2019年06月19日
令和元年のG・Wは島根、鳥取の旅でご満悦❣ 第6弾(最終回)
最終回は、山陰を後にし兵庫県朝来市の『白井大町藤公園』をスクープしました・・・最後は穏やかに、藤の話題で締めたいと思います。
走行ルートマップ ;立雲峡P⇒白井大町藤公園⇒福知山⇒舞鶴若狭自動車道⇒北陸自動車道⇒名神自動車道⇒東名自動車道⇒豊田⇒自宅

立雲峡P出発前の竹田城跡朝の顔

《参考》7年程前に通い詰めてゲットした『天空の竹田城跡』・・・小生の宝物のひとつ

ここからが『白井大町藤公園』の話題です
※山陰随一の藤公園;兵庫県朝来市和田山町白井1008 ☎079-670-1636
最初は入り口の記念写真撮影エリアです

噴水と枝垂れ藤と枝垂れ鯉のぼり??

『静けさや 池にしみいる じぶきの音』小林 一心作

噴水と藤の花のコラボレーション

そよ風に乗って悠々と泳ぐ鯉のぼり

鯉のぼりと戯れる親子連れ・・・ママ撮るよ!・・・二人にバンザーイ!

『家族っていいね!!』・・・・団欒のひととき

鯉のぼりに負けじと泳ぐ池の鯉・・・もっとこっちに こい こい!?

蝶々を思わせる藤の花・・・?!?!?!

まったりとくつろぐ来園者の皆さん

堤の高台から藤公園と田園集落を望む

『藤すだれ 池の周りを 涼しげに』・・・一心作

公園内を歩き回った後は、休憩所で食べた柏餅が美味しかったです

タイトル;『青空を仰ぐ』

タイトル;『咲き誇る藤』

帰りの道端に、『私も見てえ~』と つつじが咲き誇っていたとさ!

☆番 外 編
第4弾で『投入堂』の動画を入れるのを忘れましたのでここにアップします(収録時間;19秒、音声は他人です)
第1~6弾まで1ケ月間に渡って、お付き合い頂き有難うございました。皆様の今後の旅の参考や心の癒しになって頂けたら本望です。
FINISH
走行ルートマップ ;立雲峡P⇒白井大町藤公園⇒福知山⇒舞鶴若狭自動車道⇒北陸自動車道⇒名神自動車道⇒東名自動車道⇒豊田⇒自宅

立雲峡P出発前の竹田城跡朝の顔

《参考》7年程前に通い詰めてゲットした『天空の竹田城跡』・・・小生の宝物のひとつ

ここからが『白井大町藤公園』の話題です
※山陰随一の藤公園;兵庫県朝来市和田山町白井1008 ☎079-670-1636
最初は入り口の記念写真撮影エリアです

噴水と枝垂れ藤と枝垂れ鯉のぼり??

『静けさや 池にしみいる じぶきの音』小林 一心作

噴水と藤の花のコラボレーション

そよ風に乗って悠々と泳ぐ鯉のぼり

鯉のぼりと戯れる親子連れ・・・ママ撮るよ!・・・二人にバンザーイ!

『家族っていいね!!』・・・・団欒のひととき

鯉のぼりに負けじと泳ぐ池の鯉・・・もっとこっちに こい こい!?

蝶々を思わせる藤の花・・・?!?!?!

まったりとくつろぐ来園者の皆さん

堤の高台から藤公園と田園集落を望む

『藤すだれ 池の周りを 涼しげに』・・・一心作

公園内を歩き回った後は、休憩所で食べた柏餅が美味しかったです

タイトル;『青空を仰ぐ』

タイトル;『咲き誇る藤』

帰りの道端に、『私も見てえ~』と つつじが咲き誇っていたとさ!

