23
おはようございますやまちゃん!
ようやく、下北半島に移動しましたね。 さすがに仏ヶ浦海岸の
岩壁雄大さを感じます。 観光船でそばまで行かれましたか?
大間崎の大マグロは実物大のモデルですか? 凄いですね・・・
三色マグロ丼美味しかったでしようね。いいなあ・・・・
陸マグロも美味しそうですね
今日は昼から曽木温泉に行ってきま~す
Posted by 三十六歩 at 2016年06月11日 09:11
やまちゃん、おはようございます。
いよいよ本州最北端ですかぁ~。

奇岩の風景は日本とは思えないです。
大自然が作り出す作品ですねー!

恐山、40年くらい前、青森国体の帰りに
クラブ顧問の先生に連れて行ってもらった
のを覚えています。懐かしいです。

あの頃に戻りたいなぁー!!
Posted by ごねたろう at 2016年06月11日 10:17
やまちゃん!
いつも、美しい楽しい写真ありがとうございます。
現地に行かなくても、癒されます。

大間のオブジェのマグロと、「おかマグロ」の一枚の写真・・・絵になります。
ピッタシ、マッチしています。

マグロ丼美味しかったでしょうね。うらやましいぃ~限りです。

それと
仏ヶ浦の奇岩・・初めて見ました。驚き、ビックラです。
Posted by ムー at 2016年06月11日 15:14
こんばんは。
最北端の旅(本土)大間のマグロやっと食べられる。?美味しそうですね。!
食べて見たいですネ。旅の楽しみは風景を見ることもいいですが楽しみは
地元の食ですね。陸マグロも美味しそう~。
大間崎灯台、天龍岩、仏ヶ浦海岸こんな所が有るのですね。ビックリです。
此れだけの旅はなかなか出来ないですよ。さすがです。
良いものを見せて頂きました。!!有難うさんです。
Posted by マッタケホルン at 2016年06月11日 20:58
三十六歩さんへ
仏ケ浦は 陸からと 観光船の両方から 見ました。・・・陸マグロは食していませんが 黒マグロは言葉で言い表せない位に 上々な美味しさでした!!

ごねたろうさんへ
お待たせしました!40年前にタイムトリップしましたか?・・・希望に満ち溢れた若き日々に乾杯!ですネ!!

ムー さんへ
今回は 至って普通のコメントでしたネ!・・・啄木と一心の詩詠みは
はどちらに軍配でしたか?????

マッタケホルンさんへ
お待ちかねの マグロ丼たらふく食べましたか?・・・コメントにもあるように
絶景かな!絶景かな!でした。
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2016年06月11日 21:35
おはよう、やまちゃん。
第5弾、マグロやイルカ、牛に馬までお出迎え・・大歓迎ですね。
陸マグロの左下の写真は牛より〇〇ちゃんがピッタシだと思いますが・・・。
「マグロ丼食べてうし負けた」と大満足でしたか?次回は写真より実物を
お願いしま~す。
仏ケ浦海岸の奇岩は見事ですね。夕日の奇岩シルエットはGood。
恐山入り口の『三途の川』意外と短いですね。もっと長いかと思いました。
お金を掛けずに陸と海の旅が出来ました、感謝です。
次回も楽しみにしてますよ!
Posted by たーぼージー at 2016年06月12日 09:38
やまちゃん!

おはようございます。何時もありがとうございます。

そうですねぇ~今回のコメントですかぁ~
当たり前すぎましたか。

いつもさぁ~奇抜なコメントだと、「全国やまちゃん」ファンに
お叱りをうけますので、時々は自粛しないとと思いまして、今回のコメントは少しだけ真面目にしてみました。・・・・・私らしくない(トホッ!涙)

「おかマグロ 大間で食らう おおマグロ」・・・啄木??やっ一心さん??かなっ。

相変わらず、走行(エコ)自然乾燥装置、活躍の場、失っていないですねぇ。
Posted by ムー at 2016年06月12日 10:47
一心 様
車中泊のようですね。 小生も一度やってみたいと思っているのに、なかなか実現できずじまいになっています。 安全を祈っております。
Posted by 柴田 稔 at 2016年06月12日 17:52
再度、Part5を”じっくりと鑑賞”させて頂き、思いましたのは
 やまちゃんの相棒”ちょいCan”に乗せて帰ろうとした6人地蔵の件
 6人の地蔵さんにはそれぞれ名前・由来etcがあるのでしょうかネー
 非常に興味が湧いてきております・・・?
 教えて下され・・・!
Posted by Ks72 at 2016年06月12日 18:54
たーぼージー さんへ
『〇〇ちゃんとは・・・次回は写真より実物をお願いしま~す』?・・・一体何でしょうか?鈍い小生に教えて下さい! 

ムーさんへ
少~し ムーさんらしいレベルに近づいてきました。・・・自然乾燥装置は 今回大変活躍致しました。以上が今晩の感想です?!

柴田 稔さんへ
軽ですが、後部は一畳の広さがあり 寝返りのうてるスペースです。

Ks72さんへ
失礼しました!『6人の地蔵』は『六大地蔵』の誤りでした。(原文訂正済)
由来等は 原文に追加しました。確認願います。
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2016年06月12日 20:45
うま と うしが競争した結果、牛が負ければうま勝った・・美味かった!ですね。
あと動かないと死んでしまうマグロ、行動力有りますね。牛はのんびりと生きる
動物で決して行動力は無いのになぜ陸マグロ?疑問です?失礼しました。
Posted by たーぼージー at 2016年06月12日 22:28
たーぼージー さんへ
失礼しました!・・・何回も繰り返し読み返したら 理解できました。・・・『なぜ陸マグロ?』に対しては、大間牛のPRのために 有名なマグロをもじって パンフレットにしたものと推察申し上げまする・・・・・。
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2016年06月13日 19:57
楽しく拝見しています
恐山に一度行きたいと思っています
別世界の空間に試したい気がしています
たくさんの写真きれいですね
お疲れ様です♪ 
Posted by おかあさんおかあさん at 2016年06月14日 12:57
おかあさんへ
いつも ご高覧頂き有難うございます。今後とも是非立ち寄って下さい。
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2016年06月14日 20:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
《G.Wツアー》  東北北部ふぉとハンター  PART ⑤
    コメント(17)