2015年02月26日
カメラが観た台湾の情景『PART Ⅴ』
《PART Ⅴ 慣習・生活・トピックス・スナップ》
いよいよ台湾の情景シリーズも、最終回を迎える事になりました。2.5日間のツアー情景を5回に渡って投稿してきました。皆様にとって幾ばくかの参考になれば嬉しいです。
①慣習・・・結婚披露宴・各種円卓料理
レストランの入り口に新婚さんの看板が?

結婚披露宴の受付のようです

受付も完了し レストラン内部は満席のため 外の会場へ・・・

臨時の テント張り披露宴会場の様子

高雄名物の『海鮮料理』

台湾のポピュラーなビール・・・ジャパンテーストで飲み易い

昼食の本場『台湾料理』

九份の『郷土料理』

②生活・・・ホテルや各種ショップ
台北の伊楽園大飯店(パラダイスホテル)☎02-2314-1181

高雄の立多商旅(ベストホテル)☎07-323-3889

チェックアウト後のバスの見送り・・・あれ?日本人がひとり混じっている!!

ペットショップ・・・漢字でいろいろ書いてあるが ほぼ理解できる

街角のフルーツ専門店・・・マンゴーはじめ種類が多い

九份にあったおもちゃ&雑貨屋

台湾にもある『ファミマ』の外観

ファミマ店内の陳列例(飲み物類)

③トピックス・・・気に止まった情景
トヨタ自動車販売会社の立派な社屋

お土産店で見つけた 皇族の写真を見て描いた油絵・東京オリンピック開催の祝賀も・・・

高雄の寿山公園で市街をバックに『自分撮り』をするカップル(我ら世代はアベックと言った・・・)

男子トイレの目前に迫る標語・・・日本では『手を添えて・・・・』

高速道路のサービスエリアにあった『安全運転』啓蒙の壁

地下鉄駅の芸術的なステンドグラス

高雄の愛川船乗り場にあった『LOVE』の大きなオブジェ

④スナップ・・・掲載は本人了解済み!
現地ツアーガイドさんと同行のレディースさんの記念ショット

『台中で 小僧(象)と遊ぶ おじんたち』・・・苦心作

『モヤかかる 高雄背中に ふたり旅』・・・一心作

『口開けた りゅうで背伸び 龍虎塔』・・・慢心作

1年半ぶりに 帰国前にようやく再会出来た! 台湾の友人『シャオさん』・・・感激!感動!感謝!

1ケ月に渡る ご高覧有難うございました。
引き続き 宜しくご愛顧をお願い致します。
さ~て 次回は 何が飛び出すやら?・・・お楽しみに!!
いよいよ台湾の情景シリーズも、最終回を迎える事になりました。2.5日間のツアー情景を5回に渡って投稿してきました。皆様にとって幾ばくかの参考になれば嬉しいです。
①慣習・・・結婚披露宴・各種円卓料理
レストランの入り口に新婚さんの看板が?

結婚披露宴の受付のようです

受付も完了し レストラン内部は満席のため 外の会場へ・・・

臨時の テント張り披露宴会場の様子

高雄名物の『海鮮料理』

台湾のポピュラーなビール・・・ジャパンテーストで飲み易い

昼食の本場『台湾料理』

九份の『郷土料理』

②生活・・・ホテルや各種ショップ
台北の伊楽園大飯店(パラダイスホテル)☎02-2314-1181

高雄の立多商旅(ベストホテル)☎07-323-3889

チェックアウト後のバスの見送り・・・あれ?日本人がひとり混じっている!!

ペットショップ・・・漢字でいろいろ書いてあるが ほぼ理解できる

街角のフルーツ専門店・・・マンゴーはじめ種類が多い

九份にあったおもちゃ&雑貨屋

台湾にもある『ファミマ』の外観

ファミマ店内の陳列例(飲み物類)

③トピックス・・・気に止まった情景
トヨタ自動車販売会社の立派な社屋

お土産店で見つけた 皇族の写真を見て描いた油絵・東京オリンピック開催の祝賀も・・・

高雄の寿山公園で市街をバックに『自分撮り』をするカップル(我ら世代はアベックと言った・・・)

男子トイレの目前に迫る標語・・・日本では『手を添えて・・・・』

高速道路のサービスエリアにあった『安全運転』啓蒙の壁

地下鉄駅の芸術的なステンドグラス

高雄の愛川船乗り場にあった『LOVE』の大きなオブジェ

④スナップ・・・掲載は本人了解済み!
現地ツアーガイドさんと同行のレディースさんの記念ショット

『台中で 小僧(象)と遊ぶ おじんたち』・・・苦心作

『モヤかかる 高雄背中に ふたり旅』・・・一心作

『口開けた りゅうで背伸び 龍虎塔』・・・慢心作

1年半ぶりに 帰国前にようやく再会出来た! 台湾の友人『シャオさん』・・・感激!感動!感謝!

1ケ月に渡る ご高覧有難うございました。
引き続き 宜しくご愛顧をお願い致します。
さ~て 次回は 何が飛び出すやら?・・・お楽しみに!!