2016年01月24日
幻想のアラスカオーロラ《PART Ⅳ》3rd.チャンス
3日目;チナホットスプリングスでの各種OPT.ツアーと最後のオーロラチャンス!!
ブレックファーストのひととき;
レストランでのカフェテリア朝食

犬ぞりツアー;出発前の腹ごしらえ(1基のソリを10頭のハスキー犬が引く

このように4人が寝そべるようにソリに乗る・・・胸がワクドキ?

山中のトレールを約15分程走り元に戻る・・・乗り心地が良くボブスレーの感じ

走行後の記念写真・・・It's very nice!!

夕日撮影ツアー;オーロラ鑑賞ツアーと同様に 約30分雪上車に乗り山頂に

夕日鑑賞と撮影・・・日本のように早く日は沈まない。30分~1時間位かかる

筆で落書きしたような 面白い雲が発生!・・・串刺しをイメージし撮影

背面の後ろ側は 光の屈折?でピンク色に染まる!

やがて日が沈むにつれ ピンク色が薄くなっていく!

雪上車の間に日が落ちる・・・夕日撮影ツアーの終結である

アイス・ミュージアムツアー;氷彫刻の館見学

先ずは 豹の削り出し像・・・模様もヒョウ準装備である

女人像・・・曲線美を見事に再現している。四角の氷魂を貼り合わせてから 削り出しているのが分かる

氷の木琴、いや氷琴?・・・美しい音色が響き渡っていました!

氷でできた暖炉?・・・こりゃ寒いわ!!!

ICE BAR・・・氷のグラスで実際にカクテルが飲めるヨ!勿論有料です!

身長2倍のグリスリーと握手・・・手が冷たかった! もうこうりごりです!?

ディナーのひととき;
現地最終の夕食は アラスカ産の大きいタラバガニをしゃぶりつく・・・『でらうま!』

オーロラ鑑賞最終チャンス
オーロラ観測待ち時に セスナと北斗七星をゲット!

待ちに待った2時間後の 深夜1時にセスナ上にオーロラが出現!

全体に長く伸びだしたオーロラ!

セスナ上に より色彩濃く より幅広く成長するオーロラ!

今宵のオーロラは 別れを惜しむかのように 振る舞っていました・・・・・。

『幻想のアラスカオーロラ』はこれで完結です!
ご高覧有難うございました。

オーロラの出現した山並みは 夕日に染まり、静寂を取り戻していました・・・・・・・ありがとう・・・・ばんざ~い! Thank you
ブレックファーストのひととき;
レストランでのカフェテリア朝食

犬ぞりツアー;出発前の腹ごしらえ(1基のソリを10頭のハスキー犬が引く

このように4人が寝そべるようにソリに乗る・・・胸がワクドキ?

山中のトレールを約15分程走り元に戻る・・・乗り心地が良くボブスレーの感じ

走行後の記念写真・・・It's very nice!!

夕日撮影ツアー;オーロラ鑑賞ツアーと同様に 約30分雪上車に乗り山頂に

夕日鑑賞と撮影・・・日本のように早く日は沈まない。30分~1時間位かかる

筆で落書きしたような 面白い雲が発生!・・・串刺しをイメージし撮影

背面の後ろ側は 光の屈折?でピンク色に染まる!

やがて日が沈むにつれ ピンク色が薄くなっていく!

雪上車の間に日が落ちる・・・夕日撮影ツアーの終結である

アイス・ミュージアムツアー;氷彫刻の館見学

先ずは 豹の削り出し像・・・模様もヒョウ準装備である

女人像・・・曲線美を見事に再現している。四角の氷魂を貼り合わせてから 削り出しているのが分かる

氷の木琴、いや氷琴?・・・美しい音色が響き渡っていました!

氷でできた暖炉?・・・こりゃ寒いわ!!!

ICE BAR・・・氷のグラスで実際にカクテルが飲めるヨ!勿論有料です!

身長2倍のグリスリーと握手・・・手が冷たかった! もうこうりごりです!?

ディナーのひととき;
現地最終の夕食は アラスカ産の大きいタラバガニをしゃぶりつく・・・『でらうま!』

オーロラ鑑賞最終チャンス
オーロラ観測待ち時に セスナと北斗七星をゲット!

待ちに待った2時間後の 深夜1時にセスナ上にオーロラが出現!

