2015年02月01日

カメラが観た台湾の情景《PART Ⅰ》

〖プロローグ〗
昨年々末の27日から30日まで、友人と二人で台湾を覗いてきました。実質2日半の滞在で632回シャッターを押しました。その中から選りすぐりのカットを《カメラが観た台湾の情景》と銘打って、5回にわたって投稿しようと計画しました。

台北近郊の『桃園空港』を発着点に、下記マップのナンバー順に、大型観光バスでツアー仲間9人とめぐりました。台湾はサツマイモの形をしており、面積は九州と同じだそうです。人口は2300万人で密度は日本より高いそうです。南北の中心付近に北回帰線があり、その北側が亜熱帯、南側が熱帯気候となっている。主要生産物は、お茶、各種フルーツ、大理石、宝石等。歴史的には、オランダ、スペイン、中国、日本が統治した経緯あり。
カメラが観た台湾の情景《PART Ⅰ》


  ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

《PART Ⅰ 台中》
台湾第3の都市
カメラが観た台湾の情景《PART Ⅰ》


實覺寺・・・1928年建立の仏教寺院
カメラが観た台湾の情景《PART Ⅰ》


寺院の右隣に鎮座する高さ約33mある弥勅菩薩像が有名・・・残念ながら補修工事中でした!
カメラが観た台湾の情景《PART Ⅰ》


菩薩像手前に布袋さんの石像有り・・・頭と腹を擦るとご利益ありとの伝えあり☞小生に宝くじ運が?(隣りは、現地のツアーガイドさん)
カメラが観た台湾の情景《PART Ⅰ》


日本人遺骨安置所・・・戦前に台中周辺で亡くなった日本人14000人の墓☞『合掌』
カメラが観た台湾の情景《PART Ⅰ》


1997年に募金活動により建立された慰霊碑
カメラが観た台湾の情景《PART Ⅰ》


文武廟(ブンブビョウ)・・・中国宮殿様式で文の神と武の神を祭る
カメラが観た台湾の情景《PART Ⅰ》


文武廟の前に広がる日月潭(ニチゲッタン)・・・台湾で一番大きい天然湖で台湾八景に入る
カメラが観た台湾の情景《PART Ⅰ》


中央に浮かぶ島の北側が太陽の形、南側が月の形に似ているので『日月潭』と命名
カメラが観た台湾の情景《PART Ⅰ》


高級ホテルや遊歩道が整備されておりリゾート地となっている
カメラが観た台湾の情景《PART Ⅰ》


これぞ!日月潭・・・『深い森に眠る神秘的な湖』(小生の撮ったものではなく、レストラン掲示品をパクリ)
カメラが観た台湾の情景《PART Ⅰ》


文武廟の武聖殿の主神棚にある關羽と岳飛の像・・・かなり手が込んでおり煌びやか!一見の価値有!
カメラが観た台湾の情景《PART Ⅰ》


上記武聖殿の天井は・・・これまた驚きの彫り物のドームとなっている!開いた口が塞がらない!感動に感動!
カメラが観た台湾の情景《PART Ⅰ》


その左手前におみくじ有り・・・芋みたいな木片を頭上でお呪いし、床面に落とし その出た目でおみくじ棒を引く
カメラが観た台湾の情景《PART Ⅰ》


こちらはおみくじ自販機?・・・コイン投入口にお金を入れると 人形がおみくじを運んできてくれ 開口部に出る!
カメラが観た台湾の情景《PART Ⅰ》


台湾で龍は大の縁起物・・・武聖殿への階段中央の各種龍の彫刻は必見!
カメラが観た台湾の情景《PART Ⅰ》


台湾版の破魔矢?(おみくじ)・・・所変われば・・で立派な金ピカもの
カメラが観た台湾の情景《PART Ⅰ》


震災にあったが、大勢の寄付や念願で立派に再建できた・・・と言うアピール
カメラが観た台湾の情景《PART Ⅰ》


文武廟の入り口にそびえる香炉・・・これで台中の町とお別れ!号泣
カメラが観た台湾の情景《PART Ⅰ》


次回は《PART Ⅱ、台南・高雄》をアップします・・・お楽しみに!!



