2014年06月29日
スマホデビュー!・・・《思い付き画像特集号》
3月15日に時代の流れに乗ろうと、スマホデビューを決しました!
3ケ月にして、ようやくパソコンに取り込めるようになりました。
配線無しで、ネット経由で画像のやり取りができ、素晴らしい時代が
到来したと、感動しています。
では早速、朝の散歩や撮影ツアー時のスマホの思い付き画像を
ご覧いただきます。
花しょうぶの園

雲と豊田大橋と猿投山

豊田大橋を春が包む

それ行け!鯉池!桜池!

曽根遺跡に春が来た

美里AOKI開店の朝【Before!】

美里AOKI開店の朝【After!】

旅立ちの朝

野原いっぱいにちりばめた花の宝石

目標に向かって・・・決して諦めない!

朝もやの川辺にて・・・

早朝の原風景

干潮時の橋杭岩

スタジアムの彩り

新緑映す田植え前

つつじが丘に浮かぶスタジアム

理路整然と咲き誇る

幾何学模様に石重く

天空の回廊を撮って帰ろう!?

如何だったでしょうか? スマホもコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)並みか、それ以上の性能が搭載されてきました。一眼レフには負けますが、ブログ投稿には充分な性能です。ただ、作品的なぼかしはまだ不十分なようです。
3ケ月にして、ようやくパソコンに取り込めるようになりました。
配線無しで、ネット経由で画像のやり取りができ、素晴らしい時代が
到来したと、感動しています。
では早速、朝の散歩や撮影ツアー時のスマホの思い付き画像を
ご覧いただきます。
花しょうぶの園

雲と豊田大橋と猿投山

豊田大橋を春が包む

それ行け!鯉池!桜池!

曽根遺跡に春が来た

美里AOKI開店の朝【Before!】

美里AOKI開店の朝【After!】

旅立ちの朝

野原いっぱいにちりばめた花の宝石

目標に向かって・・・決して諦めない!

朝もやの川辺にて・・・

早朝の原風景

干潮時の橋杭岩

スタジアムの彩り

新緑映す田植え前

つつじが丘に浮かぶスタジアム

理路整然と咲き誇る

幾何学模様に石重く

天空の回廊を撮って帰ろう!?

如何だったでしょうか? スマホもコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)並みか、それ以上の性能が搭載されてきました。一眼レフには負けますが、ブログ投稿には充分な性能です。ただ、作品的なぼかしはまだ不十分なようです。
この記事へのコメント
スマホデビューおめでとうございます。
画質はいまいちですが、機動力ありますよね!
近所のグーの石もありましたが、普段の
生活の中に、いろんなシャッターチャンスが
あるんですね。
画質はいまいちですが、機動力ありますよね!
近所のグーの石もありましたが、普段の
生活の中に、いろんなシャッターチャンスが
あるんですね。
Posted by ごねたろう at 2014年06月30日 05:14
ごねたろうさんへ
コメントありがとうございます。昨日、フォレスタに行きましたが会えませんでしたね。そうですか?『グーの石』って言うんですか?
コメントありがとうございます。昨日、フォレスタに行きましたが会えませんでしたね。そうですか?『グーの石』って言うんですか?
Posted by やまちゃん
at 2014年06月30日 06:08

おはよう やまちゃん
未だにガラケーを愛用しているサギソウです。
昨年買った携帯カメラ 写真の写りが悪く殆ど使っていません。
1万円以下の新品だったから余り文句も言えないかな(^o^)
未だにガラケーを愛用しているサギソウです。
昨年買った携帯カメラ 写真の写りが悪く殆ど使っていません。
1万円以下の新品だったから余り文句も言えないかな(^o^)
Posted by サギソウ at 2014年06月30日 06:49
サギソウさんへ
結構写真を撮るようですが、コンデジですか?一眼レフですか?メーカーや型名を教えて下さい・・・・いつも綺麗に撮れてるので興味があります・・・・。
結構写真を撮るようですが、コンデジですか?一眼レフですか?メーカーや型名を教えて下さい・・・・いつも綺麗に撮れてるので興味があります・・・・。
Posted by やまちゃん
at 2014年06月30日 08:55

