2021年01月26日
紅葉した欅の冬への移ろい・・・経日変化アート
早朝ウォーキングを終えた後、自宅近くの公園でストレッチ体操を実施するのが日課となっています。・・・目の前に名も知らぬ常緑樹と落葉樹の欅(ケヤキ)が植わっております。この欅の葉の色変化をスマホに記録してきましたので、抜粋して映画のフィルムの様にアートらしく編集してみました。
『 ⑤ ・ ➃ ・ ③ ・ ➁ ・ ➀ ハイ! スタート!』
10月25日・・・緑と紅が混っている

10月27日・・・やや紅が多めになってきた

10月31日・・・緑がやや残っている

11月03日・・・殆んど紅になってきた

11月14日・・・やや色がくすんできた

11月17日・・・大分くすんできた

11月27日・・・3分の2位落葉した

12月04日・・・茶色の葉が5分の1位残っている

12月19日・・・数えれるほどの葉が残っている

2021年1月15日・・・年が明けてようやくスッポンポンになりました

以上で『紅葉した欅の冬への移ろい・・・経日変化アート』の終了です チャン チャン
ところが・・・・1月29日に公園の安全性と樹木の活性化のため、バッサリと切り落とされましたので、その様子を30日付で追加投稿しました。
右側の常緑樹は、長髪からスポーツ刈りに変身しました⁉

『 ⑤ ・ ➃ ・ ③ ・ ➁ ・ ➀ ハイ! スタート!』
10月25日・・・緑と紅が混っている

10月27日・・・やや紅が多めになってきた

10月31日・・・緑がやや残っている

11月03日・・・殆んど紅になってきた

11月14日・・・やや色がくすんできた

11月17日・・・大分くすんできた

11月27日・・・3分の2位落葉した

12月04日・・・茶色の葉が5分の1位残っている

12月19日・・・数えれるほどの葉が残っている

2021年1月15日・・・年が明けてようやくスッポンポンになりました

以上で『紅葉した欅の冬への移ろい・・・経日変化アート』の終了です チャン チャン
ところが・・・・1月29日に公園の安全性と樹木の活性化のため、バッサリと切り落とされましたので、その様子を30日付で追加投稿しました。
右側の常緑樹は、長髪からスポーツ刈りに変身しました⁉

この記事へのコメント
こんばんは、やまちゃん
志向をかえましたね ^_^
楽しい写真をまってますネ!
志向をかえましたね ^_^
楽しい写真をまってますネ!
Posted by てくタカ at 2021年01月26日 21:36
やまちゃん( ^ω^)・・・!おはようございます!
さすがカメラマンのやまちゃん( ^ω^)・・・!ですね~!
日々の散歩で細かく観察してらっしゃるのですね~びっくり仰天です!
・・・・日々お元気なご様子・・・安心しました!
さすがカメラマンのやまちゃん( ^ω^)・・・!ですね~!
日々の散歩で細かく観察してらっしゃるのですね~びっくり仰天です!
・・・・日々お元気なご様子・・・安心しました!
Posted by Ks72 at 2021年01月27日 08:07
おはようございますやまちゃん!
約3ヶ月間の時間の流れが伝わってきますね。よく辛抱して
撮影しましたね。 さすがにやまちゃん!!!
今は、サウナが唯一の楽しみで毎日通っています
約3ヶ月間の時間の流れが伝わってきますね。よく辛抱して
撮影しましたね。 さすがにやまちゃん!!!
今は、サウナが唯一の楽しみで毎日通っています
Posted by 三十六歩 at 2021年01月27日 08:43
久しぶりです、元気な様子安心しました。
近場のいつもただ通り過ごしている なんの変哲もない
だだ一本の木のちょっとの事にでも興味を持つ 素晴らしいですね。
約3ヶ月間の時間との戦い忍耐がかなり必要かと思います
よく良いもが取れましたね。
木と共に時代が流れて行く様子を見事な表現力で
描写って言うのかなんて言うのか?
されているのには感心と驚きです。
監督!ありがとうございました。
近場のいつもただ通り過ごしている なんの変哲もない
だだ一本の木のちょっとの事にでも興味を持つ 素晴らしいですね。
約3ヶ月間の時間との戦い忍耐がかなり必要かと思います
よく良いもが取れましたね。
木と共に時代が流れて行く様子を見事な表現力で
描写って言うのかなんて言うのか?
されているのには感心と驚きです。
監督!ありがとうございました。
Posted by ムー at 2021年01月27日 16:04
やまちゃんへ
変化のアート素晴らしいです、こんな写真の楽しみ方はあまり見ないものです、
星の軌跡を数時間にわたり撮る楽しみ方は多く見せてもらいましたが、同じ場所で晴天を狙い数か月にわたり四季の変化を見せていただいたのは感動しました、今後も楽しみにしています、ありがとう。
変化のアート素晴らしいです、こんな写真の楽しみ方はあまり見ないものです、
星の軌跡を数時間にわたり撮る楽しみ方は多く見せてもらいましたが、同じ場所で晴天を狙い数か月にわたり四季の変化を見せていただいたのは感動しました、今後も楽しみにしています、ありがとう。
Posted by BIn at 2021年01月27日 18:44
てくタカさんへ
コロナ禍で、簡単に出歩けないので、こういうう時のために温めておいたものを引っ張り出し編集したものです。期待しないで待っててくださいネ!
Ks72さんへ
空気を吸って、何とか生命を保っておりますのでご安心ください。何か変わって情報は無いですかネ!ゴルフで誰かさんが滑ってお尻を打ったとか?打たなかったとか?
三十六歩さんへ
楽しみがあって羨ましい限りです。・・・また今年も確申の季節が来ましたネ!
ムーさんへ
見事な表現力かどうか、自分は半信半疑で投稿しました。・・・こんなに受けるとは思っても見ませんでした。有難うございます。
BIn さんへ
恥ずかしながらお褒めの言葉有難うございます。・・・ネタが乏しくなったので、一か八かで投稿しました。
コロナ禍で、簡単に出歩けないので、こういうう時のために温めておいたものを引っ張り出し編集したものです。期待しないで待っててくださいネ!
Ks72さんへ
空気を吸って、何とか生命を保っておりますのでご安心ください。何か変わって情報は無いですかネ!ゴルフで誰かさんが滑ってお尻を打ったとか?打たなかったとか?
三十六歩さんへ
楽しみがあって羨ましい限りです。・・・また今年も確申の季節が来ましたネ!
ムーさんへ
見事な表現力かどうか、自分は半信半疑で投稿しました。・・・こんなに受けるとは思っても見ませんでした。有難うございます。
BIn さんへ
恥ずかしながらお褒めの言葉有難うございます。・・・ネタが乏しくなったので、一か八かで投稿しました。
Posted by やまちゃん
at 2021年01月27日 19:48

