2014年03月18日
鎌倉・横浜地区撮影ツアーへの案内
3月の8日9日と鎌倉横浜方面に、12人の仲間で撮影に行ってきました。横浜からダイヤモンド富士を撮る予定でしたが、雲が多く残念ながら撮れませんでした。しかし夜景や珍景の写真をハンターできましたのでここに紹介します。
第1章: 作品的・絵はがき的な画像
三浦半島立石公園からの富士山

修学旅行のメッカ鎌倉の大仏さん

横浜ベイブリッジの雄姿

日中の横浜港全景・・・・・世界一周の『Peace Boat』が停泊中!

夕暮れどきの横浜港全景

横浜港の夜景・・・・・遊覧船の往来が多い!

横浜ベイブリッジの夜景

三渓園遠望・・・・・のどかな初春の風景

春の到来を告げるねこやなぎ

横浜のダウンタウン・・・・・赤レンガ倉庫よりの眺め

赤レンガ倉庫全景(パノラマ写真)

クレーンのようにじ~っと立って朝焼けを待つカメラマンの皆さん

第2章: 珍景、いい!景、そう?景
大仏さんの前でポーズをとる女の子……行く末はモデル嬢か?

手のひらに載った?大仏さん

大わらいじゃないよ!……大仏さんの大わらじだよ!

藤子不二雄生誕80周年イベント用の機材に遭遇(赤レンガ倉庫にて)

ドラえもん!『後向け!うしろ!』

赤レンガ倉庫から飛び出したドラえもん?

コミューター窓枠写真展示会?・・・・・私たちのツアー用レンタカー

横浜埠頭モニュメント……名付けて、ペンギンハープ!

今時珍しい猿回しと梅花のコラボレーション!

鎌倉長谷寺の鎮守の杜じゃなく“珍樹”

白、ピンク、紅梅の梅三昧!

にゃんとも言えない春日に当たる猫ちゃん

鳩三兄弟?…はいっ、居眠りポーズ?

『見たよ!』+ニックネーム・・・・・だけでも結構ですのでコメント(↓のComments)への投稿をお待ちしています!
第1章: 作品的・絵はがき的な画像
三浦半島立石公園からの富士山
修学旅行のメッカ鎌倉の大仏さん
横浜ベイブリッジの雄姿
日中の横浜港全景・・・・・世界一周の『Peace Boat』が停泊中!
夕暮れどきの横浜港全景
横浜港の夜景・・・・・遊覧船の往来が多い!
横浜ベイブリッジの夜景
三渓園遠望・・・・・のどかな初春の風景
春の到来を告げるねこやなぎ

横浜のダウンタウン・・・・・赤レンガ倉庫よりの眺め

赤レンガ倉庫全景(パノラマ写真)
クレーンのようにじ~っと立って朝焼けを待つカメラマンの皆さん
第2章: 珍景、いい!景、そう?景
大仏さんの前でポーズをとる女の子……行く末はモデル嬢か?
手のひらに載った?大仏さん
大わらいじゃないよ!……大仏さんの大わらじだよ!
藤子不二雄生誕80周年イベント用の機材に遭遇(赤レンガ倉庫にて)

ドラえもん!『後向け!うしろ!』
赤レンガ倉庫から飛び出したドラえもん?
コミューター窓枠写真展示会?・・・・・私たちのツアー用レンタカー

横浜埠頭モニュメント……名付けて、ペンギンハープ!
今時珍しい猿回しと梅花のコラボレーション!
鎌倉長谷寺の鎮守の杜じゃなく“珍樹”
白、ピンク、紅梅の梅三昧!
にゃんとも言えない春日に当たる猫ちゃん
鳩三兄弟?…はいっ、居眠りポーズ?
『見たよ!』+ニックネーム・・・・・だけでも結構ですのでコメント(↓のComments)への投稿をお待ちしています!