2019年03月25日

サク咲く!昼の花・夜の華?・・・あなたは、どの花がお好き?

桜の開花の知らせが届く今日この頃、過ぎゆく初春の集大成を編集してみました。・・・あなたはどの場面がお好みですか?

高橋賀茂川の満開の河津桜

➀下目線の桜並木
サク咲く!昼の花・夜の華?・・・あなたは、どの花がお好き?


②上目線の河津桜
サク咲く!昼の花・夜の華?・・・あなたは、どの花がお好き?


③映り込み重視の構図
サク咲く!昼の花・夜の華?・・・あなたは、どの花がお好き?



鈴鹿の森庭園

➃『天の龍』・・・正に龍が天に昇るような梅の雄姿
サク咲く!昼の花・夜の華?・・・あなたは、どの花がお好き?


⑤本木をバックに枝垂れうめの花
サク咲く!昼の花・夜の華?・・・あなたは、どの花がお好き?


⑥玄海つつじとクリスマスローズが咲き乱れる庭園内
サク咲く!昼の花・夜の華?・・・あなたは、どの花がお好き?



森の妖精・・カタクリの花(香嵐渓)

⑦親子むつましく生きる
サク咲く!昼の花・夜の華?・・・あなたは、どの花がお好き?


➇森の妖精がピッタシの花姿
サク咲く!昼の花・夜の華?・・・あなたは、どの花がお好き?


⑨可憐に咲くカタクリ
サク咲く!昼の花・夜の華?・・・あなたは、どの花がお好き?



夜に咲く四日市の華

⑩四日市ドームや鈴鹿山脈方面を望む夕景…展望塔『うみてらす14』から
サク咲く!昼の花・夜の華?・・・あなたは、どの花がお好き?


⑪『眠らぬ街』の代名詞と称された夜の華が咲くコンビナート!
サク咲く!昼の花・夜の華?・・・あなたは、どの花がお好き?


⑫フィッシュアイで捉えた夜の華が映り込む四日市ドーム
サク咲く!昼の花・夜の華?・・・あなたは、どの花がお好き?



お好みの場面を付与番号で、コメント頂けたら大変嬉しいです・・・・。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
三好池のアジサイ❁❁❁を見て帰ろう・・・!(回廊?)
豊田周遊コース『ウォークin美里スタジアム』を歩いて観(み)ました!
アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅲ
アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅱ
アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅰ
平谷高原高嶺山で自然プラネタリウムを体験!!
同じカテゴリー(日記)の記事
 三好池のアジサイ❁❁❁を見て帰ろう・・・!(回廊?) (2020-06-29 11:20)
 豊田周遊コース『ウォークin美里スタジアム』を歩いて観(み)ました! (2020-06-21 06:21)
 アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅲ (2020-06-12 06:12)
 アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅱ (2020-06-05 06:05)
 アタリ、バッタリ、撮ッタリの感動!ふぉと展  PART Ⅰ (2020-05-29 05:29)
 平谷高原高嶺山で自然プラネタリウムを体験!! (2020-05-22 05:49)

Posted by やまちゃん at 10:19│Comments(10)日記趣味アート
この記事へのコメント
今日は⁉ やまちゃん( ^ω^)・・・
・・・またまた??びっくり仰天・・のタイミングでアップアップ??
季節感あふれる・・花・花・花・・・又、夜の華も・・素晴らしい景観を
 堪能させて頂きまして、ありがとうございます!
水源公園の桜はあと少し・・今週後半には開花の予想ですよ!
Posted by Ks72 at 2019年03月25日 10:43
追伸:
大変失礼しました!
 小生の好みナンバーは③河津さくらの映り込み、⑦森の妖精、
 ⑩夜に咲く四日市の華、( ^ω^)・・・です。
Posted by Ks72 at 2019年03月25日 10:53
こんにちはやまちゃん!
今回も二等賞かな?  初春の大集成、映り込み河津桜
本当に初春を感じさせますね・・・  
四日市のコンビナート夜の華がブログ写真としては素晴らしく
感じます。 それぞれ好みがありますが・・・・・
さて、次回は何かな? 楽しみにしています
Posted by 三十六歩 at 2019年03月25日 12:15
自分は①③
そして⑪なぜかって言うと四日市の夜景を見ようと行った時に
見れなかったから。そんだけ。

でも元気だねぇ~
Posted by ムー at 2019年03月25日 13:28
こんばんはやまちゃん。
私は7番親子むつましく生きるカタクリです。
現役のころ空いていると朝早く見に行ったが花が開いてなく、
がっかりして帰った
先輩が嘆いていたの思い出しました。何処へ行かれても
ベスト時間狙いには関心しかりです。
Posted by 日々好日より at 2019年03月25日 19:50
Ks72さんへ
皆さん 映り込みの河津桜に人気がありそうですネ!⑦森の妖精は、両親が子供を見守る姿を、構図に仕立てたのがよかったのでしょうかね?

三十六歩さんへ
夜の華を評価頂き、有難うございます。・・・・三十六歩も若い頃は、眠れない夜があったのでは?

ムーさんへ
私の散歩道を評価頂き有難う!・・・以前は四日市は公害の問題で、不評でしたが、公害の問題はすっかり無くなり、現在の夜は、チカチカと輝いていました。

日々好日さんへ
最近、当方のアップタイムの方が有利ですね!・・・カタクリは太陽の光が当たると一気に咲き出しますので、10時以降が見どころですよ!
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2019年03月25日 20:25
こんばんは。
またまたビリケツホルンに戻りましたね。
春一番に咲く花桜。!!高橋賀茂川に咲く河津桜見に行って来ました。
八部先で良かったです。イオンをバックに満開の桜サスガですね。
香嵐渓のカタクリの花今が見ごろかも・・・・・。
コンビナートの夜景も素晴らしいですね。一度見て見たいです。
お疲れさまでした。9xs8hx
Posted by マッタケホルン at 2019年03月26日 21:00
マッタケホルンさんへ
内緒で教えます・・・(八部先)は、『八分咲き』と書きますよ。   カタクリは、もう終わりに近いですよ。  コンビナートの華は、年中無休で咲いていますよ。
Posted by やまちゃん at 2019年03月26日 21:24
こんにちは やまちゃん。 最新版からブログを拝見してます。
③賀茂川への映り込み重視の構図、⑤本木をバックに枝垂れうめの花、
⑦カタクリの花、⑫フィッシュアイでとらえた夜の華四日市ドーム・・・見事です。
その中でもカタクリの可憐の華は心が洗われますね!邪心者には特に!
今回も奇麗で華々しい絵を有難う御座いました。謝・謝!
Posted by ターボジー at 2019年04月01日 17:04
ターボジーさんへ
今回は、心の癒しに沿った内容でした。全方位からの絶賛のお言葉、有り難くお受けいたします。・・・・有難う御座いました。
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2019年04月01日 19:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サク咲く!昼の花・夜の華?・・・あなたは、どの花がお好き?
    コメント(10)