☆番 外 編
第4弾で『投入堂』の動画を入れるのを忘れましたのでここにアップします(収録時間;19秒、音声は他人です)
第1~6弾まで1ケ月間に渡って、お付き合い頂き有難うございました。皆様の今後の旅の参考や心の癒しになって頂けたら本望です。
FINISH
この記事へのコメント
( ノ゚Д゚)こんばんわ!やまちゃん!
本日だんらんでの”しぐさ”が・・??・・でしたが・・やっぱりでしたね~??
最終回(第6弾)藤・鯉のぼり・池の鯉・つつじ・・・花花・・( ^ω^)・・・感謝
・・・家族団らんが」一番ですね~!
いつもいつもありがとうございます感謝・謝・謝( ^ω^)・・・・
本日だんらんでの”しぐさ”が・・??・・でしたが・・やっぱりでしたね~??
最終回(第6弾)藤・鯉のぼり・池の鯉・つつじ・・・花花・・( ^ω^)・・・感謝
・・・家族団らんが」一番ですね~!
いつもいつもありがとうございます感謝・謝・謝( ^ω^)・・・・
Posted by Ks72 at 2019年06月19日 19:47
Ks72さんへ
いっぱい飲んでからの投稿ですネ!ちょっと酒の匂いがしますよ?!・・・それにしても、勘がさえていましたネ!有難うございました。お休みなさい。
いっぱい飲んでからの投稿ですネ!ちょっと酒の匂いがしますよ?!・・・それにしても、勘がさえていましたネ!有難うございました。お休みなさい。
Posted by やまちゃん
at 2019年06月19日 20:13

こんばんはやまちゃん!
今,パソコン閉じようとしたらなんと、何と6弾ブログ更新とは・・・・
それにしてもks72さんには参った、参った・・・です
でも、天空の竹田城、心を癒してくれますよね
なかなか、天空の竹田城は拝見することは難しいけど・・・
鯉のぼり、池の鯉、プラス枝垂れ藤、日本の情緒ありがとうございます
もうしばらくしたら寝ます。 今日は何の夢かな?
今,パソコン閉じようとしたらなんと、何と6弾ブログ更新とは・・・・
それにしてもks72さんには参った、参った・・・です
でも、天空の竹田城、心を癒してくれますよね
なかなか、天空の竹田城は拝見することは難しいけど・・・
鯉のぼり、池の鯉、プラス枝垂れ藤、日本の情緒ありがとうございます
もうしばらくしたら寝ます。 今日は何の夢かな?
Posted by 三十六歩 at 2019年06月19日 21:11
やまちゃんおはようございます。
天空の武田城、通い続けての自慢のショット凄いですね執念が叶えられる感動は言葉では表せないですね?と思い第4弾での投入堂紹介で一度行って見たいと思っていましたが6弾での動画を見てとても叶えられる状態では無いとすくんでます。私には執念がいつ湧いてくるかな?
天空の武田城、通い続けての自慢のショット凄いですね執念が叶えられる感動は言葉では表せないですね?と思い第4弾での投入堂紹介で一度行って見たいと思っていましたが6弾での動画を見てとても叶えられる状態では無いとすくんでます。私には執念がいつ湧いてくるかな?
Posted by 日々好日より at 2019年06月20日 08:24
武田城 やまちゃんの宝物 すばらしい!!絶賛です。
一枚頂戴!お願い。
そして、藤棚
藤花の香りが 我が家の狭い部屋の中に今漂ってきました。
良い香り! ありがとうございました。
こんな、良い所
奥さんと一緒に行けばきっと喜ばれると思いますよ。
よその奥さんと??.じゃ~ないでしょう。
正妻と!。
一枚頂戴!お願い。
そして、藤棚
藤花の香りが 我が家の狭い部屋の中に今漂ってきました。
良い香り! ありがとうございました。
こんな、良い所
奥さんと一緒に行けばきっと喜ばれると思いますよ。
よその奥さんと??.じゃ~ないでしょう。
正妻と!。
Posted by ムー at 2019年06月20日 16:42
三十六歩さんへ
投稿時間は、裏の裏を読みフェイントを掛けました。因みにタイマーの時間は19日19時19分でした。じらして済みませんネ!・・・日本の情緒を読み取って頂き有難うございました。
日々好日さんへ
武田じゃなくて竹田城跡に対するお言葉を有難く頂戴いたします。・・・投入堂の件、本当に大変ですけれども、やり遂げた後の達成感は中々味わえませんよ。我を無にして挑戦を望みます。
ムー さんへ
武田じゃなくて竹田城跡の絶賛の声、有難うございます。・・・ちょっと、大袈裟かもしれませんが、藤の香りが家中まで漂っているなんて言う表現は、やはり文学青年の賜物ですネ!
投稿時間は、裏の裏を読みフェイントを掛けました。因みにタイマーの時間は19日19時19分でした。じらして済みませんネ!・・・日本の情緒を読み取って頂き有難うございました。
日々好日さんへ
武田じゃなくて竹田城跡に対するお言葉を有難く頂戴いたします。・・・投入堂の件、本当に大変ですけれども、やり遂げた後の達成感は中々味わえませんよ。我を無にして挑戦を望みます。
ムー さんへ
武田じゃなくて竹田城跡の絶賛の声、有難うございます。・・・ちょっと、大袈裟かもしれませんが、藤の香りが家中まで漂っているなんて言う表現は、やはり文学青年の賜物ですネ!
Posted by やまちゃん
at 2019年06月20日 20:27