同じカテゴリー(日記)の記事画像
三好池のアジサイ❁❁❁を見て帰ろう・・・!(回廊?)
豊田周遊コース『ウォークin美里スタジアム』を歩いて観(み)ました!
アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅲ
アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅱ
アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅰ
平谷高原高嶺山で自然プラネタリウムを体験!!
同じカテゴリー(日記)の記事
 三好池のアジサイ❁❁❁を見て帰ろう・・・!(回廊?) (2020-06-29 11:20)
 豊田周遊コース『ウォークin美里スタジアム』を歩いて観(み)ました! (2020-06-21 06:21)
 アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅲ (2020-06-12 06:12)
 アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅱ (2020-06-05 06:05)
 アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅰ (2020-05-29 05:29)
 平谷高原高嶺山で自然プラネタリウムを体験!! (2020-05-22 05:49)

Posted by やまちゃん at 10:47│Comments(11)日記趣味アート
この記事へのコメント
ブログ訪問の皆様へ
場合によっては、最後から3枚前の、『破魔矢・・・』の画像が表示されない場合があります。恐れ入りますが、次回の最終項に載せる予定です。お詫びいたします。(原因不明)
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2015年02月01日 11:23
現地のご案内お疲れ様でした。
行った事が無いので コメントのしようが無く御免なさい。<m(__)m>
凝った建造物や煌びやかな彩りは 台湾ならではの特有なのでしょうね。
Posted by ekotan at 2015年02月01日 14:05
こんにちは やまちゃん
今度は年末に台湾ですか(@_@)(^o^)
台湾近いけど一度も入国していません。
トランジットでは数回寄りましたが。
最近パスポートにカビが生えそうです(*^_^*)
Posted by サギソウ at 2015年02月01日 17:21
ekotanさんへ
無理なコメントは不要です。ただ、台湾と言うところは、日本と異なるのだなあ、こんな所もあるんだなあ・・・と疑似体験して頂ければいいですよ!

サギソウさんへ
日本も統治した経緯があると言う事で、意外と親近感の持てる国だと感じました。中間期だと5~6万円で行ってこれますよ!
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2015年02月01日 18:47
こんばんは やまちゃん
待ちに待った台湾シリーズ有難うございます。私も台湾は渡航経験なし、
どんなところか興味津々です。やはり寺院めぐりが主体でしょうか。
お寺も美しく見応えが有るようですが深い森に眠る神秘的な湖は
季節と天候にもよりますが素晴らしく綺麗ですね。あんな風景を見たら
帰れなくなりそうですね。今回も感動有難うございました。
Posted by 富咲くのジー at 2015年02月01日 23:10
おはよう やまちゃん!
噂には聞いておりましたが年末の旅先”台湾めぐり・・”楽しみにしておりました。
ご指摘の通り、”破魔矢の画像はアップされませんでしたが、
”台中”の様々な景観はとても素晴らしい・・・。
特に武聖殿の天井には感激しました、彫刻の美しさ・迫力・きめ細かさ等・・・。
又、台湾にも”日月潭”の様な大きな湖があるのですね。
感動を”謝・謝・謝・・・・・!
Posted by Ks72 at 2015年02月02日 07:56
富咲くのジー さんへ
今回より連続で台湾シリーズを投稿しますので、予備知識として頭内にゲットして頂き、近々行かれる時の参考として下さい。・・・予習をして行かれると、3倍楽しめますよ!

Ks72 さんへ
画像の欠落をお詫びします。次回に『破魔矢・・・』と『天井の感激』をアップで再アップ?したいと思いますので、ご了承願います。
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2015年02月02日 09:14
こんばんは。

台湾・・・早いものですね。!1ケ月がたちました。
楽しかったです。!台中、改めてブログに目を向けるといろいろ
思い出が浮かんできます。コメントもいいですね。!!サスガです。
機会があれば又何処かに足を運びたいですネ。
Posted by マッタケホルン at 2015年02月02日 20:36
マッタケホルンさんへ
大変お世話になりました。無事帰れてよかったですネ!・・・・今度は、小龍包を食べに行きますか?
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2015年02月02日 20:48
やまちゃん

返信遅くなりました~すみません!
台湾の異国情調たっぷり楽しませてもらいました。

気の合った2人で弥次喜多道中?
楽しかったじゃないのかな?いい思い出になりましたね。

これからは海外旅行気を付けないとネッ!こわいよ。

又、第2弾期待して待っています。
ありがとう!
Posted by 美里のムラさん at 2015年02月03日 19:16
美里のムラさん へ
コメント有難うございます。やはり、『井の中の蛙』ではダメヨ、ダメ~ダメ~ですネ!たまには、日本を離れて外から、日本を見てみるのもいいですよ!・・・とは言っても、行く地域を選ばないとねえ~・・・怖いですネ!
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2015年02月03日 20:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カメラが観た台湾の情景《PART Ⅰ》
    コメント(11)