2017年06月27日
『機内泊無しで行く ネパール大満喫 8日間』 PART Ⅶ』
旅程;7日目 5月7日(日) 晴
悪天候によりカトマンズで足止め!⇒9時間遅れのMU758で朝方昆明に到着⇒ホテルでは朝食のみ⇒昆明9:20発のMU756にて上海へ⇒上海リニア新幹線体験乗車⇒昼食⇒上海18:15発のMU2691で空路、帰国の途へ
ツアー最終日;中国での一日!
昆明空港近くの『Howard Johnson City of Flower』ホテルの豪華な佇まい・・・花博記念ホテルのようです?

豪華な部屋には 入ったが 泊まる事なく 朝食のみでチェックアウト・・・無念残念!!!!

時間がなく 慌てて食べた ホテルバイキングのモーニング・・・『バッド? モーニング』

昆明国際空港ののシンボルが見えてきました・・・MU756で上海へ

上海到着;リニア新幹線の経路図・・・シマ模様の磁浮列車線

国際空港側乗車駅の様子・・・安全柵有り

リニア新幹線の車内の様子・・・シートの品質は今一!

社内に表示されるスピードメーター・・・・只今!300km/hです!・・・意外と静粛!

車窓から見える高層マンション群・・・窓は広く 開放的

車両の前方視・・・穏やかなループを描いている

車両先頭車側面視・・・空力のためか 余分なものは 付いていない

上下線の走行状況スナップ

駅構内の様子・・・至ってシンプルに構築されている

空港内レストランで見つけた 変わった障壁のデザイン

ここは 中国ですので 久々のターンテーブル・・・いわゆる円卓での食事

代表的な盛り付け・・・・ネパールよりは 美味しく見えますか?

《総集編》
プロが撮った山岳写真!ポスターより引用
ヒマラヤ山脈のアンナプルナ山群

夕日に輝く アンナプルナ山群

世界最高峰のエベレスト8848m(4450m)・・・チベット語『チョモランマ』 現地ネパール語『サガルマーター』と言う

ナガルコットからのエベレスト山群の感動!の眺望

各PART別に見る自画自賛の作品!
PART Ⅰ 『眠らぬ えあーぽーと』

PART Ⅱ 『丸窓に鎮座するサガルマーター』

PART Ⅲ 『メルヘンチックな象の影絵』

PART Ⅳ 『ネパールの未来を見つめる目』

PART Ⅴ 『ポカラの夜明け』

PART Ⅵ 『ナガルコットに静寂な時が流れる・・・』

PART Ⅶ 長きに渡る ご高覧に感謝します・・・謝々!・・・ナマステ!

悪天候によりカトマンズで足止め!⇒9時間遅れのMU758で朝方昆明に到着⇒ホテルでは朝食のみ⇒昆明9:20発のMU756にて上海へ⇒上海リニア新幹線体験乗車⇒昼食⇒上海18:15発のMU2691で空路、帰国の途へ
ツアー最終日;中国での一日!
昆明空港近くの『Howard Johnson City of Flower』ホテルの豪華な佇まい・・・花博記念ホテルのようです?

豪華な部屋には 入ったが 泊まる事なく 朝食のみでチェックアウト・・・無念残念!!!!

時間がなく 慌てて食べた ホテルバイキングのモーニング・・・『バッド? モーニング』

昆明国際空港ののシンボルが見えてきました・・・MU756で上海へ

上海到着;リニア新幹線の経路図・・・シマ模様の磁浮列車線

国際空港側乗車駅の様子・・・安全柵有り

リニア新幹線の車内の様子・・・シートの品質は今一!

社内に表示されるスピードメーター・・・・只今!300km/hです!・・・意外と静粛!

車窓から見える高層マンション群・・・窓は広く 開放的

車両の前方視・・・穏やかなループを描いている

車両先頭車側面視・・・空力のためか 余分なものは 付いていない

上下線の走行状況スナップ

駅構内の様子・・・至ってシンプルに構築されている

空港内レストランで見つけた 変わった障壁のデザイン

ここは 中国ですので 久々のターンテーブル・・・いわゆる円卓での食事

代表的な盛り付け・・・・ネパールよりは 美味しく見えますか?

《総集編》
プロが撮った山岳写真!ポスターより引用
ヒマラヤ山脈のアンナプルナ山群

夕日に輝く アンナプルナ山群

世界最高峰のエベレスト8848m(4450m)・・・チベット語『チョモランマ』 現地ネパール語『サガルマーター』と言う

ナガルコットからのエベレスト山群の感動!の眺望

各PART別に見る自画自賛の作品!
PART Ⅰ 『眠らぬ えあーぽーと』

PART Ⅱ 『丸窓に鎮座するサガルマーター』

PART Ⅲ 『メルヘンチックな象の影絵』

PART Ⅳ 『ネパールの未来を見つめる目』

PART Ⅴ 『ポカラの夜明け』

PART Ⅵ 『ナガルコットに静寂な時が流れる・・・』

PART Ⅶ 長きに渡る ご高覧に感謝します・・・謝々!・・・ナマステ!
