2020年03月21日
20年ぶり!の岡崎市滝山寺鬼まつりへご案内
去る、2月15日に岡崎市滝町の滝山寺で『鬼まつり』が開催されました。20年ぶりに、現地に出向いてカメラに納めてきましたので投稿します。滝山寺の『鬼まつり』は、鎌倉時代から800年続く、天下泰平・五穀豊穣を祈るもので、滝山寺にゆかりの深い源頼朝の祈願から始まったと伝えられています。
両脇に屋台が並んだ滝山寺の登り口の様子・・・15分くらい登った所が滝山寺です

16:30~太鼓奉納

境内には、大松明(たいまつ)も用意され準備万端です

仏前法要開始を鐘を突いて知らせる

17:00~仏前法要

18:20~長刀お礼振り

「孫面」「祖父面」「祖母面」の3つの鬼神の面をかぶる祭りの主役の冠面者」の紹介(滝町出身)

18:30~鬼塚供養(豆まき)

19:00~庭まつり(田遊祭)

祭りも中盤を迎え、観客も隙間がない位までに混んできました

境内の大松明は、火力が強くなるのを防ぐためモップのようなもので、周りに水をかけています

19:45~火まつりのスタートです!

大きな松明が炎を上げ奥の方から出てきました

中央の鬼面は「祖母面」かと思います・・・お堂の周りを、右回りにグルグル回ります

手すりに乗ったのは「孫面」のようです・・・お堂の下の周りには、防火のため大きな桶に水が入っています

炎が伸び、軒下に燃え移り?そうです!・・・ヒヤヒヤの迫力満点です

「孫面」が抱き上げられ、大きな拍手とどよめきが響き渡りました

やがて、炎も沈静化され祭りの終結を遂げていました・・・・・・・。

『鬼まつり』を、ダイジェスト動画で振り返り 収録時間;7分44秒
両脇に屋台が並んだ滝山寺の登り口の様子・・・15分くらい登った所が滝山寺です

16:30~太鼓奉納

境内には、大松明(たいまつ)も用意され準備万端です

仏前法要開始を鐘を突いて知らせる

17:00~仏前法要

18:20~長刀お礼振り

「孫面」「祖父面」「祖母面」の3つの鬼神の面をかぶる祭りの主役の冠面者」の紹介(滝町出身)

18:30~鬼塚供養(豆まき)

19:00~庭まつり(田遊祭)

祭りも中盤を迎え、観客も隙間がない位までに混んできました

境内の大松明は、火力が強くなるのを防ぐためモップのようなもので、周りに水をかけています

19:45~火まつりのスタートです!

大きな松明が炎を上げ奥の方から出てきました

中央の鬼面は「祖母面」かと思います・・・お堂の周りを、右回りにグルグル回ります

手すりに乗ったのは「孫面」のようです・・・お堂の下の周りには、防火のため大きな桶に水が入っています

炎が伸び、軒下に燃え移り?そうです!・・・ヒヤヒヤの迫力満点です

「孫面」が抱き上げられ、大きな拍手とどよめきが響き渡りました

やがて、炎も沈静化され祭りの終結を遂げていました・・・・・・・。

『鬼まつり』を、ダイジェスト動画で振り返り 収録時間;7分44秒
この記事へのコメント
こんばんわやまちゃん!
色々な行事が各地で行われているんですね・・・鬼祭りは各地で
聞きますが滝山寺でもあるとは知りませんでした。本当にやまちゃんのアンテナ網には感服、感服・・・
たいまつ熱そうですね・・・でも皆さん自分達の行事には心がこもっています
素晴らしいの一言でです
色々な行事が各地で行われているんですね・・・鬼祭りは各地で
聞きますが滝山寺でもあるとは知りませんでした。本当にやまちゃんのアンテナ網には感服、感服・・・
たいまつ熱そうですね・・・でも皆さん自分達の行事には心がこもっています
素晴らしいの一言でです
Posted by 三十六歩 at 2020年03月21日 21:38
こんばんわ!やまちゃん・・??本日”おいでんの湯”にて噂しておりましたが
やっぱりアップされてましたね~・・??3・21・21・・・ですか~。
”滝山寺”は、鳥居さんの自宅の近くで名前だけは良く知ってましたが、
この様な素晴らしいお祭り”鬼祭り”があったとはびっくり・・・
宝物殿に”運慶作の三尊、木造観音菩薩立像及び梵天・帝釈天立像”が
あると聞いてました。色鮮やかで素晴らしいと( ^ω^)・・・
動画で観ました”鬼祭り”⇒松明の炎が熱そう・・・⇒よく火事にならないですね~
・・有難うございました、感謝・謝・謝( ^ω^)・・・。
やっぱりアップされてましたね~・・??3・21・21・・・ですか~。
”滝山寺”は、鳥居さんの自宅の近くで名前だけは良く知ってましたが、
この様な素晴らしいお祭り”鬼祭り”があったとはびっくり・・・
宝物殿に”運慶作の三尊、木造観音菩薩立像及び梵天・帝釈天立像”が
あると聞いてました。色鮮やかで素晴らしいと( ^ω^)・・・
動画で観ました”鬼祭り”⇒松明の炎が熱そう・・・⇒よく火事にならないですね~
・・有難うございました、感謝・謝・謝( ^ω^)・・・。
Posted by Ks72 at 2020年03月21日 23:21
こんばんはやまちやん。定刻通りの更新有るね?と36.72.の方と話ししてました。滝山寺の鬼まつりと言おうか、火祭りですね、此の祭りを観ればコロナウィルス消滅間違い無しですね?
Posted by 日々好日より at 2020年03月21日 23:33
三十六歩さんへ
すご~くはや~い。・・・投稿17分後には、コメント有!! 噂を流し合った3人中でトップですネ!株は暴落ですがやる気は上々ですね?
Ks72さんへ
先回のコメントで予告したのですが、トップは取れずうっかりしましたかね?・・・
そう言えば、鳥居さんは滝町でしたかね?私も噂には聞きましたが、宝物殿の内容物は拝見していません。 火事にならないのは、ビックリ( ゚Д゚)です。
日々好日さんへ
72さんより2分遅れの投稿!おめでとうございます?・・・あの火事になりそうな激しい炎で新型コロナを撲滅してほしいものです! 合掌
すご~くはや~い。・・・投稿17分後には、コメント有!! 噂を流し合った3人中でトップですネ!株は暴落ですがやる気は上々ですね?
Ks72さんへ
先回のコメントで予告したのですが、トップは取れずうっかりしましたかね?・・・
そう言えば、鳥居さんは滝町でしたかね?私も噂には聞きましたが、宝物殿の内容物は拝見していません。 火事にならないのは、ビックリ( ゚Д゚)です。
日々好日さんへ
72さんより2分遅れの投稿!おめでとうございます?・・・あの火事になりそうな激しい炎で新型コロナを撲滅してほしいものです! 合掌
Posted by やまちゃん
at 2020年03月22日 09:07

