2015年02月12日

カメラが観た台湾の情景『PART Ⅲ』

≪PART Ⅲ 台北 ・ 九份≫
カメラが観た台湾の情景『PART Ⅲ』


ロケーション ⑤ 台北(タイペイ)
台湾最大の都市 ⇨ 歴史を物語る街並み 庶民的な市場 近代的な高層ビルの調和が魅力の都市

整備された『至善園』の真ん中を通り抜け 手前の故宮博物院へのアクセス歩道
カメラが観た台湾の情景『PART Ⅲ』


故宮博物院入り口の門(牌坊)
カメラが観た台湾の情景『PART Ⅲ』


アクセス用の階段両側には中華民国の国旗がたなびき歓迎してくれる
カメラが観た台湾の情景『PART Ⅲ』


故宮博物院全景
世界4大美術館のひとつ 中国の歴史を伝える収蔵物70万点 展示品は一部(6~8千点)だが全て観るのに数時間かかる
カメラが観た台湾の情景『PART Ⅲ』


故宮博物院に入ったロビーの突き当りで『孫文』の銅像が『どう~ぞ❕』・・・と迎えてくれる
カメラが観た台湾の情景『PART Ⅲ』


院内は広く 人が多いので 我々のツアーグループは このクリスマスツリーを集合目印にした
カメラが観た台湾の情景『PART Ⅲ』


これより内部の展示室は 写真撮影禁止なので 主な名品をWebより抜粋し紹介します
      * * * * * * * * * * * *  
翆玉白菜;翡翠で作られた白菜の彫刻・・・葉の上にキリギリスとイナゴも彫ってある!⇨多産を願う嫁入り道具では? 清時代の作
カメラが観た台湾の情景『PART Ⅲ』


肉形石;豚の角煮に見える天然石 清時代の作 ・・・本物みたいで 美味しそう!
カメラが観た台湾の情景『PART Ⅲ』


黄玉髄三蓮章;ひとつの繋ぎもなく 一つの石から彫り出したもの!!
カメラが観た台湾の情景『PART Ⅲ』


      * * * * * * * * * * * *  

ロケーション ⑥ 九份(チョウフン)
台北から東へ45km 日本統治時代に金鉱で栄えた町 映画の舞台となって脚光を浴びた街

先ずは腹ごしらえのレストラン『九戸茶楼』の外観
カメラが観た台湾の情景『PART Ⅲ』


九戸茶楼内での『郷土料理』に舌鼓!・・・日本風であっさりした味
カメラが観た台湾の情景『PART Ⅲ』


レストランの窓から外を見ると 遠くに海が臨める夜景がヤケに綺麗でした
カメラが観た台湾の情景『PART Ⅲ』


ツアーグループ全員で台湾の『最後の晩餐』を堪能でき満足!・・・そして満腹!
カメラが観た台湾の情景『PART Ⅲ』


道しるべが完備されており 大の観光地を物語っている!
カメラが観た台湾の情景『PART Ⅲ』


狭い石の階段だが 観光客の往来が激しい!
カメラが観た台湾の情景『PART Ⅲ』


この夜景は九份最高の景色では?・・・写真では今一だが 実際はもっと迫力あり! 
カメラが観た台湾の情景『PART Ⅲ』


・・・と言う事で ・・・はい!ポーズ  記念写真に収まり ごきげん
カメラが観た台湾の情景『PART Ⅲ』


いいね・・・  この風景に情緒あり!
カメラが観た台湾の情景『PART Ⅲ』


『戯夢人生』・・・意味は分らないが なんかいい言葉だね!
カメラが観た台湾の情景『PART Ⅲ』


この赤提灯は 日本のひと昔前の駅裏通を連想させるネエ?
カメラが観た台湾の情景『PART Ⅲ』


旅愁と郷愁を味わいながら 九份の夜空に別れを告げました・・・ZZZZzzzz。。。。.....
カメラが観た台湾の情景『PART Ⅲ』



次回は《PART Ⅳ 交通事情アレコレ》をアップします・・・お楽しみに!!



同じカテゴリー(日記)の記事画像
三好池のアジサイ❁❁❁を見て帰ろう・・・!(回廊?)
豊田周遊コース『ウォークin美里スタジアム』を歩いて観(み)ました!
アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅲ
アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅱ
アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅰ
平谷高原高嶺山で自然プラネタリウムを体験!!
同じカテゴリー(日記)の記事
 三好池のアジサイ❁❁❁を見て帰ろう・・・!(回廊?) (2020-06-29 11:20)
 豊田周遊コース『ウォークin美里スタジアム』を歩いて観(み)ました! (2020-06-21 06:21)
 アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅲ (2020-06-12 06:12)
 アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅱ (2020-06-05 06:05)
 アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅰ (2020-05-29 05:29)
 平谷高原高嶺山で自然プラネタリウムを体験!! (2020-05-22 05:49)

