2013年01月19日
東京に行ってきました!【前編】
東京スカイツリーベスト30景!
2012年5月22日開業の東京スカイツリーや補修再建が完了した東京駅、東京湾のナイトクルーズの『感動』を探しに行ってきました。今回は、前編としましてスカイツリーを多角的に捕らえてみました。

威風堂々の634m

背くらべ

ビルの谷間にそびえるツリー

街灯とのコラボ

水面(みなも)に伸びる

背中で支える力持ち

トウキョウの斜塔?

都会の中に憩いの空間

ベストショット

これぞ!スカイツリー?

水路に映える

絵葉書用原版?

支え合う

こちらは東京の生のツリー

新型のスカイツリーか?

隅田川に平和がやってきた

京成押上線とのショット

吾妻橋モニュメントのレンズからの眺望

フラワーポットが脇役に変身

丸窓眺望

対岸の隅田公園よりの眺め

吾妻橋交差点の景色

人力車と今昔の競演

浅草寺山門からの遠望

浅草寺五重塔との建築技術の競演

ご利益あり!

『粋』IKIのライトアップ

ソラマチに聳え立つ

北十間川に溶け込むツリー

夜の北十間川に陰を落す東京スカイツリー

【予告】後編はスカイツリー450m展望回廊からの眺めや新しくなった東京駅、夜景やライトアップをアップする予定です。お楽しみに!
2012年5月22日開業の東京スカイツリーや補修再建が完了した東京駅、東京湾のナイトクルーズの『感動』を探しに行ってきました。今回は、前編としましてスカイツリーを多角的に捕らえてみました。









