2020年11月04日
乗鞍高原に秋の足音・・・そして彩りが・・・
10月24日(土)に写真サークル主催の乗鞍高原撮影会に参加してきました。その1週間前にも、個人的に高山経由で乗鞍を偵察しましたので、それらをまとめて編集してみました。秋の到来の足音を聞き、彩りをご覧ください。
乗鞍高原エリアマップ

緩やかな県道84号線を登っていくと、昨夜の10月17日に初冠雪のあった乗鞍が見えてきました

もっと進むと色彩が濃くなってきました・・・

最初に寄った滝は『番所の大滝』・・・あなたは数人のお坊さんが、念仏を唱えているように見えますか??

対岸の絶壁の岩肌に、紅葉と緑葉が仲良くしがみ付いていました・・・

アクセス用の階段には、紅葉が落葉?していました!

2番手は、『番所の小滝』・・・日当たりが悪いのか色付きが遅いようです!

3番手は『千間渕』です・・・渕の両脇がドームの様になっており迫力がありました

4番手は『善五郎の滝』です・・・滝見台からの眺めで、上方に乗鞍山系が見えます

同上の滝で滝壺からのアングルです・・・釣りの名手〝善五郎″が岩魚に引き込まれて見つけた滝だとか

最後の滝は『三本滝』・・・右から大きい順に並んでおります(フィッシュアイでギリギリ入りました)

日が西に傾き、光芒と共に紅葉がキラキラと輝いていました

三段紅葉の始まりの高度に達したようです・・・マッカッカに染まった広葉樹

林を散策し、ふと見上げたら白樺等が〝黄ら黄ら″と光っていました

どこまでも続くよ・・・・・・黄葉のトンネル

『雨上がり』・・・・・赤い実はなんてン言うの?

乗鞍高原観光センターの前で『ちょい Cam』の記念撮影!

高山市の『飛騨の里』にて・・・馬車の車輪のコレクション?

『飛騨の里』は部分的に紅葉していました

主な滝を動画でチェック
1)善五郎の滝(収録時間;30秒)
2)三本滝(収録時間;36秒)
如何でしたか?…感想等ありましたら『Comments』欄に投稿ください
乗鞍高原エリアマップ

緩やかな県道84号線を登っていくと、昨夜の10月17日に初冠雪のあった乗鞍が見えてきました
もっと進むと色彩が濃くなってきました・・・
最初に寄った滝は『番所の大滝』・・・あなたは数人のお坊さんが、念仏を唱えているように見えますか??
対岸の絶壁の岩肌に、紅葉と緑葉が仲良くしがみ付いていました・・・
アクセス用の階段には、紅葉が落葉?していました!
2番手は、『番所の小滝』・・・日当たりが悪いのか色付きが遅いようです!
3番手は『千間渕』です・・・渕の両脇がドームの様になっており迫力がありました
4番手は『善五郎の滝』です・・・滝見台からの眺めで、上方に乗鞍山系が見えます
同上の滝で滝壺からのアングルです・・・釣りの名手〝善五郎″が岩魚に引き込まれて見つけた滝だとか
最後の滝は『三本滝』・・・右から大きい順に並んでおります(フィッシュアイでギリギリ入りました)
日が西に傾き、光芒と共に紅葉がキラキラと輝いていました
三段紅葉の始まりの高度に達したようです・・・マッカッカに染まった広葉樹
林を散策し、ふと見上げたら白樺等が〝黄ら黄ら″と光っていました
どこまでも続くよ・・・・・・黄葉のトンネル
『雨上がり』・・・・・赤い実はなんてン言うの?
乗鞍高原観光センターの前で『ちょい Cam』の記念撮影!
高山市の『飛騨の里』にて・・・馬車の車輪のコレクション?
『飛騨の里』は部分的に紅葉していました
主な滝を動画でチェック
1)善五郎の滝(収録時間;30秒)
2)三本滝(収録時間;36秒)
如何でしたか?…感想等ありましたら『Comments』欄に投稿ください
この記事へのコメント
神さまが現れるような滝 滝
自然界は不思議な世界ですね
空も木々の色も
あたりまえのように必ず季節を知っていて
時期を伝える技に神様が居られるように感じます
伝える 広める配ると言う意味だそうですので
気温係り 空係り空気係り雨係りといるのでしょうね(笑)
そんな自然を素敵にカメラに収めされた作品を
楽しく拝見いたしました
ありがとうございました
自然界は不思議な世界ですね
空も木々の色も
あたりまえのように必ず季節を知っていて
時期を伝える技に神様が居られるように感じます
伝える 広める配ると言う意味だそうですので
気温係り 空係り空気係り雨係りといるのでしょうね(笑)
そんな自然を素敵にカメラに収めされた作品を
楽しく拝見いたしました
ありがとうございました
Posted by おかあさん
at 2020年11月04日 19:40

