2015年07月02日
信州・辰野町での感動ふぉと!は如何ですか?
去る 6月20日に写真サークルの撮影会に 久し振りに参加しました。その時の 感動ふぉと!を投稿します。 また 後半には写真展の案内とテレビ放映の案内をアップしております。
①日本には ここでしか見られないという 辰野枝垂れ栗の群生地
枯れた枝垂れ栗の木のシルエット

群生する生の枝垂れ栗に囲まれて・・・・独特の枝振りが力強い!

手前の亀岩?からの遠望

②辰野町横川の蛇石(じゃいし)
渓流の中に 横たわる大蛇のような形をした岩脈

蛇石は大小二脈あり 並行して走っている!

大きい方は 長さ87m 厚さ42cmある

渓流の小さな滝に木の葉が円弧を描く!

③第67回信州辰野ほたる祭り
天竜川をまたぐ『ほたる童話公園』に ほたるの光による癒しのおもてなし!

水車とほたるの光が幻想への世界へと案内・・・・

『野アザミの 若きミツバチ ラブコール』・・・一心 作

④豊寿会写真展示会開催のご案内
日時;7/5(日)~7/12(日)10:00~16:00 場所;丸山町 カバハウス 1Fロビー 約40点展示

⑤やまちゃん・・・中京TV『アラカン』に出演!!
日時;7/5(日) 早朝5:45~6:00 中京テレビ;キャスター きくち教児氏

写真展は 5日(日)のAM、7日(火)のPM、11日(土)のAMに現地にて 当番で皆様のお越しをお待ちしております!!
テレビ放映については 早朝ですので 録画して ゆっくりご覧ください。 ご意見・ご感想をお待ちしております。
①日本には ここでしか見られないという 辰野枝垂れ栗の群生地
枯れた枝垂れ栗の木のシルエット

群生する生の枝垂れ栗に囲まれて・・・・独特の枝振りが力強い!

手前の亀岩?からの遠望

②辰野町横川の蛇石(じゃいし)
渓流の中に 横たわる大蛇のような形をした岩脈

蛇石は大小二脈あり 並行して走っている!

大きい方は 長さ87m 厚さ42cmある

渓流の小さな滝に木の葉が円弧を描く!

③第67回信州辰野ほたる祭り
天竜川をまたぐ『ほたる童話公園』に ほたるの光による癒しのおもてなし!

水車とほたるの光が幻想への世界へと案内・・・・

『野アザミの 若きミツバチ ラブコール』・・・一心 作

④豊寿会写真展示会開催のご案内
日時;7/5(日)~7/12(日)10:00~16:00 場所;丸山町 カバハウス 1Fロビー 約40点展示

⑤やまちゃん・・・中京TV『アラカン』に出演!!
日時;7/5(日) 早朝5:45~6:00 中京テレビ;キャスター きくち教児氏

写真展は 5日(日)のAM、7日(火)のPM、11日(土)のAMに現地にて 当番で皆様のお越しをお待ちしております!!
テレビ放映については 早朝ですので 録画して ゆっくりご覧ください。 ご意見・ご感想をお待ちしております。