全体に長く伸びだしたオーロラ!

セスナ上に より色彩濃く より幅広く成長するオーロラ!

今宵のオーロラは 別れを惜しむかのように 振る舞っていました・・・・・。

『幻想のアラスカオーロラ』はこれで完結です!
ご高覧有難うございました。

オーロラの出現した山並みは 夕日に染まり、静寂を取り戻していました・・・・・・・ありがとう・・・・ばんざ~い! Thank you
この記事へのコメント
こんにちは やまちゃん
幻想のアラスカオーロラ 3回連続素晴らしい写真を有難う御座いました。
犬そりはさぞ乗心地良かったかと思いますね!!。氷彫刻は美も感じますが
豹のようにガラにも気を配るとは凄い。あと夕食の特大タラバ美味そうですね
本命のオーロラですが流石最終日で最終美・・・セスナ上の鮮明な光の帯は
最高ですね。一番綺麗だったのではと思います。
貴重なオーロラの写真、観賞までの流れ、食事等々紹介して頂き感謝・感謝!
更なる頑張りお願いします。
幻想のアラスカオーロラ 3回連続素晴らしい写真を有難う御座いました。
犬そりはさぞ乗心地良かったかと思いますね!!。氷彫刻は美も感じますが
豹のようにガラにも気を配るとは凄い。あと夕食の特大タラバ美味そうですね
本命のオーロラですが流石最終日で最終美・・・セスナ上の鮮明な光の帯は
最高ですね。一番綺麗だったのではと思います。
貴重なオーロラの写真、観賞までの流れ、食事等々紹介して頂き感謝・感謝!
更なる頑張りお願いします。
Posted by 富作のジー at 2016年01月25日 12:22
こんにちは!!
オーロラ、運の良いツアーでしたね。
・・・3日間も見れるなんてラッキーそのものでしたね。
最終日のオーロラは黄味色がかった緑色(黄緑)、これもラッキーですね。
・・・欲をいえば赤系が見れたら最高でしたね。
氷琴、聴きたいですね。
・・・ひょうきん族が弾いているのかな?。
長年の夢、今年行くことを真剣に考えようかな?
オーロラ、運の良いツアーでしたね。
・・・3日間も見れるなんてラッキーそのものでしたね。
最終日のオーロラは黄味色がかった緑色(黄緑)、これもラッキーですね。
・・・欲をいえば赤系が見れたら最高でしたね。
氷琴、聴きたいですね。
・・・ひょうきん族が弾いているのかな?。
長年の夢、今年行くことを真剣に考えようかな?
Posted by クッピー at 2016年01月25日 12:51
こんにちは! やまちゃん
3回目のオーロラブログありがとうございます
ハスキー犬ソリ楽しかったでしょうね・・・ソリ一台に何匹のハスキー犬で
引っ張るのですか? ブログでは7匹みたいですが・・・
セスナには乗りましたか? セスナからのオーロラもまた、幻想的でしょうね
3回にわたり、オーロラ編ありがとうございました
また、オーロラのDVD拝見させてもらい、ありがとうございました
3回目のオーロラブログありがとうございます
ハスキー犬ソリ楽しかったでしょうね・・・ソリ一台に何匹のハスキー犬で
引っ張るのですか? ブログでは7匹みたいですが・・・
セスナには乗りましたか? セスナからのオーロラもまた、幻想的でしょうね
3回にわたり、オーロラ編ありがとうございました
また、オーロラのDVD拝見させてもらい、ありがとうございました
Posted by 三十六歩 at 2016年01月25日 13:50
富作のジーさんへ
『セスナ上の鮮明な光の帯』は 『有終の美』を飾ってくれました。本当に幸運でした!!
クッピーさんへ
クラブツーリズムで3月に約40万円で 成田経由ですが『テーマのある旅』で写真家同行の『オーロラ撮影ツアー』があります。是非計画されては・・・・・?
三十六歩さんへ
2枚目で紹介していますが 10頭で引いていますよ! このセスナは 日中にマッキンリーツアー等に使っているものです。ここは昼は飛行場で 夜はオーロラ鑑賞場になっています。小生は 意識してセスナを入れています。
『セスナ上の鮮明な光の帯』は 『有終の美』を飾ってくれました。本当に幸運でした!!
クッピーさんへ
クラブツーリズムで3月に約40万円で 成田経由ですが『テーマのある旅』で写真家同行の『オーロラ撮影ツアー』があります。是非計画されては・・・・・?
三十六歩さんへ
2枚目で紹介していますが 10頭で引いていますよ! このセスナは 日中にマッキンリーツアー等に使っているものです。ここは昼は飛行場で 夜はオーロラ鑑賞場になっています。小生は 意識してセスナを入れています。
Posted by やまちゃん
at 2016年01月25日 15:24

