2018年06月26日
緊急投稿!!・・・⚾ 都市対抗野球大会壮行会行わる! ⚾
第89回都市対抗野球大会トヨタ自動車壮行会が25日18:00~豊田市参合館前広場で挙行されました。
スナップ写真とダイジェスト動画でご案内します
⚾日が西に傾く頃、参合館前広場に壮行会々場設営完了!

⚾通勤帰り・買い物帰りの市民がゾクゾク集合!

⚾チェアーガールのパフォーマンスで開幕!

⚾豊田市側の来賓席

⚾選手登壇完了!

⚾主催側の太田豊田市長のご挨拶

⚾トヨタ自動車・関係者の来賓席

⚾担当役員による掛け合いコール!

⚾市長⇒トヨタ自動車野球部へ

⚾毎日新聞社⇒トヨタ自動車野球部へ

⚾選手代表決意表明・・・金成ルーキー

⚾少年野球代表の投球式?・・・細山田捕手

⚾少年野球代表の安藤君投球式を終えて・・・

⚾応援団による応援披露

⚾監督の決意表明・・・桑原監督

⚾皆で記念写真撮影

ダイジェスト動画で再確認!!(3分50秒)
初戦は7月16日(月)対戦相手;東京ガスです! 皆で応援しましょう
ご高覧有難うございました
スナップ写真とダイジェスト動画でご案内します
⚾日が西に傾く頃、参合館前広場に壮行会々場設営完了!

⚾通勤帰り・買い物帰りの市民がゾクゾク集合!

⚾チェアーガールのパフォーマンスで開幕!

⚾豊田市側の来賓席

⚾選手登壇完了!

⚾主催側の太田豊田市長のご挨拶

⚾トヨタ自動車・関係者の来賓席

⚾担当役員による掛け合いコール!

⚾市長⇒トヨタ自動車野球部へ

⚾毎日新聞社⇒トヨタ自動車野球部へ

⚾選手代表決意表明・・・金成ルーキー

⚾少年野球代表の投球式?・・・細山田捕手

⚾少年野球代表の安藤君投球式を終えて・・・

⚾応援団による応援披露

⚾監督の決意表明・・・桑原監督

⚾皆で記念写真撮影

ダイジェスト動画で再確認!!(3分50秒)
初戦は7月16日(月)対戦相手;東京ガスです! 皆で応援しましょう





2018年06月26日
四国と瀬戸内一周撮影ポイント下見ツアー ☆第8部
第8部;5月4日(金) 晴れ⇒曇り
走行区間;道の駅『みつ』⇒新舞子⇒姫路城⇒道の駅『針テラス』⇒5月5日昼過ぎ無事自宅に到着

新舞子海岸の撮影ポイント・・・兵庫県たつの市の海水浴場(干潮時、朝日で波が金色に輝く!)

朝日や夕日に照らされた幻想的な美しい干潟を求めて全国各地から多くのファンやカメラマンが訪れます

ほら!ホラ!・・海水浴客?がやってきました・・・

干潮を待ってエサを確保に来たのでしょうかネ・・・?

姫路城世界遺産登録25周年でご覧の入城?者・・・因みに200m位の列が出来ていました

別名『白鷺城』と称される威風堂々の姫路城!!

1600年初代城主に就いた『池田輝政』の生まれた瞬間か?・・・・・( ^ω^)・・・根の中に空洞が出来ていました

木の傘の下でカップル(古い言葉でアベック)が睦ましく・・・中々重城いネ?

鏡に映る白鷺城もよ~くミラー!!

この構図も、中々池るね?!、・・・おやじギャグが止りません!

ツアー最終日のお宿は、ここ道の駅『針テラス』です・・・東名阪に直結し!広く!温泉も併設されている!お勧めの駅!

全行程のやまちゃん振り返り1日1枚作品展
4月27日・・・『うずしおの誕生!』

4月28日・・・『うわーっ怖い』

4月29日・・・『土佐の はりまや橋で』

4月30日・・・『カルスト石灰岩の丘』

5月1日・・・『新装なる道後温泉本館』

5月2日・・・『樹齢2600年!頭が下がる大楠に』

5月3日・・・『晴れ晴れと 大漁旗の 鞆の浦』・・・一心作

5月4日・・・『白き美しき白鷺城』

5月13日から長期にわたり、ご高覧そしてコメントの投稿と沢山の方の目に触れさせていただき、誠に有難うございました。
ここに厚く御礼を 申し上げます。・・・引き続き『感動!ふぉと ハンター』のご愛顧を宜しくお願い申し上げます。
走行区間;道の駅『みつ』⇒新舞子⇒姫路城⇒道の駅『針テラス』⇒5月5日昼過ぎ無事自宅に到着

新舞子海岸の撮影ポイント・・・兵庫県たつの市の海水浴場(干潮時、朝日で波が金色に輝く!)

朝日や夕日に照らされた幻想的な美しい干潟を求めて全国各地から多くのファンやカメラマンが訪れます

ほら!ホラ!・・海水浴客?がやってきました・・・

干潮を待ってエサを確保に来たのでしょうかネ・・・?

姫路城世界遺産登録25周年でご覧の入城?者・・・因みに200m位の列が出来ていました

別名『白鷺城』と称される威風堂々の姫路城!!

1600年初代城主に就いた『池田輝政』の生まれた瞬間か?・・・・・( ^ω^)・・・根の中に空洞が出来ていました

木の傘の下でカップル(古い言葉でアベック)が睦ましく・・・中々重城いネ?

鏡に映る白鷺城もよ~くミラー!!

この構図も、中々池るね?!、・・・おやじギャグが止りません!

ツアー最終日のお宿は、ここ道の駅『針テラス』です・・・東名阪に直結し!広く!温泉も併設されている!お勧めの駅!

全行程のやまちゃん振り返り1日1枚作品展
4月27日・・・『うずしおの誕生!』

4月28日・・・『うわーっ怖い』

4月29日・・・『土佐の はりまや橋で』

4月30日・・・『カルスト石灰岩の丘』

5月1日・・・『新装なる道後温泉本館』

5月2日・・・『樹齢2600年!頭が下がる大楠に』

5月3日・・・『晴れ晴れと 大漁旗の 鞆の浦』・・・一心作

5月4日・・・『白き美しき白鷺城』

5月13日から長期にわたり、ご高覧そしてコメントの投稿と沢山の方の目に触れさせていただき、誠に有難うございました。
ここに厚く御礼を 申し上げます。・・・引き続き『感動!ふぉと ハンター』のご愛顧を宜しくお願い申し上げます。