2014年11月20日

クラシクカーフェスティバル&豊田マラソン大会

11月2日と16日に豊田スタジアムで開催された、クラシックカーフェステバル豊田マラソンの模様を収録してみました

*クラシックカーフェステバル
「旧車の展示とコンクール」
~1985年までの車輌が豊田スタジアムに展示されます。
全ての車輌にはオーナー様がおり、現在でも車検を受けて乗っています 車


タイムスケジュールの看板が来場者の気分を盛り上げる!


『豊田』ご当地ナンバーを付けた旧型アメ車・・・『威風堂々』の言葉が似合う


旧型アメ車・・・非常にシンプルなエンジンルーム


我々団塊の世代にとっては、非常に懐かしい初代型ダイハツミゼット


ダイハツミゼットの意外に簡易的なコックピット!


未来からやってきたトヨタ『セリカ』・・・小生が初めて購入した同型車(外観は全く同じ)


プリンスグロリア・・・当時小生が一番惚れ込んでいたデザイン


ヨタハチことトヨタスポーツ800・・・エンジンルーム内は新品の部品ばかり?現豊田社長が絶讃したとか!

 「発動機実演」・・・ 「愛知県石油発動機愛好会」の皆さんによる発動機の実演。発動機って?と言う疑問もお話好きのおじさん達が教えてくれます


湯気・・・・・・匂い・・・幼いころ過ごした田舎時代にタイムスリップ  なつかし~い


これも懐かしいスクータ『ラビット』号とホンダベンリー号


懐かしいと言うより‶このレトロ感がすごい!”の一言


「屋台村」
今年も美味しい屋台が集合。ここだけでしか味わえない物もあるかも?!


「フリーマーケット」
プロ・アマともたくさんのフリーマーケットが出展されます。
旧車の部品やミニカー、プラモデル、カタログなど探していた物や掘り出し物が見つかるかも。

 「お子様遊技場」
家族で楽しめるイベントです。子供も楽しまなくては!! フワフワドームや落書き場、お子様車などみんなで仲良く遊んでね。

 「旧車のパレード」
現在の新しい自動車とは違う、昔懐かしいエンジンサウンドをご清聴ください



*第35回豊田マラソン大会
10キロ、4キロ、2キロの3コースで計18部門に11499人・・・ 寒風を吹き飛ばす 走る
スタート1分前!・・・緊張の一瞬!!


一斉にスタート!!!!!!!!


クラストップを目指して力走!!!!!


それぞれの目標に夢をのせて・・・・・・・ご健闘を祈るのみ!



最後までのご観覧有難うございました。下記『Comments』への投稿も宜しくお願い致します ハート  ハート  ハート

追伸;第52回豊田市民美術展に入選し展示確定(ダブル市長賞成らず!)
    11月22日(土)~11月30日(日)但し25日(火)は休館日
    市民ギャラリー(旧豊田タウンの地下)立体駐車場スタンプで無料
    小生の作品・・・・『春の足音』
  


Posted by やまちゃん at 23:45Comments(10)アート趣味日記