美里のAOKIの写真、ちょっと面白いです・笑
Posted by 大門 at 2014年06月30日 11:45
大門さん
よくある、『・・・の前後』の発想ですね!アクセスありがとうございました。
よくある、『・・・の前後』の発想ですね!アクセスありがとうございました。
Posted by やまちゃん
at 2014年06月30日 13:48

さすが八巻さん!
※歳で小さい字が苦手なのでスマホはあきらめ、電話とCメール
に徹した「月1000円携帯」での時代遅れの生活してます!
(通常のノートでは字の拡大ができないソフトの場合、見ずらい
のでパソコンは21.5インチです)
以上。
※歳で小さい字が苦手なのでスマホはあきらめ、電話とCメール
に徹した「月1000円携帯」での時代遅れの生活してます!
(通常のノートでは字の拡大ができないソフトの場合、見ずらい
のでパソコンは21.5インチです)
以上。
Posted by バーディ at 2014年06月30日 21:01
こんばんは やまちゃん
スマホでこのように綺麗な作品が出来るとは・・・でもやまちゃん流石ですね!時代の流れにしっかり乗ろうとする努力とやり遂げるパワーには
頭が下がります。小生はカメラなしのガラケーでも使いこなしてない状況。
色も鮮やかで鮮明さもあり、家のデジカメより性能が良いのにはビックリ!
散歩、旅行等々でのスナップ写真期待してます。今後もよろしくです。
スマホでこのように綺麗な作品が出来るとは・・・でもやまちゃん流石ですね!時代の流れにしっかり乗ろうとする努力とやり遂げるパワーには
頭が下がります。小生はカメラなしのガラケーでも使いこなしてない状況。
色も鮮やかで鮮明さもあり、家のデジカメより性能が良いのにはビックリ!
散歩、旅行等々でのスナップ写真期待してます。今後もよろしくです。
Posted by 柳ケ瀬のジー at 2014年06月30日 23:24
朝方タイプのKs72でーす!
噂には聞いてましたスマホ購入の件、流石やまちゃん!
何でも使いこなしますね!バイタリティ溢れるやまちゃんに感心します。
スマホも”絞り・遠近感”がもう少し表現できると素晴らしいものになりますね!
今回の作品群の中で気に入ったものは”豊田大橋を春が包む”&”それ行け・
鯉池・桜池” 特に鯉と桜のコラボは気に入りました。
やまちゃんの行動力に感謝・・・!有難うございます。謝・謝・謝・・・・・。
噂には聞いてましたスマホ購入の件、流石やまちゃん!
何でも使いこなしますね!バイタリティ溢れるやまちゃんに感心します。
スマホも”絞り・遠近感”がもう少し表現できると素晴らしいものになりますね!
今回の作品群の中で気に入ったものは”豊田大橋を春が包む”&”それ行け・
鯉池・桜池” 特に鯉と桜のコラボは気に入りました。
やまちゃんの行動力に感謝・・・!有難うございます。謝・謝・謝・・・・・。
Posted by KS72 at 2014年07月01日 06:48
バーディさんへ
スマホを使ってみて感じた事は、この便利さは後戻りできません。できない事はないと言うことが感想です。ブログ発信者にとっては必携のアイテムです。
スマホを使ってみて感じた事は、この便利さは後戻りできません。できない事はないと言うことが感想です。ブログ発信者にとっては必携のアイテムです。
Posted by やまちゃん
at 2014年07月01日 09:59

柳ヶ瀬のジーさんへ
ブログ発信者にとって必携の道具になりそうです。3年後にはみんながスマホを持つ時代が来ると思いますよ!
ブログ発信者にとって必携の道具になりそうです。3年後にはみんながスマホを持つ時代が来ると思いますよ!
Posted by やまちゃん
at 2014年07月01日 10:04

KS72さんへ
忘れず作品の評価もありがとございます。2つ目のは、タイトルのゴロが合い気に入っております。メールも送りました。その中に展示会の案内が入っておりますのでよろしくお願いいたします。
忘れず作品の評価もありがとございます。2つ目のは、タイトルのゴロが合い気に入っております。メールも送りました。その中に展示会の案内が入っておりますのでよろしくお願いいたします。
Posted by やまちゃん
at 2014年07月01日 10:11