こんにちは。
そろそろかかーと思ってパソ開きました。
仕事の関係も有りなかなか開けません。3人さんには勝てません。
滝山寺の鬼まつり盛大なイベントですね。大松明、火祭りみごたえが
有りますね。それにしてもこの時期に沢山の人にはビックリです。
地元の人はこの祭りを楽しみにしているのですね。
そろそろかかーと思ってパソ開きました。
仕事の関係も有りなかなか開けません。3人さんには勝てません。
滝山寺の鬼まつり盛大なイベントですね。大松明、火祭りみごたえが
有りますね。それにしてもこの時期に沢山の人にはビックリです。
地元の人はこの祭りを楽しみにしているのですね。
Posted by マッタケホルン at 2020年03月22日 13:37
こんにちは やまちゃん!
昨日も自治会名簿を作成している時にはブログ入ってなかったのに・・残念でした!
滝山寺の鬼祭り(火祭り)は有名ですね!動画まで有難う御座いました❢
でも火柱というか松明の火が本堂に移りそうで迫力が有りますね!#ヒヤヒヤ#
お祭りの始終、本当にお疲れ様でした!感動&感謝!
昨日も自治会名簿を作成している時にはブログ入ってなかったのに・・残念でした!
滝山寺の鬼祭り(火祭り)は有名ですね!動画まで有難う御座いました❢
でも火柱というか松明の火が本堂に移りそうで迫力が有りますね!#ヒヤヒヤ#
お祭りの始終、本当にお疲れ様でした!感動&感謝!
Posted by ターボジー at 2020年03月22日 14:03
マッタケホルンさんへ
大勢のお客さんがいるは、2月15日でしたのでコロナウィルスの話がまだ浸透していなかったからだと思います。現況だと祭りも中止になったと思いますよ!・・・地元の人と言うより運動公園よりシャトルバスで大勢来ていました!
ターボジーさんへ
どうも毎日のお勤めご苦労様です。・・・そうですね!動画がないと皆さんに祭りの迫力が伝わらないと思いアップしました。それにしても、早くみんなに会いたいですネ!
大勢のお客さんがいるは、2月15日でしたのでコロナウィルスの話がまだ浸透していなかったからだと思います。現況だと祭りも中止になったと思いますよ!・・・地元の人と言うより運動公園よりシャトルバスで大勢来ていました!
ターボジーさんへ
どうも毎日のお勤めご苦労様です。・・・そうですね!動画がないと皆さんに祭りの迫力が伝わらないと思いアップしました。それにしても、早くみんなに会いたいですネ!
Posted by やまちゃん
at 2020年03月22日 14:35

この様な神社の祭りがあるとは・・素晴らしく良いですね!
迫力満点の松明の火柱・・すごい!
動画観てさらに迫力が伝わってきました。ありがとう!
迫力満点の松明の火柱・・すごい!
動画観てさらに迫力が伝わってきました。ありがとう!
Posted by ムー at 2020年03月23日 10:35
ムーさんへ
ようやく喰いついて頂きました。満腹だったんですね!・・・どうですか?来年は祖父面でも被って祭りにエントリーしては・・・・?
ようやく喰いついて頂きました。満腹だったんですね!・・・どうですか?来年は祖父面でも被って祭りにエントリーしては・・・・?
Posted by やまちゃん at 2020年03月23日 12:43