こんにちは
先日の撮影お疲れ様でした。
犬ゾリツアーは面白そうだね。スピードはどれ位出るのかしら?
体験して見たいような気もするわ~
夕陽の綺麗な光景も最高・・・
セスナ機と幻想的なオーロラとのコラボも実現出来てヒット賞!!
現地で食べるディナーのタラバカニも最高に美味しそうですね。
オーロラ旅の最終版 まだまだ作品はいっぱいでしょうが
お見せ出来ないのが残念ですね・・
次回の作品展や秋のコンテストで是非挑戦して下さいね。
拝見させて頂き、有難うございました。
先日の撮影お疲れ様でした。
犬ゾリツアーは面白そうだね。スピードはどれ位出るのかしら?
体験して見たいような気もするわ~
夕陽の綺麗な光景も最高・・・
セスナ機と幻想的なオーロラとのコラボも実現出来てヒット賞!!
現地で食べるディナーのタラバカニも最高に美味しそうですね。
オーロラ旅の最終版 まだまだ作品はいっぱいでしょうが
お見せ出来ないのが残念ですね・・
次回の作品展や秋のコンテストで是非挑戦して下さいね。
拝見させて頂き、有難うございました。
Posted by ekotan at 2016年01月25日 15:35
こんにちは。
アラスカの旅第3回今回もしっかり楽しませて頂きました。
オーロラとセスナのコラボ素晴らしいです。待ったかいが有りましたね。
犬ソリツァーは体験してみたいです。どれ位のスピードが出るのかな。?
草原に映るオーロラは言葉にできないくらいです。(この目で見たい。)
食事も旅の楽しみな一つですね。アラスカ行こうかなぁー
ありがとう御座いました。
アラスカの旅第3回今回もしっかり楽しませて頂きました。
オーロラとセスナのコラボ素晴らしいです。待ったかいが有りましたね。
犬ソリツァーは体験してみたいです。どれ位のスピードが出るのかな。?
草原に映るオーロラは言葉にできないくらいです。(この目で見たい。)
食事も旅の楽しみな一つですね。アラスカ行こうかなぁー
ありがとう御座いました。
Posted by マッタケホルン at 2016年01月25日 16:31
ekotanさんへ
昼も寝ず 夜も寝ず 時差にも負けず いろんことを体験してきました。オーロラもさることながら いろんな方とも友達になれました・・・・・。旅っていいねえ!
マッタケホルン さんへ
思い立った時が 旬です!・・・是非この秋にトライして下さい。・・・犬ゾリのスピードは8km/h位です。
昼も寝ず 夜も寝ず 時差にも負けず いろんことを体験してきました。オーロラもさることながら いろんな方とも友達になれました・・・・・。旅っていいねえ!
マッタケホルン さんへ
思い立った時が 旬です!・・・是非この秋にトライして下さい。・・・犬ゾリのスピードは8km/h位です。
Posted by やまちゃん
at 2016年01月25日 19:54

おはよう やまちゃん
夏場 氷のグラスでビールを飲むのは、何度も経験がありますが・・・
白夜のアラスカでは睡眠不足になりませんでしたか!
これでオーロラ見に行かなくても良いようになりました。 寒そー!
ブログの案内なくてもチェックしています。 無用です。
夏場 氷のグラスでビールを飲むのは、何度も経験がありますが・・・
白夜のアラスカでは睡眠不足になりませんでしたか!
これでオーロラ見に行かなくても良いようになりました。 寒そー!
ブログの案内なくてもチェックしています。 無用です。
Posted by サギソウ at 2016年01月27日 08:59
サギソウさんへ
アラスカ滞在中は いつ夜なのか、いつ昼なのか、さっき食べたのは昼食なのか朝食なのか・・・・・睡眠不足だと思っている暇はありませんでした。大変充実した四っ日間でしたヨ!
アラスカ滞在中は いつ夜なのか、いつ昼なのか、さっき食べたのは昼食なのか朝食なのか・・・・・睡眠不足だと思っている暇はありませんでした。大変充実した四っ日間でしたヨ!
Posted by やまちゃん
at 2016年01月27日 20:04

