2014年10月30日

岡崎美術展『写真』入賞記念特集

今回は、先般ご紹介しました、『岡展』にて『岡崎市長賞』を頂くことができました。そこで、あいにくご都合により、岡崎市美術館に行けなかった方への紹介を兼ね、小生の記憶・記録として特集を組みました。

67回目を迎えた『岡展』の愛称で親しまれる美術展のポスター
・・・・昭和23年より公募展として開催し、三河地方では最も歴史がある


審査結果通知書
・・・・・10月16日に自宅に届く(信じられず、夢の中・・・)


出品目録
・・・・・10月17日に展示場にて目録を見て『夢』から醒める!


展示場にて記念写真
・・・・・ようやく入賞の実感が湧く!


表彰状授与
・・・・・10月26日入賞者表彰式にて岡崎市長(代)より伝達される


トロフィー授与
・・・・・64cmの大きさは生まれて初めて・・・


審査委員長ご講評
・・・・・『月がとっても良い!バッックの神秘的な色合いが何とも言えない!ライトの光が日の出だったらもっと良い!』


この作品を撮るに至った記録
2014年の初日の出を撮るために、元旦では込み合うので、31日早朝に出発。渥美半島太平洋ロングビーチに5時ころ到着。
夜明けまで時間が有りカメラをセットしていたら、月が余りにも綺麗だったので、十数回シャッターを切った・・・・・・。

6時9分のカット・・・・ピントやが構図を合わせカシャ!


6時11分のカット・・・今回の入賞作品!・・・ファイダーの中で光が走った?!


6時12分のカット・・・その後は何もハプニングは無かった!


7時8分のカット・・・・本来目的の初日の出画像


7時11分のカット・・・本来目的の画像の応用編


  『棚からボタ餅』と思っていますが、このブログで皆様からの暖かい言葉やご講評を頂き、それらのご支援を胸に頑張ってこれた賜物と思っております。何卒今後とも、お付き合いの程をお願い致します。

  


Posted by やまちゃん at 15:55Comments(17)アート趣味日記

2014年10月23日

コンデジ・スマホによる秋への移ろい特集

朝夕の気温も下がり、めっきり秋らしさが広がりつつあります。撮影ツアー、通勤途上そして早朝の散歩等で撮り貯めた秋への移ろい画像をアップして見ました。

暑かった夏のコーラ、入道雲からススキ、蝶へと・・・甘利山々頂にて

コスモスと東高と豊スタのコンビネーション!

一面に咲いた秋の代名詞・・・秋桜畑(コスモス)

青空とコスモスに包まれた豊スタ

伸びよ!青空へ!未来へ!

しらさぎ音符・・・♯ ド ミ ~ ド レ ♭

夕暮れの刈谷オアシス

風車?の風で真っ赤に萌え広がる?オアシス!

我が愛車『ちょい Cam』にも飛び火か?

サイドミラーをよ~く見らあ~

9月27日11:52 御嶽山が噴火・・・10月9日現在の様子

久澄橋からの眺望・・・亡くなられた方のご冥福を祈ります(合掌)

  ぐずついた天気の今日この頃ですが、あと半月で近場の紅葉が見ごろになる事でしょう。皆さんの紅葉狩りの計画は如何でしょうか?風邪対策を充分に、明るく元気に来る秋を満喫しましょう!


【自己PRのコーナー】
手前味噌で大変恐縮ですが、この度、第67回岡展において写真の部で『岡崎市長賞』を頂けることになりました。そこで、下記ポスターにもありますが、10月26日(日)まで岡崎警察署東側の岡崎市美術館で展示されていますので、足を運んでいただけたら幸いです。




Posted by やまちゃん at 10:23Comments(23)アート趣味日記

2014年10月16日

感心!感激!感動!>>>>>ブルーインパルス

9月28日(日)以前から一度はこの目で見てみたい!と思っていましたが、ようやくその夢が果たせました。・・・とても人間技とは思えない程、感心!感激!感動!でした。

では、Air Festa2014 HAMAMATSU(航空自衛隊浜松基地開庁60周年)の模様を報告します。

基地入り口の案内板・・・60周年が目立つ!ブルーインパルス発祥の地とか!


各種戦闘機や警戒機・救援機の展示


E-767・・・早期警戒管制機


救助訓練の実演


ブルーインパルススタンバイOK !


観衆の多さに仰天! どこを見ても人・ひと・ヒト・・・


ブルーインパルス演技スタート!


この背面飛行の妙技に感心!


この迫力に感動!


この速さと爆音に仰天!


この一糸乱れぬ技に感激!


この曲芸に息をのむ!


この美しさに拍手喝采!


カメラの大群が青空を襲う!


太陽とのツーショット!

これぞ正真正銘の宙返り!


息子よ!おまえも未来へ飛翔せよ!


