2019年03月13日
北アルプス通り抜け信州ツアー
今日3月13日は何の日か御存じですか?・・・『サンドイッチの日』だそうです。(サンとイチ!。1が3に挟まれている!)
先日、この3月で閉館される豊田市民山の家『リゾート安曇野』に泊りながら、カメラに収めた画像のダイジェスト版をアップします。
道中、ちょいCam内で考えたナゾナゾを一つ・・・・『ビックリするほど、長~い遊び』ってな~に?・(回答は最終行に!!)
国宝の松本城・・・黒門からのショットです

埋橋からの松本城の眺め・・・カラフルで絵になる情景か?

西側からの眺望・・・うっすらと屋根に雪でも積もっていれば最高!!

大王わさび農場の有名な『水車小屋』・・・映画の撮影現場とか・・・

円弧を描くわさび田が美しい

わさび田にも春の気配が・・・・・・!

ビニールを剥ぐ作業に追われていました

わさび田の向こうに、白く化粧をした北アルプスが居座っていました

御宝田で白鳥が羽を休めていました

北帰行の練習をしている白鳥もいました・・・間もなく北帰行が始まります

安曇野の田園を走っていると、北アルプスが目に飛び込んできます!・・・痛~い?

ここは朝方の白馬三山です・・・白沢峠からの早朝撮影です

白馬と月のコラボの夜明け

大出公園の吊り橋・・・白馬の方はモヤッており白トビしてます!道路には雪はありませんでした

なぞなぞの回答は『ウワッー・・・なげえ~』⇒『わ、なげ』⇒『輪 投げ』でした?!・・・・お後が宜しいようで!
先日、この3月で閉館される豊田市民山の家『リゾート安曇野』に泊りながら、カメラに収めた画像のダイジェスト版をアップします。
道中、ちょいCam内で考えたナゾナゾを一つ・・・・『ビックリするほど、長~い遊び』ってな~に?・(回答は最終行に!!)
国宝の松本城・・・黒門からのショットです

埋橋からの松本城の眺め・・・カラフルで絵になる情景か?

西側からの眺望・・・うっすらと屋根に雪でも積もっていれば最高!!

大王わさび農場の有名な『水車小屋』・・・映画の撮影現場とか・・・

円弧を描くわさび田が美しい

わさび田にも春の気配が・・・・・・!

ビニールを剥ぐ作業に追われていました

わさび田の向こうに、白く化粧をした北アルプスが居座っていました

御宝田で白鳥が羽を休めていました

北帰行の練習をしている白鳥もいました・・・間もなく北帰行が始まります

安曇野の田園を走っていると、北アルプスが目に飛び込んできます!・・・痛~い?

ここは朝方の白馬三山です・・・白沢峠からの早朝撮影です

白馬と月のコラボの夜明け

大出公園の吊り橋・・・白馬の方はモヤッており白トビしてます!道路には雪はありませんでした

なぞなぞの回答は『ウワッー・・・なげえ~』⇒『わ、なげ』⇒『輪 投げ』でした?!・・・・お後が宜しいようで!