こんばんは やまちゃん!
皆さん返信が早いですね~ 最新と思いきや昨日の投稿でどっきり・・・
第6弾 最終章。家宝の雲海の竹田城跡…雲海は当然いいのですが5月の竹田城跡もまた素晴らしいですね。アングルが最高ですね。
藤公園もこれからが満開ですね、少し早かったかと思いますが色彩豊かで見ごたえが有りますね!
今回も感動の数々有難う御座いました。謝・謝!
皆さん返信が早いですね~ 最新と思いきや昨日の投稿でどっきり・・・
第6弾 最終章。家宝の雲海の竹田城跡…雲海は当然いいのですが5月の竹田城跡もまた素晴らしいですね。アングルが最高ですね。
藤公園もこれからが満開ですね、少し早かったかと思いますが色彩豊かで見ごたえが有りますね!
今回も感動の数々有難う御座いました。謝・謝!
Posted by ターボジー at 2019年06月20日 22:12
ターボジーさんへ
夕うべ待っていましたが、ねてしまいました。早起きして書いています。5月の竹田城跡を気にいって頂きうれしいです。見る目がこえていますネ!1
夕うべ待っていましたが、ねてしまいました。早起きして書いています。5月の竹田城跡を気にいって頂きうれしいです。見る目がこえていますネ!1
Posted by やまちゃん
at 2019年06月21日 05:12

おはよー やまちゃん!
返信を待っていただき申し訳ありません、失礼しました。
時間差で対応してみました。???
返信を待っていただき申し訳ありません、失礼しました。
時間差で対応してみました。???
Posted by ターボジー at 2019年06月21日 08:51
ターボジーさんへ
へんし~ん・・・・変~身・・・・返~信を有難うございました。了解しました。
へんし~ん・・・・変~身・・・・返~信を有難うございました。了解しました。
Posted by やまちゃん
at 2019年06月21日 20:13

だんらん行く機会が少ないので情報が少ないです。
最終章6弾に渡り数々の名所を見させて頂きました。!!
今回も「天空の竹田城」まさに天空!!心に残る旅でしたネ。
咲き誇る藤の花沢山の人で賑っていますね。
沢山の感動を有り難うございました。私も8月には少し旅に出かける
予定でいます。
最終章6弾に渡り数々の名所を見させて頂きました。!!
今回も「天空の竹田城」まさに天空!!心に残る旅でしたネ。
咲き誇る藤の花沢山の人で賑っていますね。
沢山の感動を有り難うございました。私も8月には少し旅に出かける
予定でいます。
Posted by マッタケホルン at 2019年06月21日 21:08
マッタケホルン さんへ
情報としては、メールを差し上げておりますので、ご活用ください。・・・旅とは、➀行く前の計画の楽しみ、➁現地に行っている時の楽しみ、そして⓷帰ってからの想い出や写真で思い出す楽しみの3つがあります。8月は、どうぞ心に残る良い旅を!!
情報としては、メールを差し上げておりますので、ご活用ください。・・・旅とは、➀行く前の計画の楽しみ、➁現地に行っている時の楽しみ、そして⓷帰ってからの想い出や写真で思い出す楽しみの3つがあります。8月は、どうぞ心に残る良い旅を!!
Posted by やまちゃん
at 2019年06月21日 21:54