こんばんはやまちやん。
昔は床柱は欅を使うので貴重な木と云われていましたが、新建築では床柱もなくなり時代の変わりを感じる限りですね?今では知る人ど知る木に成ってしまいましたね。
昔は床柱は欅を使うので貴重な木と云われていましたが、新建築では床柱もなくなり時代の変わりを感じる限りですね?今では知る人ど知る木に成ってしまいましたね。
Posted by 日々好日より at 2021年01月29日 19:00
日々好日さんへ
懐かしい話題有難うございました。田舎の実家の床柱もご多分に漏れず、太い欅で作られていました。・・・今は、フォーバイツーなどの工法で欅などは使われていませんネ!堅くて丈夫で高価な木材ですよ。 追伸;訳ありで、1枚追加投稿しました。
懐かしい話題有難うございました。田舎の実家の床柱もご多分に漏れず、太い欅で作られていました。・・・今は、フォーバイツーなどの工法で欅などは使われていませんネ!堅くて丈夫で高価な木材ですよ。 追伸;訳ありで、1枚追加投稿しました。
Posted by やまちゃん
at 2021年01月30日 14:17

こんばんは やまちゃん!
近場を題材に健康を維持しつつ趣味を活かし欅の生命の流れを撮影するとは
流石、カメラマンやまちゃんですね!当自治区の公園にも欅がありますが
成長が早く、枯葉が多く、住民には不要の長物!の様です。
横の常緑樹、冬なのに五厘刈り・・サッパリしましたね!有難う御座いました。
現在、来年度の役員決めで四苦八苦中です。
近場を題材に健康を維持しつつ趣味を活かし欅の生命の流れを撮影するとは
流石、カメラマンやまちゃんですね!当自治区の公園にも欅がありますが
成長が早く、枯葉が多く、住民には不要の長物!の様です。
横の常緑樹、冬なのに五厘刈り・・サッパリしましたね!有難う御座いました。
現在、来年度の役員決めで四苦八苦中です。
Posted by ターボジー at 2021年01月30日 18:57
ターボジーさんへ
コロナのせいか、最近感度が少し鈍くなったようですネ!・・・区長ご苦労様でした。次は市会議員が待っていますね!?応援しますよ!
コロナのせいか、最近感度が少し鈍くなったようですネ!・・・区長ご苦労様でした。次は市会議員が待っていますね!?応援しますよ!
Posted by やまちゃん
at 2021年01月30日 22:16

おはようございます!やまちゃん( ^ω^)・・・!
公園の常緑樹もスポーツ刈りに変身ですか??
流石やまちゃんですね~?? 毎日よく観察されてます。
公園の常緑樹もスポーツ刈りに変身ですか??
流石やまちゃんですね~?? 毎日よく観察されてます。
Posted by Ks72 at 2021年01月31日 08:31
Ks72さんへ
しっかり追加投稿を見て頂き有難うございます。公園全体の樹木の枝払いを実施したので、公園全体が非常に明るくなりました。
しっかり追加投稿を見て頂き有難うございます。公園全体の樹木の枝払いを実施したので、公園全体が非常に明るくなりました。
Posted by やまちゃん
at 2021年01月31日 18:56