おかあさんへ
いつも、天の声とも聞き取れる、素晴らしいコメントを早速投稿頂き有難うございました。動画が見れるようになりました(YouTube)
いつも、天の声とも聞き取れる、素晴らしいコメントを早速投稿頂き有難うございました。動画が見れるようになりました(YouTube)
Posted by やまちゃん
at 2020年11月04日 20:17

こんばんは!やまちゃん( ^ω^)・・・!
天の神”おかあさん”に先を越されましたが、今回は”滝”ざんまい!・・・ですか?
その中でも小生は”善五郎の滝”と周辺の”紅葉”には感動しましたゾナ・・・??
又、紅葉の中の『ちょい Cam』も元気で何よりですね❔
天の神”おかあさん”に先を越されましたが、今回は”滝”ざんまい!・・・ですか?
その中でも小生は”善五郎の滝”と周辺の”紅葉”には感動しましたゾナ・・・??
又、紅葉の中の『ちょい Cam』も元気で何よりですね❔
Posted by Ks72 at 2020年11月04日 21:43
今晩は やまちゃん!
乗鞍高原は今が紅葉の旬でしょうか?初冠雪の乗鞍岳と紅葉と真っ青の空
コントラスト良いですね!また番所の大滝から始まり三本滝まで・・・初めて
聞く滝ですがどれも個性的で見ごたえが有りますね!
赤い実の木はナナカマドではないでしょうか?ナンテネ!!
家に居て秋を感じることが出来ました!何時も有難う御座います。感謝!
乗鞍高原は今が紅葉の旬でしょうか?初冠雪の乗鞍岳と紅葉と真っ青の空
コントラスト良いですね!また番所の大滝から始まり三本滝まで・・・初めて
聞く滝ですがどれも個性的で見ごたえが有りますね!
赤い実の木はナナカマドではないでしょうか?ナンテネ!!
家に居て秋を感じることが出来ました!何時も有難う御座います。感謝!
Posted by ターボジー at 2020年11月04日 22:34
Ks72さんへ
先頭バッターを取られ若干気を落とされたのでは?・・・しばらく皆さんに会ってないと、憂鬱になりますね!皆さんと繋がっているこのブログが唯一のコミュニケーションツールです。
ターボジーさんへ
今回は、意外に喰いつきが早いですね!少しづつ『ひまジー』になってきましたかね!・・・赤い実の件、ギャグにひっ掛かってくれて大変嬉しいです。高度なギャグ?だけに・・・・。そのお返しも素晴らしいですゾ!
先頭バッターを取られ若干気を落とされたのでは?・・・しばらく皆さんに会ってないと、憂鬱になりますね!皆さんと繋がっているこのブログが唯一のコミュニケーションツールです。
ターボジーさんへ
今回は、意外に喰いつきが早いですね!少しづつ『ひまジー』になってきましたかね!・・・赤い実の件、ギャグにひっ掛かってくれて大変嬉しいです。高度なギャグ?だけに・・・・。そのお返しも素晴らしいですゾ!
Posted by やまちゃん
at 2020年11月05日 08:26

