2015年04月24日
《春爛漫》❀桜と名城・名所巡りツアー・・・Ⅰ
世界遺産姫路城*別名白鷺城の雄姿!!
約50年ぶりの大修復を終えた、まさに翼を広げた白鷺のような美しさ・・・・・・・
3月27日グランドオープンの『姫路城』をここに大公開!!
‶姫路城十景”
①景福寺公園からの眺望

②名古山・霊園高台公園からの眺望

③城見台公園からの眺望

④三の丸広場からの眺望

⑤JR姫路駅前からの眺望

⑥シロトピア記念公園からの眺望

⑦市美術館前庭からの眺望

⑧増位山ポケットパークからの眺望(木の葉で城が見えにくい!)

⑨手柄山からの眺望

⑩男山配水池公園からの眺望

”ライトアップ夜桜の誘い“
グランドオープンの行燈

灯篭と城

夜景の全景

ライトアップと夜桜

お堀に映った白い城

ライトアップの淡い光に包まれる

光芒に映える白い城

”珍景・美景“
欄干と城

お堀の美景

落花製のジュウタン

姫路のソメイヨシノの花びら

桜と芝桜の珍しい共演

これぞ正しく最後を飾る花道

満開の桜を積んで豊田に帰ろう!・・・かな?

約50年ぶりの大修復を終えた、まさに翼を広げた白鷺のような美しさ・・・・・・・
3月27日グランドオープンの『姫路城』をここに大公開!!
‶姫路城十景”
①景福寺公園からの眺望

②名古山・霊園高台公園からの眺望

③城見台公園からの眺望

④三の丸広場からの眺望

⑤JR姫路駅前からの眺望

⑥シロトピア記念公園からの眺望

⑦市美術館前庭からの眺望

⑧増位山ポケットパークからの眺望(木の葉で城が見えにくい!)

⑨手柄山からの眺望

⑩男山配水池公園からの眺望

”ライトアップ夜桜の誘い“
グランドオープンの行燈

灯篭と城

夜景の全景

ライトアップと夜桜

お堀に映った白い城

ライトアップの淡い光に包まれる

光芒に映える白い城

”珍景・美景“
欄干と城

お堀の美景

落花製のジュウタン

姫路のソメイヨシノの花びら

桜と芝桜の珍しい共演

これぞ正しく最後を飾る花道

満開の桜を積んで豊田に帰ろう!・・・かな?

2015年04月14日
《春爛漫》❀桜と名城・名所巡りツアー
プロローグ
先週の5日の午後より9日まで 久しぶりに 【ちょい Camツアー】に出かけてきましたので プロローグとして 取り急ぎ主なルートをたどって見ました 詳細は次号以降編集して シリーズとして投稿する予定です
①3月27日に5年の歳月をかけてリニューアルオープンした姫路城と満開の桜

ww


②竹田城跡と桜


③朝来市の名所


④出石の城下町

⑤伊根の舟屋と天橋立


⑥敦賀の気比の松原

⑦越前海岸



⑧悠久のロマン村

⑨大本山永平寺

⑩越前大仏

⑪勝山城博物館

⑫天空の城 越前大野城

では 次号を楽しみに!
先週の5日の午後より9日まで 久しぶりに 【ちょい Camツアー】に出かけてきましたので プロローグとして 取り急ぎ主なルートをたどって見ました 詳細は次号以降編集して シリーズとして投稿する予定です
①3月27日に5年の歳月をかけてリニューアルオープンした姫路城と満開の桜

ww


②竹田城跡と桜


③朝来市の名所


④出石の城下町

⑤伊根の舟屋と天橋立


⑥敦賀の気比の松原

⑦越前海岸



⑧悠久のロマン村

⑨大本山永平寺

⑩越前大仏

⑪勝山城博物館

⑫天空の城 越前大野城

では 次号を楽しみに!
2015年04月02日
《春爛漫》 ❀ 近場の花だより ❀
《お断り》 今日はエープリルフールですが このブログの内容は本物です!
いよいよ 春到来ですネ! 数日前から 近場の花・はな・ハナ・華を取材してきましたので 公開します。 ご多忙で お出かけが困難な方は
このブログで花見を体感して下さい。・・・因みに無料ですが 花見団子とビールは自前です!!
曽根遺跡&スタジアムのコラボレーション

言わずと知れた豊田高専の桜トンネル

アローブリッジ&水源桜並木

行徳寺山門としだれ桜

トヨタ自動車本社前時計台の桜

竜宮橋たもとのオンボロバスと名も無い桜

安長寺の山門としだれ桜

東山賀茂川の河津桜

鞍ヶ池公園の早咲き桜

菜の花&スタジアムのコラボ

ゆきやなぎ満開の賀茂川流域

道端に遠慮気味にひっそりと咲くタンポポ

松平郷園地に人知れず静かに佇む水芭蕉

馬が食べるとフラツクと言う 馬酔木(アセビ)の花も満開

ミツマタが道端で出迎えてくれる

一つの根っこから 無数に生えるミツマタの木

満開のミツマタの花

可憐に咲くカタクリの花

森の妖精の愛称で親しまれている

陰と陽の世界

斜面一面に咲く森の妖精たち

青色で可愛らしいヤマルリソウの花

純白で清楚なキクザキイチゲの花

取り急ぎ アップしましたので 説明不足も有りますが お許しを!
いよいよ 春到来ですネ! 数日前から 近場の花・はな・ハナ・華を取材してきましたので 公開します。 ご多忙で お出かけが困難な方は
このブログで花見を体感して下さい。・・・因みに無料ですが 花見団子とビールは自前です!!
曽根遺跡&スタジアムのコラボレーション

言わずと知れた豊田高専の桜トンネル

アローブリッジ&水源桜並木

行徳寺山門としだれ桜

トヨタ自動車本社前時計台の桜

竜宮橋たもとのオンボロバスと名も無い桜

安長寺の山門としだれ桜

東山賀茂川の河津桜

鞍ヶ池公園の早咲き桜

菜の花&スタジアムのコラボ

ゆきやなぎ満開の賀茂川流域

道端に遠慮気味にひっそりと咲くタンポポ

松平郷園地に人知れず静かに佇む水芭蕉

馬が食べるとフラツクと言う 馬酔木(アセビ)の花も満開

ミツマタが道端で出迎えてくれる

一つの根っこから 無数に生えるミツマタの木

満開のミツマタの花

可憐に咲くカタクリの花

森の妖精の愛称で親しまれている

陰と陽の世界

斜面一面に咲く森の妖精たち

青色で可愛らしいヤマルリソウの花

純白で清楚なキクザキイチゲの花

取り急ぎ アップしましたので 説明不足も有りますが お許しを!