やまちゃん!アラスカ達成おめでとうございます。
犬ソリ・・・・10匹・8K/h
作家 植村 直巳の北極圏犬ゾリ1万3千キロ 一人旅の小説を思い出しました。
植村さん、雪山で遭難して帰らぬ人になられましたけど・・・
過酷な世界にも楽しさは沢山あるものですねっ!
食事、飲み物、そして観光。
で、やまちゃんの素晴らしいところは、いつも思いますが
決断したら、すぐ行動に移す素晴らしいい”行動力”にほかならないと思っています。
行動力の速さは、ずば抜けていて、とても感動しています・・・良いです
それに人間性、人の良さ、誰からも好かれるジィジィ~。
これからも、体に気を付けて皆さんに貴重な旅のブログを
頑張って送り続けてくださいよ。頼みます。
私、返信いつも遅いですけど、お許しのほどを。
まさにスーパーマン。
がんばれ!!
犬ソリ・・・・10匹・8K/h
作家 植村 直巳の北極圏犬ゾリ1万3千キロ 一人旅の小説を思い出しました。
植村さん、雪山で遭難して帰らぬ人になられましたけど・・・
過酷な世界にも楽しさは沢山あるものですねっ!
食事、飲み物、そして観光。
で、やまちゃんの素晴らしいところは、いつも思いますが
決断したら、すぐ行動に移す素晴らしいい”行動力”にほかならないと思っています。
行動力の速さは、ずば抜けていて、とても感動しています・・・良いです
それに人間性、人の良さ、誰からも好かれるジィジィ~。
これからも、体に気を付けて皆さんに貴重な旅のブログを
頑張って送り続けてくださいよ。頼みます。
私、返信いつも遅いですけど、お許しのほどを。
まさにスーパーマン。
がんばれ!!
Posted by ムー at 2016年01月29日 11:05
ムーさんへ
文学的な、素晴らしいコメントの投稿、本当に感嘆いたしました。これほど
色々と思って下さる方は、この世にいないような気が致します。 益々、頑張れるパワーを頂戴いたしました。・・・有難うございました。
文学的な、素晴らしいコメントの投稿、本当に感嘆いたしました。これほど
色々と思って下さる方は、この世にいないような気が致します。 益々、頑張れるパワーを頂戴いたしました。・・・有難うございました。
Posted by やまちゃん
at 2016年01月30日 08:12

こんにちは!やまちゃん!
実は酷寒のPC部屋にて・・・5日前には“幻想のアラスカPARTⅣ”を
拝見させて頂いておりましたが、“カン”に耐えられなくて・・・本日なりました事、深くお詫び申し上げます、 本日はコンデションGood!
さて、素晴らしい天候にも恵まれました、アラスカの風景・ツアー状況
・夕日&オーロラの様々な様相にまたまた感動しました。
CDの映像と併せて観るやまちゃんのオーロラは素晴らしい・・!
感動を有難うございました。
実は酷寒のPC部屋にて・・・5日前には“幻想のアラスカPARTⅣ”を
拝見させて頂いておりましたが、“カン”に耐えられなくて・・・本日なりました事、深くお詫び申し上げます、 本日はコンデションGood!
さて、素晴らしい天候にも恵まれました、アラスカの風景・ツアー状況
・夕日&オーロラの様々な様相にまたまた感動しました。
CDの映像と併せて観るやまちゃんのオーロラは素晴らしい・・!
感動を有難うございました。
Posted by Ks72 at 2016年01月30日 12:28
Ks72さんへ
DVDのオーロラ動画は、写真とは違った空気感がありますので、皆さんに回覧で鑑賞して頂きました。・・・これで、無事にアラスカから帰還できましネ!ご高覧とコメント有難うございました。
DVDのオーロラ動画は、写真とは違った空気感がありますので、皆さんに回覧で鑑賞して頂きました。・・・これで、無事にアラスカから帰還できましネ!ご高覧とコメント有難うございました。
Posted by やまちゃん
at 2016年01月30日 22:54