おはようございますやまちゃん!
チョイCamも相変わらず元気で活躍していますね。元気をもらいたいです
乗鞍岳の初冠雪を見ると本当に雄大さが伝わってきますね
紅葉も大分、目に染みるようになって来ていますね。
番所の大滝では、お坊さんが20人以上に私には見えます。さてさて・・・?
チョイCamも相変わらず元気で活躍していますね。元気をもらいたいです
乗鞍岳の初冠雪を見ると本当に雄大さが伝わってきますね
紅葉も大分、目に染みるようになって来ていますね。
番所の大滝では、お坊さんが20人以上に私には見えます。さてさて・・・?
Posted by 三十六歩 at 2020年11月05日 10:10
こんにちはやまちやん。山はもうスッカリ秋ですね!最高の日に出かけて、さすがやまちやん凄いですね!紅葉、滝、癒され、元気出ました。有難う!やまちやん。
Posted by 日々好日より at 2020年11月05日 12:48
しばらく豊スタで拝見しないと思ってましたが・・・。
撮影会で乗鞍方面でしたか。
乗鞍は紅葉が真っ只中なんでしょうか?これからが本番でしょうか?
それにしても番所の大滝 坊さんいっぱい見えます!
又、黄葉のトンネルいいですねーぇ
葉っぱのじゅうたんの上に ねっ転びたい心境になりました。
おかげで、家に居て充分紅葉を楽しましてもらいました。感謝です。
撮影会で乗鞍方面でしたか。
乗鞍は紅葉が真っ只中なんでしょうか?これからが本番でしょうか?
それにしても番所の大滝 坊さんいっぱい見えます!
又、黄葉のトンネルいいですねーぇ
葉っぱのじゅうたんの上に ねっ転びたい心境になりました。
おかげで、家に居て充分紅葉を楽しましてもらいました。感謝です。
Posted by ムー at 2020年11月05日 17:33
やまちゃんへ
乗鞍岳は素晴らしいですね、私も数年前のある年に続けて春・夏・秋と山頂付近まで行き夏には山頂まで登りました、見て良し・登って良しの本当に素敵な山です。
乗鞍岳は素晴らしいですね、私も数年前のある年に続けて春・夏・秋と山頂付近まで行き夏には山頂まで登りました、見て良し・登って良しの本当に素敵な山です。
Posted by Bin at 2020年11月05日 19:08
こんばんは。
ビリ欠ホルンに改名します?。乗鞍岳数回登りましたが素晴らしい山ですね。!
雪をかぶった乗鞍いいですねー。
「番所の大滝」右側にお坊さんが見えますネ。
私だけでしょうか。沢山の滝が有りますがどれも
見応えが有ります。紅葉も素晴らしいですネ。
中々足を運ぶ事が出来ませんが沢山の名所を見せて貰い感動しています。
山は良いですね。お疲れさまでした。
ビリ欠ホルンに改名します?。乗鞍岳数回登りましたが素晴らしい山ですね。!
雪をかぶった乗鞍いいですねー。
「番所の大滝」右側にお坊さんが見えますネ。
私だけでしょうか。沢山の滝が有りますがどれも
見応えが有ります。紅葉も素晴らしいですネ。
中々足を運ぶ事が出来ませんが沢山の名所を見せて貰い感動しています。
山は良いですね。お疲れさまでした。
Posted by マッタケホルン at 2020年11月05日 20:03
三十六歩 さんへ
紅葉も大分、目に染みるようになって嬉しくて涙が出てきそうになりましたか?…喜んでいただき、有難うございます。
日々好日さんへ
元気が出て、明日も野良仕事に精が出ますね!・・・先日藤藪のコスモス畑を横目で通りました。
ムーさんへ
緩やかに高度が上がっていくので、三段紅葉ですね。・・・いまは1段目も本番でしょうね?
Binさんへ
今夏に星を撮りに上る計画でしたが、大雨で中止しました。来年は登りたいです。
マッタケホルンさんへ
剣ヶ峰は畳平から1時間以上かかるみたいですね?小生のか細い足じゃ無理ですかね!・・・来夏は『天の川』と『星リング』を撮りたいで~す。
紅葉も大分、目に染みるようになって嬉しくて涙が出てきそうになりましたか?…喜んでいただき、有難うございます。
日々好日さんへ
元気が出て、明日も野良仕事に精が出ますね!・・・先日藤藪のコスモス畑を横目で通りました。
ムーさんへ
緩やかに高度が上がっていくので、三段紅葉ですね。・・・いまは1段目も本番でしょうね?
Binさんへ
今夏に星を撮りに上る計画でしたが、大雨で中止しました。来年は登りたいです。
マッタケホルンさんへ
剣ヶ峰は畳平から1時間以上かかるみたいですね?小生のか細い足じゃ無理ですかね!・・・来夏は『天の川』と『星リング』を撮りたいで~す。
Posted by やまちゃん
at 2020年11月05日 21:02