よくぞニアミスをクリア!訓練の成果が出る演技


そして観客の心をも射止める・・・(ハートに矢が・・・)


やがて観客に別れを告げ北の空へと消えて行った・・・


しばしの空中散歩は、如何だったでしょうか?・・・・小生のこの興奮が少しでも伝われば嬉しい限りです。

【カバハウス写真展への来場御礼】
5日から12日まで開催した写真展に、沢山の方のご来場有難うございました。お陰様で、小生の『この夏の想い出』が来場者アンケート
で上位に入り、来春までカバハウス1Fレストラン『ニューヨークパパ』内に展示する事になりました。・・・誠に有難うございました。


  


Posted by やまちゃん at 23:11Comments(12)アート趣味日記

2014年10月09日

佐渡島と上信越・信州に感動を求めて! 【第8弾】

第8弾;『諏訪湖の花火と日本のチロル』

いよいよ佐渡島シリーズも最終回となりました。・・最後にふさわしく日本有数の『諏訪湖の花火』と日本のチロル『下栗の里』原風景をお届け致します。

今回のオープニングはクイズからで~す!!
さて次のシルエットは何んでしようか?……解答はこのブログ内にあります。



諏訪湖の花火大会(8月15日,国道20号線塩尻峠からの眺め)
《花火 1》・・・・・逆さまにしたら線香花火?

《花火 2》・・・・・すすきの花が秋を呼ぶ!


《花火 3》・・・・・華?火が湖面を彩る!


《花火 4》・・・・・唐笠の夢ひらく・・・


《花火 5》・・・・・諏訪の夜に花ひらく・・・


《花火 6》・・・・・これで花火は終わりです!・・・・パチパチパチ?


飯田からしらびそ高原に抜ける途中のループ橋『三遠南信自動車道)



『下栗の里』の全貌を紹介
案内の看板が見えてきました!


下栗の里の最頂点にある休憩所兼お食事処


休憩所より『下栗の里』の展望所に通じる山道(徒歩で約20分)


展望所の上部より望む


『下栗の里』の全貌・・・天空の里


『下栗の里』のズームアップ・・・最大傾斜38度、標高1000m


下栗の生活圏に踏み入って見ました
生活道1・・・・・ガードレールが無かったら、怖くてとても通れません!


生活道2・・・・・お茶が栽培されていました


生活道3・・・・・つづら折れのカーブの状況


生活道4・・・・・最大傾斜38度の証し・・・蕎麦を栽培していました


生活道5・・・・・崖っぷちを恐る恐る下りる『移動式民宿』のちょい Cam


生活道6・・・・・まだまだ蛇行の下り坂が続きます・・・・


生活道7・・・・・山並みが深くなり終点近し!


『下栗の里』の雲海イメージ・・・休憩所のポスターより


こちらは栗は栗でも『しだれ栗』の枯れ木に感動しました!(諏訪湖近隣の辰野町)・・・クイズの回答です


これで8弾に分けてお届けした佐渡島と上信越・信州に感動を求めて!』は終結しました。長きに渡り、お付き合い頂き有り難うございました。お陰様で、皆様からのコメント投稿総件数が250件を突破しました。(ブログ事務局記)

写真展のお知らせ 
  期間;開催中~10/12(日)、10:00~16:00(最終日は15時)
  場所;豊田市丸山町 カバハウス 1F ロビー
  規模;風景・花・動物・スナップ等 A-3ノビ版約40点
  主催;豊寿会写真サークル
  


Posted by やまちゃん at 05:55Comments(16)アート趣味日記

2014年10月02日

佐渡島と上信越・信州に感動を求めて! 【第7弾】

第7弾;リゾート!軽井沢と名画モデル!御射鹿池

今回は、避暑地として知られる軽井沢の『白糸の滝』と重要文化財の『旧三笠ホテル』、そして東山魁夷の名画『緑響く』のモデルとなった『御射鹿池』にスポットを当てて見ました。

PARTⅠ 白糸の滝(富士山近くの白糸の滝の方が有名ですが・・・)
白糸の滝入口に到着した我が相棒のちょい Camと背景の浅間山


白糸の滝の説明パネル


滝の全貌と観光客(早朝なのに意外に多い観光客)


ここからの眺めが大好き!(横位置)


この縦位置も中々いいネ!


“白糸の   木の葉が泳ぐ   足もとに ” ……一心 作


《注意!!》手前の苔に乗るとコケます!・・・そして池に入ってはイケません!???


滝の水はやがて川へと流れ注ぐ・・・・。


PARTⅡ 旧三笠ホテル(国の重要文化財)

旧三笠ホテル案内パネル(拡大して経緯を見て下さい)・・・日本人による純西洋式木造ホテル


入り口からの全貌(広角レンズのため歪んで見えます)


正面エントランス


ホテル全体の模型


《100年のあゆみ》のポスター


ベットルーム


様式トイレ


幾何学模様のガラス窓


2階踊り場のライティング


窓際にアサガオが一輪咲いていました・・・


PARTⅢ 御射鹿池
 名画『緑響く』参照リンク→下記URLをクリック http://www.npsam.com/about/kaii_shinsyu/kaii_shinsyu01.php 
             
御射鹿池(みしゃかいけ)の案内板


これが名画のモデル池


放射状の映り込みが美しい!


池の中に箱庭?が・・・・


PARTⅣ エトセトラ画像

‶水車のある風景”


‶深山の楽園”


‶栄養バランスの取れた移動式民宿のブレイクファースト”


   ・・・ご観覧お疲れ様でした。次回は、いよいよこのシリーズ最終版『諏訪湖の花火と日本のチロル』の投稿を予定しています。

【写真展へのお誘い】
 
期間;10/5(日)~10/12(日)、10:00~16:00(最終日は15時)
場所;豊田市丸山町 カバハウス 1F ロビー
規模;風景・花・動物・スナップ等 A-3ノビ版約40点
主催;豊寿会写真サークル
その他;小生は10/5(日)1日中現地に待機し、皆様のご来場をお待ちしております。

  


Posted by やまちゃん at 05:55Comments(14)アート趣味日記