こんばんは。
スマホ、使いこなしていますね。!私にはまだまだ先の話だと
思っています。さすが何事にもトライする気持ちが大事ですネ。
スマホで撮ったとは思えない出来栄えです。
スタジアム、何度も見せて貰いますが本当に絵に成ります。
シャッターチャンスを逃さない行動力には何時もの事ながら頭が
下がります。!!次も期待しています。
スマホ、使いこなしていますね。!私にはまだまだ先の話だと
思っています。さすが何事にもトライする気持ちが大事ですネ。
スマホで撮ったとは思えない出来栄えです。
スタジアム、何度も見せて貰いますが本当に絵に成ります。
シャッターチャンスを逃さない行動力には何時もの事ながら頭が
下がります。!!次も期待しています。
Posted by マッタケホルン at 2014年07月01日 21:10
マッタケホルンさんへ
まだまだこれからからです。アプリを入れれば、何でもできます!外出先からルームエコンを入れたり、テレビカメラで監視したり・・・・。3年後には、マッタケホルンさんも、きっとスマホを持っている事でしょう!?
まだまだこれからからです。アプリを入れれば、何でもできます!外出先からルームエコンを入れたり、テレビカメラで監視したり・・・・。3年後には、マッタケホルンさんも、きっとスマホを持っている事でしょう!?
Posted by やまちゃん
at 2014年07月01日 21:21

波に乗ってますね~
若い人にも経済的にも 流行に乗って何処まで行っちゃうの~やまちゃん
記憶を沢山可能出来るうちに頑張って使いこなしてね
いまや機能も性能も良く 使用頻度も多い人にとっては重宝のようだね
何処でも沢山撮って飛ばしてや~~あれもこれも綺麗だわ~
若い人にも経済的にも 流行に乗って何処まで行っちゃうの~やまちゃん
記憶を沢山可能出来るうちに頑張って使いこなしてね
いまや機能も性能も良く 使用頻度も多い人にとっては重宝のようだね
何処でも沢山撮って飛ばしてや~~あれもこれも綺麗だわ~
Posted by ekotan at 2014年07月01日 21:48
ekotanさんへ
人生は1度しかないと思ったら、何でも挑戦してみようと思いました。覚えるのに大変ですが、毎日が新鮮で楽しいです!……脳は使わないと退化すると言いますからネ!…そんなのNO……?なんて言わないでネ!
人生は1度しかないと思ったら、何でも挑戦してみようと思いました。覚えるのに大変ですが、毎日が新鮮で楽しいです!……脳は使わないと退化すると言いますからネ!…そんなのNO……?なんて言わないでネ!
Posted by やまちゃん
at 2014年07月02日 05:43

私はほとんどスマホのカメラです
あと持っているのは いわゆるコンデジ?です
スマホで撮った写真なら そのままブログ投稿できるので
横着な私には 便利です
なので やまちゃんさんのように 綺麗 幻想的 感動的な写真は
なかなか撮れません(腕もありませんしね)
これからも楽しみにさせていただきますね
あと持っているのは いわゆるコンデジ?です
スマホで撮った写真なら そのままブログ投稿できるので
横着な私には 便利です
なので やまちゃんさんのように 綺麗 幻想的 感動的な写真は
なかなか撮れません(腕もありませんしね)
これからも楽しみにさせていただきますね
Posted by みど
at 2014年07月03日 22:46

みどさんへ
そうだったのですか!道理で投稿のレスポンスがいいと思っていました。小生の場合、『感動』をテーマにしているので、前ボケ・後ボケ・露出補正等は必然的になってきますので、一眼レフが離せません!でも、みどさんは、アングルといい、色合いといいセンスがあり情景が伝わってきますヨ!!
そうだったのですか!道理で投稿のレスポンスがいいと思っていました。小生の場合、『感動』をテーマにしているので、前ボケ・後ボケ・露出補正等は必然的になってきますので、一眼レフが離せません!でも、みどさんは、アングルといい、色合いといいセンスがあり情景が伝わってきますヨ!!
Posted by やまちゃん
at 2014年07月04日 09:29