Posted by やまちゃん at 23:00│Comments(14)日記趣味アート
この記事へのコメント
おはよう やまちゃん
台北の表の姿から裏の姿まで現れています。
孫文懐かしい名前です。日本に亡命していた時期もあったような?
ブログ本来の姿になりましたね(^_^)v
台湾の人は、日本に友好的だから観光も楽しかったと思います。
Posted by サギソウ at 2015年02月13日 07:13
楽しい台湾旅行がフォトに表れていますね。
「戯夢人生」ギムジンセイをやまちゃんお得意のインターネット検索で調べましたよ。昼間の景色もすごいですね。
勉強になりました。ありがとうございます。
Posted by 松竹梅中です。 at 2015年02月13日 08:09
おはよう やまちゃん
台湾の大都会台北の紹介有難うございます。やっぱり故宮博物院には一度
行ってみたいところですね。日本から持ち出された品も多いとか・・・
一緒に行かれた方も堪能されていたようですね!駄洒落もサイコー!
Posted by 富咲くのジー at 2015年02月13日 08:36
サギソウさんへ
戦争を知らない我々ですが、台湾は日本と密接な関係にあったことだけは、
理解する事が出来ました。・・・良い社会見学になりました。
松竹梅中さんへ
自分も、歴史的に・・・文化的に・・・景観的に・・・いろいろと勉強になりました。・・・『年老いた おじんに 旅をさせろ!』?でっすね。
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2015年02月13日 08:43
富咲くのジー さんへ
あれっ!会社休みですか?・・・返信コメント書いて閉じたら、これまた、富咲くのジー さん投稿があり驚きました!・・・一緒に同行した方にも少し画面に登場もらい盛り上げて頂いております。是非々々足を運んで下さい!『百聞は一見に如かず』
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2015年02月13日 08:52
おはようございます。

思い出しますネ。台北~九份、同行した人達の顔も忘れかけて
いました。?旅での出会い此れもいい思い出に成りました。
本場の台湾料理もシッカリ頂きました。
夜景も素晴らしかったですね。!!台湾、日本との関係いい意味で
大変勉強になりました。
山ばかり行っている私にとってはこんな旅もいいなぁ~。
Posted by マッタケホルン at 2015年02月13日 10:06
こんにちは!!

 台湾、2回程行きました。
 なつかしいですね。というより、九份へはまだ訪問しておらず、一度はあの夜景風景を味わってみたいですね。

 毎年行こうかどうか迷っている間に、今年もダメだったと反省しきりです。

良い想い出になりましたね。
Posted by クッピー at 2015年02月13日 11:09
マッタケホルンさんへ
実質2日半で台湾のほぼ全域を周ったのだから、すごく充実した旅であり密度の高い内容でしたネ!・・・今度はノンビリと小龍包を食べながら九份でも周りたいです!!

クッピーさんへ
懐かしんで頂き大変光栄です。シーズンオフに計画すれば、毎年でも行けそうですネ!!・・・コメント有り難うございました。
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2015年02月13日 13:14
今晩は お勤めご苦労様です。
本日は 作品展ご観覧頂きまして有難うございました。
出掛ける頃は降雪で心配させられましたが
昼過ぎには寒風だけで 降雪からは逃れて良かったです。

パートⅡの台湾の情景を拝見させて頂きました。 
故宮博物館の貴重な名品の数々 美味しい郷土料理に舌包
赤提灯は日本の良き昭和時代 四半世紀を物語っていますね。
旅愁、郷愁をさぞ堪能された旅だった事しょう!!
有難うございました。 
Posted by ekotan at 2015年02月13日 23:01
ekotanさんへ
写真展示会の立ち合いで、お疲れのところ、コメントの投稿有難うございました。日本の古き良き時代を思い浮かべて、鑑賞いただき有り難う様です。
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2015年02月14日 08:35
こんにちは、しばしご無沙汰しておりましたが、元気でしたよ!
さすが台北の歴史豊な情景をアップしていただき有難うございます。
ご一緒の方も一段と若々しくアップされてますね??
さて、故宮博物館いや故宮博物院、例の”翆玉白菜”の作者の意図は
そうなんですか??初めて知りました。やまちゃんはタフな上に
”ハクサイ”であったんですね~!びっくり仰天しました。
又、九份の夜景は独自の外灯群でなんとも素晴らしいですね~!
今回の感動を有難うございました謝・謝・謝・・・・。
Posted by Ks72 at 2015年02月15日 13:30
Ks72 さんへ
”翆玉白菜”のストラップは、ネットでも手に入るようですよ!・・・翡翠と言う石を彫って作ったのですから、作者は不明ですが余程意思?の強い人だったんですネ!昨年、東京で一般公開があったようですよ。そんなに有名だったとは、ゆ~め?にも見てませんでした。・・・九份の夜景は、脳裡から未だに離れません!本当に素晴らしい夜景でした・・・・。
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2015年02月15日 20:06
やまちゃん!

コメントが大変遅くなった事を、まずもってお詫びいたします。

台湾にはまだ行ったことがないから判りませんけど
写真を拝見すると、ずいぶんと日本とは違ったきれいな建物があるようですね。
古瀬間に行く前に一度行ってみたいな所ですね。

追伸:パンツ投げ取り見られちゃったですね~(アハッ!はずかしいいとこ見られちゃった)

それとさぁ~、風呂での話(男どうし裸の話し合い)

男どうしの旅は珍道中!
女どうしの旅は漫遊記って昔から言ってるよっ!って話。

ブログ仲間の皆さんはたぶんお判りと思いますけど、判るでしょうねっ!
Posted by 美里のムラさん at 2015年02月16日 11:27
美里のムラさんへ
是非、両足が古瀬間に入らないうちに、台湾を見てきた方がいいですよ!‥‥映倫カツトギリギリのコメントだね!
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2015年02月16日 17:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カメラが観た台湾の情景『PART Ⅲ』
    コメント(14)