関東・甲信越ぐるり感動撮影ツアー(第1部)
第1部;関東・甲信越ダイジェスト版
先のG/Wに5泊6日でちょいCam車中泊による撮影の旅に出てきました。 ①薩唾峠 ②富士川河口 ③朝霧高原 ④河口・山中湖 ⑤秩父 羊山公園 ⑥前崎市みさと芝桜まつり⑦あしかがフラワーパーク ⑧太田市芝桜まつり ⑨吹き割の滝 ⑩谷川岳ロープウエイ ⑪八海山ロープウエイ ⑫松之山 ⑬地獄谷公苑 ⑭雷滝(次のルートマップを参照)
の約1500kmの道のりを走破しました。撮影した枚数も2台のカメラで約1500枚を数えました。そこで、今回は第1部;ダイジェスト版 次回以降、第2部;世界遺産にノミネートの富士山 第3部;香り漂う花園の競演 第4部;風景が誘う感動への直行便・・・・の4部構成でアップしたいと考えています。最後までお付き合いの程願います。
ルートマップ;1500km、高速料金約8500円、燃費平均11km/L
薩唾峠から快晴の富士山を望む!
快晴の富士にドクターホワイト?
泳げ!鯉のぼり君!
これは何の穴?……第2部にて回答!
河口湖に水が無い!;水位が下がり離れ小島の『六角堂』まで徒歩で行ける
幻想的な赤富士
ヨットと月と富士山と
花の都からの眺望
これがホンマのふじさくら
忍野の日本庭園
平成11年まで35年間富士山頂で活躍したレーダードーム
羊山芝桜公園;向こうに見える山は『武甲山』
みさと(蓑郷)芝さくら公園
あしかがフラワーパークのライトアップ
あしかがフラワーパーク;大藤に感動!!
おおた芝桜まつり;水色のネモフィラが有名
吹き割の滝;東洋のナイアガラ?
谷川岳ロープウエイ山頂
八海山ロープウエイ乗り場の近接地
カメラマン憧れの美人林
松之山の棚田;星峠
松之山;雪と桜?
美人林のブナの根元;象の足?
地獄谷公苑;親ザルの入浴シーン
雷滝;第2部で滝の裏からの眺めを披露、乞うご期待!
今後第4部まで、1週間毎にアップしようとはりきっておりますので、ご声援の程、宜しく御願いします。
関連記事