2016年02月23日
《氷点下の景観》総集編
豊田市や御岳山近隣でハンターした 雪や氷のいわゆる『氷点下の世界!』をアップして見ました。まだまだ寒さ厳しき折、このブログを見て風邪を召さぬように ご注意願います・・・・・・。
稲武どんぐり工房で行われた《雪み街道》のポスター・・・テーマは~魅・美・見・味~

会場入り口の各種案内看板

幼い兄弟に何処となく温かみを感じる・・・・。

町内の有志仲間が遠くから雪を運び込み バケツで型を取ったとか?

ぼんやりとした ろうそくの炎に情緒を感じる!

どんぐりの湯をバックに会場全体の情景

商店街の味自慢の店が所狭しと並ぶ・・・・

老若男女そろって《雪み街道》を満喫していた!

夜も更けてきたので~魅・美・見・味~を背にする・・・・・。

稲武大井平公園の奥の山沿いに人工的に作った氷柱のライトアップ!・・・気温高めが続き 出来はいまいち

昭和59年の『長野西部地震』でできた王滝の自然湖凍結状況(御岳山の中腹)

枯れ木がその後を語る!

氷上にはワカサギ釣りのテントが並ぶ!

白、黒、オレンジのコントラストがまばゆい!

氷にあなを開けるドリルが目を引く

長野県木曽町三岳地区の『白川氷柱群』(超広角撮影)

夕暮れ時のライトアップ

シンシンと降る雪と氷柱に感激感動!!

・・・・次回は何が飛び出すやら・・・・お楽しみに・・・・・・。
稲武どんぐり工房で行われた《雪み街道》のポスター・・・テーマは~魅・美・見・味~

会場入り口の各種案内看板

幼い兄弟に何処となく温かみを感じる・・・・。

町内の有志仲間が遠くから雪を運び込み バケツで型を取ったとか?

ぼんやりとした ろうそくの炎に情緒を感じる!

どんぐりの湯をバックに会場全体の情景

商店街の味自慢の店が所狭しと並ぶ・・・・

老若男女そろって《雪み街道》を満喫していた!

夜も更けてきたので~魅・美・見・味~を背にする・・・・・。

稲武大井平公園の奥の山沿いに人工的に作った氷柱のライトアップ!・・・気温高めが続き 出来はいまいち

昭和59年の『長野西部地震』でできた王滝の自然湖凍結状況(御岳山の中腹)

枯れ木がその後を語る!

氷上にはワカサギ釣りのテントが並ぶ!

白、黒、オレンジのコントラストがまばゆい!

氷にあなを開けるドリルが目を引く

長野県木曽町三岳地区の『白川氷柱群』(超広角撮影)

夕暮れ時のライトアップ

シンシンと降る雪と氷柱に感激感動!!

・・・・次回は何が飛び出すやら・・・・お楽しみに・・・・・・。