威風堂々の634m
背くらべ
ビルの谷間にそびえるツリー
街灯とのコラボ
水面(みなも)に伸びる
背中で支える力持ち
トウキョウの斜塔?
都会の中に憩いの空間
ベストショット
これぞ!スカイツリー?
水路に映える
絵葉書用原版?
支え合う
こちらは東京の生のツリー
新型のスカイツリーか?
隅田川に平和がやってきた
京成押上線とのショット
吾妻橋モニュメントのレンズからの眺望
フラワーポットが脇役に変身
丸窓眺望
対岸の隅田公園よりの眺め
吾妻橋交差点の景色
人力車と今昔の競演
浅草寺山門からの遠望
浅草寺五重塔との建築技術の競演
ご利益あり!
『粋』IKIのライトアップ
ソラマチに聳え立つ
北十間川に溶け込むツリー
夜の北十間川に陰を落す東京スカイツリー
【予告】後編はスカイツリー450m展望回廊からの眺めや新しくなった東京駅、夜景やライトアップをアップする予定です。お楽しみに!
Posted by やまちゃん at 21:35│Comments(8)
│アート
この記事へのコメント
今晩は・・展示会お疲れ様でした
東京スカイツリーですか いいね~
未だ行った事が無いので 写真でスカイツリー三昧を
満喫致しました。 皆が飽きた頃に新鮮な気持ちで
見に行けるかなぁ・・・未だいつに成るか分からないけどね
賑やかな所は私は好きですが 主人がねぇ・??
又情報下さいね おやすみなさい
東京スカイツリーですか いいね~
未だ行った事が無いので 写真でスカイツリー三昧を
満喫致しました。 皆が飽きた頃に新鮮な気持ちで
見に行けるかなぁ・・・未だいつに成るか分からないけどね
賑やかな所は私は好きですが 主人がねぇ・??
又情報下さいね おやすみなさい
Posted by beppu eiko at 2013年01月19日 22:28
まさか東京中(スカイツリーまわり)をあの車で走ったってことは
ないよね。位置関係が分からないからぐるっと回ったのかなと思いました。
東京はいつ行ったかな・・・
ないよね。位置関係が分からないからぐるっと回ったのかなと思いました。
東京はいつ行ったかな・・・
Posted by かんちゃん at 2013年01月19日 23:37
おはよう やまちゃん
最近東京に行ってないからスカイツリーも見ていません。
写真で足を運ばずにツリー見学が出来ました(*^_^*)v
展示会の写真良かったけど、こちらにもナイスショットを見かけました。彩りでは負けるけど。
最近東京に行ってないからスカイツリーも見ていません。
写真で足を運ばずにツリー見学が出来ました(*^_^*)v
展示会の写真良かったけど、こちらにもナイスショットを見かけました。彩りでは負けるけど。
Posted by トータス(梶原) at 2013年01月20日 06:59
とにかく、元気で(寒いのに)なによりです!私も、まだスカイ
ツリーは見ていません!
自分で行っても、これだけのロケーションから見るのは無理だと
思いますので、有り難い事で感謝!
今年もチョイカムを労わりながら安全運転で楽しい旅を!!!
以上。
ツリーは見ていません!
自分で行っても、これだけのロケーションから見るのは無理だと
思いますので、有り難い事で感謝!
今年もチョイカムを労わりながら安全運転で楽しい旅を!!!
以上。
Posted by バーディ at 2013年01月21日 12:14
こんばんは やまちゃん
田舎の風景ばかりかと思いきや.今回は東京ですか~。
それもスカイツリーに特化し、360度からの絶景ポイントを探しながら
本当にお疲れ様でした。いろいろな見方があるんですね。
浅草寺までは行ったのですが、その時は境内からの眺めで満足してましたが
やまちゃんの写真を見てしまったので、もう一度行きたくなりました。
次回は展望台からの写真との事ですので次回を楽しみにしています。
田舎の風景ばかりかと思いきや.今回は東京ですか~。
それもスカイツリーに特化し、360度からの絶景ポイントを探しながら
本当にお疲れ様でした。いろいろな見方があるんですね。
浅草寺までは行ったのですが、その時は境内からの眺めで満足してましたが
やまちゃんの写真を見てしまったので、もう一度行きたくなりました。
次回は展望台からの写真との事ですので次回を楽しみにしています。
Posted by 柳ケ瀬のジー at 2013年01月21日 22:10
むさしの国をもじった634mの世界一のスカイツリーの写真見事ですね。
いろいろな場所で、違った顔を見せるスカイツリーは素晴しいです。
その素晴しさを、いろいろな背景の下、切り取られた作品は、どれを取っても絶品です。
水面に映る対称的なスカイツリー、天空に伸び続けるライトアップされたスカイツリー、人力車をバックにスカイツリーのコントラスト等々、
全てに味のある作品を鑑賞させて頂き、感謝感謝です。
次回作品のスカイツリーの展望台からの絶景も楽しみにしています。
いろいろな場所で、違った顔を見せるスカイツリーは素晴しいです。
その素晴しさを、いろいろな背景の下、切り取られた作品は、どれを取っても絶品です。
水面に映る対称的なスカイツリー、天空に伸び続けるライトアップされたスカイツリー、人力車をバックにスカイツリーのコントラスト等々、
全てに味のある作品を鑑賞させて頂き、感謝感謝です。
次回作品のスカイツリーの展望台からの絶景も楽しみにしています。
Posted by 優花 at 2013年01月22日 21:57
今晩は、
お疲れ様でした。!スカイツリーも此れだけのアングルでとらえると凄いですね。どれも見事なものばかりです。私もツリーはまだ見ていません。
是非見たいです。!!
特に目に止まったのが京成押上線のショツト、新型のスカイツリー?
サスガです。
次回の作品も楽しみにしています。!
お疲れ様でした。!スカイツリーも此れだけのアングルでとらえると凄いですね。どれも見事なものばかりです。私もツリーはまだ見ていません。
是非見たいです。!!
特に目に止まったのが京成押上線のショツト、新型のスカイツリー?
サスガです。
次回の作品も楽しみにしています。!
Posted by モンブラン at 2013年01月24日 21:22
流石一心さん。
ちょいcamでこれだけ回って来たんですね、
私もこの前スカイツリーに行って来ましたけど、そらまちと
ウンチのところの2箇所で撮って来ました。
次回の展望台を凄く楽しみにしています。なぜなら高所恐怖症で私には
絶対無理です。
ちょいcamでこれだけ回って来たんですね、
私もこの前スカイツリーに行って来ましたけど、そらまちと
ウンチのところの2箇所で撮って来ました。
次回の展望台を凄く楽しみにしています。なぜなら高所恐怖症で私には
絶対無理です。
Posted by 写楽斎 at 2013年01月25日 03:13